チューリング先生起きて!貴方の未来が来ますよ!礼儀4.0/5.0がドライブする未来
-
shigekzishihara
- 1210
- 1
- 12
- 1
- 0

Zoom会議にSIGMA fp使うようにしてからというもの、fp使えない時は映像をオフにするくらいになってしまった。すっぴんみたいな気持ちってこういうやつなのだろうか。
2020-08-12 10:43:34
@GOROman 人類がなにかの小さな進化をする瞬間かもしれん. デデぇーン!デンドンデンドンデンドン
2020-08-12 10:48:38
最終的にめんどくさくなってバーチャルアバター表示にはなりそうw twitter.com/shigekzishihar…
2020-08-12 10:50:16
かなりの強力なドライブですよね. twitter.com/GOROman/status…
2020-08-12 10:54:09
礼儀5.0あたりで,“中の人などいない”,“いつから相手は人間だとおもっていたのか?”になり,ついにチューリングテストをパスしたAIアヴァターだけがテレカン行うようになる. これは意外と速くくるぞ!チューリング先生起きて!あとちょっとで来ますよ貴方の想定した未来が! twitter.com/GOROman/status…
2020-08-12 10:56:38
いやー,アカデミックでも政府主導でもないところから,チューリング先生の思ってた,まさかの未来が来るな.しかもそれのドライブは“恥”と“礼儀”か!!
2020-08-12 10:58:53
マジで,その通りで,徐々に機械の比率が多めになっていき,たぶん1年ぐらいで90%機械になると思う. ちょっと待てよ,そうすると,80年代に,会話とかディレクションとかの分析をやってた認知科学研究がダイレクトに生きるな! twitter.com/GOROman/status…
2020-08-12 11:00:41
日本落ち目みたいな話のほうがツイッターランドでは受けるが,そうじゃなくて, この〜展開はー〜 また, こんなヘヴンリークレイジーな世界を作ったのは,サイコーにイカれたコイツらだ!!の流れだな!!!
2020-08-12 11:07:02
お爺ちゃん,またいつもの面白いお話して! “それ”は,汚部屋をごまかしたかったやつらが一眼レフを手にしちまったときから始まったんだよ..
2020-08-12 11:08:52
@shigekzishihara むしろある時点で全部やり取りがGPT-3へ丸投げ、要約されてた内容だけ届いてくる、みんな出かけてるのに引きこもり状態、やり取りが自動であるためみんな食券販売機感覚でやり取りを終わってるなど、とうせ礼儀作ってマウント取りに来るから全部機械にプロトコル自動分析して適応などやってもらおう。
2020-08-12 11:12:13
むしろサポセンなんか今すぐそれ欲しいと思う. 限定的にやってるところはあるけど>RT @ejiwarp
2020-08-12 11:14:31
@shigekzishihara MIKUEXPO~MWYなど数回中国行ったため携帯番号作ったですがサポートセンターは18年頃?から音声識別で初期オプションフィルターリングしてる。(~は1を、2を、の段階を単語識別ベース) 最近台湾の中華電信も19年頃で導入した。(自分が気づいた時期だった)
2020-08-12 11:21:42
@shigekzishihara 09年の映画「Surrogates」はみんなロボットアバターを使って出歩く世界を描くですが、むしろAR+NLPで短時間に一部のアーリーアダプターがこういうやり取りをオフロードしてしまう気がする。 つまりWFHの次でこれもホワイトカラーとブルーカラーの間の人権差の一部になる恐れもあったりする.....
2020-08-12 11:25:45