国語の教科書から小説がすべて消える? 大学入学共通テストに向けて契約書などの実用文を採用 ネットでは疑問の声

まとめました
6

2021年から「大学入学共通テスト」が実施され、それに合わせて高校の国語の改革も行われることになった。そして、この新しい大学入学共通テストのモデル問題が2017年に示された。そこでは、国語に関しては、生徒会の規約、自治体の広報、駐車場の契約書が問題文として出題されたのである。たとえば、架空の高校の生徒会規約を生徒たちが話し合う会話文を読ませるような問題が出題された。これには教育現場にいる教員たちから驚きの声が上がった。

 2022年度からは、このような問題を解けるようにするための国語の授業を全国の高校で行うようになるわけである。これまで指導要領をいくらいじっても高校も教科書会社も動かなかったため、文科省は大学入試を変えることで、高校の授業や教科書を無理やり変えざるを得なくするという手段をとったのだ。

https://diamond.jp/articles/-/245339?page=2

K. Hisaki @HisakiKazutaka

これも正気とは思えない。 教科書から小説が消えて、全て実用文になる。文科省はサイコパスを育てたいのか。 >新しい大学入学共通テストのモデル問題が2017年に示された。そこでは、国語に関しては、生徒会の規約、自治体の広報、駐車場の契約書が問題文として出題された。 diamond.jp/articles/-/245…

2020-08-12 07:30:27
K. Hisaki @HisakiKazutaka

今の政治を見てると「わざと」文化水準を落とそうとしてるとしか思えない。公文書を処分して、軍事資料も抹消して、仕上げに本を読めない国民を作れば、独裁なんて簡単でしょうね。最低だな。

2020-08-12 07:32:51
K. Hisaki @HisakiKazutaka

だからフリーランスを冷遇するのではと、結構本気で思ってる。 多くが文化の担い手で、独立心が強いから。会社員は(自己主張強い人も勿論いるだろうけど、多くは)雇用形態から上に倣う。でもフリーランスは違う。反骨精神ないと仕事にならないし、タフな人が多い。 目の上を瘤を潰したいのでは。

2020-08-12 07:39:49
山月記

中島 敦

K. Hisaki @HisakiKazutaka

【備忘録】 ◆中央教育審議会メンバー mext.go.jp/b_menu/shingi/… ◆新学習指導要領について mext.go.jp/b_menu/shingi/… ◆【国語編】高等学校学習指導要領(平成30年告示)解説 mext.go.jp/content/140707… twitter.com/HisakiKazutaka…

2020-08-12 15:21:11
PortHill @d1ana_103

文化と教育を軽んじた国はゆっくり滅ぶようになる。 twitter.com/HisakiKazutaka…

2020-08-12 18:11:51
Eiji @0gg0gk2178

ガチの「図書館戦争」をするしかないのかよ❗ twitter.com/HisakiKazutaka…

2020-08-13 08:17:23
ひよこの妖精 @hiyokonoyousei

今の政府に思うことは色々あれど、最近はもはやなりふり構わず多方面から搾取しにきてる感じがする。 twitter.com/HisakiKazutaka…

2020-08-13 19:21:34
赤ネコ@弁護士兼マンガ家 @Redips00

駐車場の契約書なんて読まされたら日本語読むの嫌いになりそうだな… twitter.com/HisakiKazutaka…

2020-08-14 07:09:38
MOGU @MOGU02560558

本好きだけど、 教科書に載っていなかったら、 知らなかった小説や詩なども、 あったのに。 しかも、勉強の部分は、 とっくに忘れたけど。 小説や詩は、残ってる。 つまらない世の中になるね。 twitter.com/HisakiKazutaka…

2020-08-14 08:31:35
KBブラック @battamon_black

その辺の出来損ないの契約書なんて読んでいたら頭が悪くなるし、契約書読めると勘違いしている人が増えちゃう twitter.com/HisakiKazutaka…

2020-08-14 14:48:41
ふつうのおばさんお土産はネットで購入 @_heibonitiban

反対なのよね。小説読めば規約も契約書も読めるのに。国語の力がないと理系の論文も書けないよ。まして英語で書かなきゃならないのに日本語すら書けなくてどうする。 twitter.com/HisakiKazutaka…

2020-08-14 14:58:57
mikalili @mikalili5

小説は人の気持ちを推測する訓練になるのです。例えばドアをバタンと閉めて出ていった。これから、怒って出て行ったのか悲しかったのか耐えられなかったのか様々考えられます。自分の経験だけでなく時代や国等を超えて色々な立場になることが出来る。苦手とする人は多くいます、でも、取り組んで欲しい twitter.com/HisakiKazutaka…

2020-08-14 15:57:47
Elly @iklvs373

こんな動きになっていたとは露知らず・・・教科書に載ってなくても本好きは勝手に小説でも何でもどこででも読むけど、悲しい事ながら家庭環境がそうではなかったりすると、最初に文学というものに触れるチャンスはやはり学校での教科書しかない。その芽を摘むんです。心にとっての栄養を奪うのと同等。 twitter.com/HisakiKazutaka…

2020-08-14 16:27:45
リリア☆ロマン派サポーター @riria05060506

文学を愛する者としてこれは看過できない。山本周五郎の「鼓くらべ」中島敦の「名人伝」など教科書で読んで今も心に残っている小説がある。その心に残るものはとても大切だと思うのよ。 twitter.com/HisakiKazutaka…

2020-08-14 17:51:21
TAKA @MetalTh0713384

行間を読むとか伏線回収とか話の前後から心理描写を読み解くとか、何より未体験の世界を文章から読み取ってその人なりの想像力を膨らませる事がイノベーションに繋がるはず。大切。 twitter.com/HisakiKazutaka…

2020-08-14 19:34:57
ぽん子P40a @ItabasiPon

実用文を学生時代学ぶのって私は賛成。ツイッターでもよく「(契約書などのことで)それを学生時代に習いたかった」って言葉が出るので 問題はどれくらい小説が削られるのかですね twitter.com/HisakiKazutaka…

2020-08-14 20:06:10
ごえもん @musashisakurako

うちの姉も私も 学校で新しい国語の本貰うと嬉しくて直ぐに読んだものだった。だって面白い小説とか物語とかたくさん載ってたからね。今後はそういう楽しみ無くなるの? twitter.com/HisakiKazutaka…

2020-08-14 21:03:12
キムラロック @K_LockRock

サイコパス云々は置いといて、教科書でしか小説に触れない人たちもおるからな…。 とはいえ、教師に文章構造を教えられる人がそんなにおらんのも事実だし、小説がのっているから大丈夫とはならないし、実用文のわかりづらい文章に接する機会も必要だとは思う。 twitter.com/HisakiKazutaka…

2020-08-14 21:46:53
みゃお @8miao8

教科書に載ってきた文学は、全ての日本人に読んでいてもらいたい日本的な美学や苦悩や人間的弱点を確認できる、最高の疑似体験なのにな… 小学校の時の「お手紙」 超好きだったな〜 絵が twitter.com/HisakiKazutaka… pic.twitter.com/C0z6ZLptxy

2020-08-14 21:59:43
拡大
ターボ弁慶ななみ @nanami00

教科書のインクの香りを嗅ぎながらいつの間にか小説を読破しちゃうあの時間は何者にも代え難いというのに...檸檬爆弾とか手のデカいおじさんとオムレツの話とか鉛筆の芯を掘るスリランカのおじさんとか... twitter.com/HisakiKazutaka…

2020-08-14 22:07:08
虹はじめてあらわる @nijihajimete

小説が面白いんだよ教科書は!! 教科書をもらって、授業がちょっと退屈だなと思った時にまだ習う前の「小説」をこっそり読むあの時間は何にも替えられないんだぞ!! 教科書に出てきた小説は大人になってもその人の中になんらかの形で残り続けるんだぞ! 初めて自ら読む物語になるケースも多いのに… twitter.com/hisakikazutaka…

2020-08-13 10:45:35