おもしろい/参考にしたい/なるほどと思ったツイート その16

自分にとって「おもしろい」「参考にしたい」「なるほど」と思ったツイートのまとめです。
3
saebou @Cristoforou

本日の『まじめが肝心』、これはなかなか見ない注意事項だと思いました。リハーサルで発生したのかな? pic.twitter.com/cf2tNrA3Q4

2020-01-29 00:13:34
拡大
Kohta Ishikawa @_kohta

最近やっと理解できてきたんだけど、真っ当な人は仕事に余裕があったらまず生活や人生をやって、それでもリソースが余ったら初めて勉強でもするかと考えるものであって、時間ができたときにまず数学とかの本を手に取る奴は本の内容というよりも行動の優先順位が異常ということっぽい。

2020-01-28 22:03:49
Kohta Ishikawa @_kohta

だから、たぶんだけど、「それって仕事に関係なくない?」という意見は字面通りの意味と言うよりも「仕事も生活も人生も全てやって仕事に関係ある勉強も済ませた上でそれをやっているということですか?」という疑問を含意しているのではないかという気がする。

2020-01-28 22:11:16
ひさ @hisagrmf

わいの知ってる知識全てを1冊のPDFにまとめてみたい願望がずっとある

2020-01-29 23:26:00
ひさ @hisagrmf

これ、昔は理解してたのに今は忘れてしまったことが多くて悲しいので思い出せるものが欲しいから

2020-01-29 23:50:24
やしろあずき @yashi09

ブログ更新!!子供の頃夜中に親にバレないよう布団にもぐってゲームをする経験、今と昔じゃ難易度がだいぶ違うんだよな。: 僕と『最近の子の親に隠れてするゲーム事情』の話 yashiroazuki.blog.jp/archives/23322…

2020-01-31 12:01:46
龍孫江(りゅうそんこう)数学YouTuber/お仕事依頼歓迎して〼 @ron1827

未だに小学校で買ったお裁縫セットを(中身を入れ換えつつ)使ってるけど、ああいうスターターキットみたいなものが家事のそれぞれにあったらいいかもとは思いました。

2020-01-31 15:38:39
龍孫江(りゅうそんこう)数学YouTuber/お仕事依頼歓迎して〼 @ron1827

学校の家庭科って「作る」ことはあれこれやったけど「保つ・繕う」ことはあまりやらなかった気がする。でも今になってみると後者の方をきちんと学んでおきたかった。ぼくが覚えていないだけかな。

2020-01-31 15:35:41
oosawy @oosawy

日本人には読めないフォント vs 感覚でJavaScript読める人 pic.twitter.com/HYnvUsX3yw

2020-01-31 00:56:18
拡大
よしき @yoshikiohshima

@YutaOsawa 書いてある通りに入力したのに動きません。 pic.twitter.com/mQkXh89RVr

2020-02-01 03:37:14
拡大
たろっくす@育児/対話/ウイスキー @taroxdai

仕事で某大手企業の役員の方と話した時に 「女性活躍を推進する事が目的になっちゃって、実力が伴って無い女性管理職がいるよね。」 と言っていたので。 「え?男性でもヤバイ人いますよね。そもそも成果が正当に評価されてる管理職っています?」 と言ったら変な空気になった。後悔はしていない。

2020-01-31 23:01:29
島田光一郎(Dr. Koichiro Shimada) @KS_Mathematics

あんまりこういうの見ても、何も思わないんだよなぁ。まだ宝くじの「一等でました」的なやつの方がスッキリしててよい。 塾が、先生が、家庭教師が、親が 頑張ったかもしれないけど、その子が頑張ったんだろうし、もしくは、その子は別に頑張ってもないかもしれない。 つまりどうゆうこと?って気持ち。 twitter.com/jvh447iunlfYmq…

2020-02-02 00:09:49
フラッシュ @jvh447iunlfYmqL

各塾の合格実績出てた 灘中のべ250人も受かってるのは2人に1人くらい塾かけもちしてるってことになる pic.twitter.com/jZ3Y9dV4Sf

2020-01-31 20:27:42
Kodai Abe | 阿部幸大 @korpendine

iPadをメインで使ってみて思うのは、「デスクトップ」と「ウィンドウ」って天才的な発明だったんだなってこと。そりゃ Windows って名前もつけますわ。もし全画面アプリが常識で、いまウィンドウ概念が発明されたらマジ革命だと思う。

2020-02-02 13:18:22
てんま @narittan02

ツイッターでこれだけの情報を与えただけで ・作品特定するAVマニア ・場所特定する地理マニア ・車両特定するバスマニア が揃ったの感慨深いな?? pic.twitter.com/O7W3Mw1R5T

2020-02-02 21:51:23
拡大
拡大
拡大
拡大
倉下 忠憲 @rashita2

ポッドキャストで本の話をしてもいいかなと思いましたが、この二人なので「手紙」のやりとり、という形式でやってみることにしました→No.1 リストとライフハックについて|倉下忠憲 @rashita2 #note note.com/rashita/n/n007…

2020-02-04 15:50:58
blueqat @blueqat_os

量子コンピュータって、期待感が大きいけど、今のマシンでできることって本当に初歩的で小さい。複雑な計算をしたければモデルを複雑にするしかないけど、その精度にハードウェアが追いついてない。見込みがあるかというとほぼ妄想レベルではあるけど、現実的な見込みはない。そんな中で仕事をする。

2020-02-05 01:03:55
うりぼー🐈🐈‍⬛ 🌻СлаваУкраїні @otobru27

「新たに◯◯人から陽性反応」とかニュース速報で出す必要あるんだろうか。それで煽られていくんじゃないの。

2020-02-06 08:44:07
加藤公一(はむかず) @hamukazu

今年もまた、子供が有名校に受かったので舞い上がってしまい我が家の教育方針を自慢しだす親が散見される。

2020-02-07 11:06:43
TJO @TJO_datasci

去年の記事がバズってるらしいんだけど、散々ツッコミ倒されているように「貴殿ら採用する側が大学でまともに勉強してきていないのに、どうしたら大学で勉強してきた学生のことをまともに評価できると思っているのか、寝言は寝て言え」でおしまいだと思う nikkei.com/article/DGXMZO…

2020-02-07 18:33:41
Kohta Ishikawa @_kohta

大して興味のない学部に入るの、信じ難くはあるけど普通のことだよな。大学出ないとまともな仕事に就けないのだから仕方がないと思う。社会として重視されるのは育ちや入試のシグナリングだから、純粋なシグナリング専用の専攻を置けばいいんじゃないかなあと思う…。

2020-02-07 17:36:19
UC @watertowerUC

戦友会が同窓会や新年会並みにメジャーだった時代。 pic.twitter.com/ZrYLXTbqSx

2020-02-07 20:08:06
拡大
加藤公一(はむかず) @hamukazu

「偉い先生が言う『この分野は素人なのですが』は本気で刺しにいく合図」という言説はよく見るけど、ほんとはそうではなくて、心のそこから素人で申し訳ないと思いつつ質問するが、分かってない分野について質問するとついつい分野によらない本質的な質問になってしまい破壊力が高いということでは。

2020-02-09 16:35:44
加藤公一(はむかず) @hamukazu

質問する方は鋭利な刃物で刺しにいくつもりはなく、割り箸でツンツンと突く程度のつもりだか、それがぐさりと急所に刺さってしまいずっと抜けないことがある。

2020-02-09 16:38:39
秋津イネノジ(とりのすがた) @Akitsu_Inenoji

これはツイッターやってると常々思うことなんですが、美術館でもお店でも住所を載せる時は市からじゃなくて都道府県から載せてほしいと切実に思いますね…

2020-02-08 08:12:35
KAZE@がんばれない @KAZE_XP

住所は都道府県から、電話番号は市外局番から掲載してほしいと、携帯電話が普及し始めた頃から言ってるわ…… <RT

2020-02-09 21:51:23