熊がテントを襲撃し、上高地のキャンプ場が閉鎖に→「テントに食料を入れるのは厳禁」という意外と知られていない野外の鉄則の話

247
ぼ く そ と @shibainu0306

上高地小梨平キャンプ場、昨晩熊5〜6匹がテントを襲い、怪我人が出た為今日から閉鎖との事です。。。 自分のテントは被害無かったけど、ほかのテントでは食料品が荒らされ、「テントの中に食料がある」ことを熊が覚えてしまった為、閉鎖はしばらく続くだろうとの見通しでした。。。

2020-08-09 06:56:45
ぼ く そ と @shibainu0306

やっと撤収が落ち着き、少しずつコメントを拝見しております。 特に、"夜間食べ物はテント内に入れるべきではない"等、キャンプ・登山など行う上で不可欠な獣害対策における知識、 ご教示頂き感謝するとともに、 今後このような事故を防止する為にも、その他然るべき対策があれば、ぜひお教え下さい。

2020-08-09 13:12:30
ぼ く そ と @shibainu0306

ノスタルジーに浸りたい...少年時代に戻りたい...と思いながらキャンプをしてます。風景の写真もよく撮ります。夕暮れがすき。狩猟も始めました。

https://t.co/vSFy6TiNjj

リンク キャンプ場にクマ出没 テントの中で女性襲われけが|テレ朝news キャンプ場にクマ出没 テントの中で女性襲われけが|テレ朝news 女性(50代)はクマに右足を引っ掛かれ、10針を縫うけがをしました。 9日未明、長野県松本市の上高地にある小梨平キャンプ場で東京都から来ていた女性がテント内でクマに襲われました。女性は右足を引っ掛かれて10針を縫うけがをしました。クマはテント内の食料をあさろうとしていたとみられています。また、別の3つのテントも8日夜から9日未明にかけて被害を受けたということです。上高地管理官事務所は女性を襲ったクマが捕獲されるまでの間、キャンプ場を閉鎖することを決めました。上高地では先月下旬からクマの目撃情報が相次いでい 1 user 584
ダテ @1231date

@shibainu0306 おはよう御座います^^ 捕獲しないと  ヤバいですね。 熊 学習能力 猿より高いんで 何度もテント襲いますね^^;;

2020-08-09 07:58:48
ゆん @yudukikiki

@shibainu0306 @peach_mo 7月末から熊の目撃ありましたが、とうとうですか。 上高地から槍ヶ岳や涸沢へのルートも気をつけないといけないですね。

2020-08-09 14:27:06
BH_RYO@RiverForestBushCrafter @BH_01_Master

昨夜はまさに同県の源流域で野営していたのだが…。ここは20代の頃からよく渓流釣りキャンプする場所で猪も鹿も多い。夜中に森の奥からバキバキ音がしても鹿だろうと放っておく。勿論写真のように備えてはおくけどほんとの山奥の熊は虫除けや焚き火の煙を嫌って寄ってこない。キャンプ場のほうが怖い。 twitter.com/shibainu0306/s… pic.twitter.com/wHBeov8mLM

2020-08-09 22:23:17
拡大
拡大
拡大
拡大
クマキチ @hokke344

三股駐車場下でも普通に車道歩いてたし、逃げなかったし。 北アルプス南部の熊に一体何が… twitter.com/shibainu0306/s… pic.twitter.com/yeaxgbsBYx

2020-08-09 08:46:36
拡大
雀-2 @kWeFMfhhnBSlLLY

とうとう人間の食料を覚えてしまったんですね。上高地から横尾まではウォーミングアップの歩きと思ってますが、熊様情報は蝶ヶ岳から常念岳の間が多い気がします。 山は熊様の領域、そこをお借りしてる気持ちを忘れてはいけないですね。 twitter.com/shibainu0306/s…

2020-08-09 10:39:56

テントでの食料保管は絶対NG

人間の食料の味を覚えたクマはテントを襲うんです↓

リンク Wikipedia 星野道夫 星野 道夫(ほしの みちお、1952年(昭和27年)9月27日 - 1996年(平成8年)8月8日)は、写真家、探検家、詩人。千葉県市川市出身。 千葉県市川市に生まれ、少年時代を同市で過ごす。通い始めた学習塾を1日で辞めたこともあった。実家には今も、通っていた市川市立平田小学校から児童がインタビューのために訪れることがある。 慶應義塾高等学校在学中に北米大陸への旅行を計画し、地下鉄工事等さまざまなアルバイトをして旅費を貯め、父の理解と援助を得て、1968年に16歳のとき、約2ヶ月間の冒険の旅に出た。その時 25 users 51
Half Moon st./半月通り @halfmoonst

アメリカのキャンプ場に行って驚いたことは、どこも各キャンプサイトにものすごく堅牢な金属製の「食糧金庫」があった事なんですよ。 基本食糧は常時このボックスに入れる。寝るときは絶対! 熊は人間が食糧を持ってることは知ってるけど、箱が開けられない事もわかってるから被害が防げる。 twitter.com/shibainu0306/s…

2020-08-09 10:58:34
Half Moon st./半月通り @halfmoonst

日本もますます山と里の境が曖昧になってきてるから、特にキャンプ場なんかではこのボックスの導入は真剣に検討されるべきだと思う。 人を襲ったクマは基本的に山狩の末に殺処分されてしまう(猟友会に体力がある自治体ならね) 人口減の中野生動物が増加するのは必然なのだから、人間は自衛しないと

2020-08-09 11:02:42
inaba8283 @inaba82831

キャンプシーズンなので絶対に知っておいて欲しいです‼️ 野営でもキャンプ場でも食料をテント内に置かないのは常識です 熊や猪に襲われる危険があります❗️ 森の中ではロープで木の上に吊す、キャンプ場ではフードシェルターがあればその中に入れる 最低限匂いの漏れない容器に入れて離れた所に隠す👍 twitter.com/shibainu0306/s…

2020-08-09 09:06:16
らい @liexradio

ボーイスカウトでも、リーダー達や先輩達に滅茶苦茶口煩く言われた記憶。匂いとか漏れない様にして、地面とかに食べ物零したりしないように、って。野犬とか熊が来るから、って。怪我人で済んで良かった……。夏になると、楽しいけど自然には勝てないなってキャンプで思ってた事が蘇る。 twitter.com/shibainu0306/s…

2020-08-09 09:31:53
あっきー @kurodai_akki

@shibainu0306 そうですね、クマがでる様な場所ではテント内に食料を入れてはいけません。 昔からキャンプやっている人ならわかると思いますが。

2020-08-09 07:17:36
さんてい @PADWIMRS

@kurodai_akki @shibainu0306 素人質問で恐縮ですが,食料はどうすれば良いのでしょうか。

2020-08-09 09:23:40
あっきー @kurodai_akki

@PADWIMRS @shibainu0306 クーラーボックスや箱に入れて外に、残飯やゴミも入れば良いですが入らなければ小動物がとどかないよう吊るしておいた方が良いと思います🤔

2020-08-09 12:46:05
yamameoyazi @yamameoyazi

@shibainu0306 @mykiss_ 8/4のキャンプ場のHPでも「この一週間で4日間夜間の出没がありました。テントサイト内でゴミを外に出しっぱなしにした場合はほぼ100%熊に荒らされています」 とのアナウンスされていた それから5日後、ついに人身被害 タラレバだけど、その時点判で判断していれば・・・

2020-08-09 09:12:42
yamameoyazi @yamameoyazi

@shibainu0306 @mykiss_ 北海道では 「テント内で調理や食事をするのはやめましょう。匂いが残ったテントはクマを引き寄せることになります。調理や食事はテントから離れた所(できれば100m以上離す)で行なうのが理想」とされている。 ヒグマとは攻撃性も違うし、本州キャンプ場で100m離したら成り立たないけれど、基本は同じ

2020-08-09 09:48:50
yamameoyazi @yamameoyazi

@shibainu0306 @mykiss_ 「本日の事故を受け・・すくなくとも捕獲されるまでの間小梨平キャンプ場の利用を休止いたします。ご理解、ご協力をお願いいたします」とのこと クマは食べ物欲しさでキャンプ場を探ったが 故意でなくても人を傷つけたらこの運命(処分) こんなクマを出さないためにも人が食糧・行動管理を!

2020-08-09 19:49:34
こふぃ珈琲@旅人&写真家&バイク乗りな多趣味人🐤🎀 @kofirabon_popa

@shibainu0306 とりあえずご無事で何よりです キャンプは野生動物との付き合いを考えなきゃいけないって事を知らないキャンパーが多いですよね 特に熊出る地域では最低限のルールというものがあるんですが、知らずに軽い気持ちでやるとこういう被害に遭ったりします... 死人でなくて幸いでした

2020-08-09 08:48:35
さく@商品開発やる人 @diy_reno1

クマ大国のアメリカやカナダでキャンプをする時は、 テントの中に食べ物を入れないのはもはや一般常識です。 食べ物は車の中や、キャンプ場に整備されているクマ除け用の食料保管庫?の中に入れます。 車も保管庫もない場合は、木につるす、携帯用のクマ除け缶に入れるという配慮が必要です。 twitter.com/shibainu0306/s…

2020-08-09 09:41:46