語り部後継者が語り継ぐ“戦争体験”とは何か

@paramilipic さんのツイートを中心に収録。
4

8月を迎え、終戦の日前後には今年も戦争体験の継承に関する報道が相次ぎました。目についた記事を以下に列挙しておきます。

毎日新聞大分支局 @oita_mai

戦時中は軍都として栄えた大分県佐伯市の盛衰を見てきた語り部の男性(91)の証言です。ぜひお読みください。 「ばかばかしい浪費だった」 91歳の語り部、命ある限り伝える「本当の戦争」 - 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20200…

2020-08-14 12:43:17
リンク 毎日新聞 「ばかばかしい浪費だった」 91歳の語り部、命ある限り伝える「本当の戦争」 - 毎日新聞 大分県南部の佐伯湾は太平洋戦争の開戦前、真珠湾攻撃に備えて旧日本海軍の戦艦や航空母艦などが集結していた。しかし、戦況が悪化するにつれて海から艦船が消え、代わりに佐伯の空は米軍機が覆い始めた。10代のころ、その移り変わりを目に焼き付けた同県佐伯市の武田剛さん(91)は戦後75年の夏に誓う。「戦争がば 1232
朝日新聞社会部 @Asahi_Shakai

妻の平均96歳…しぼむ遺族会 継承や戦後補償の道筋は:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASN8H… #戦後75年特集

2020-08-15 21:47:31
リンク 朝日新聞デジタル 妻の平均96歳…しぼむ遺族会 継承や戦後補償の道筋は:朝日新聞デジタル 戦後75年。戦争体験者やその遺族が高齢化し、解散する遺族会も各地で出てきている。戦争の記憶をどう継承していくか、官民で模索が続く。民間人や外国籍の人たちへの戦後補償など、いまだ解決していない戦後処理… 8 users 67
産経ニュース @Sankei_news

【戦後75年 施設アンケート】記憶継承へ7割超が「戦争世代の証言を収集」 sankei.com/life/news/2008… 戦争に関する資料を展示している博物館や資料館にアンケートを行ったところ、7割以上が戦争を知る世代の証言を収集していることが明らかに。約5割が戦争の記憶を伝える「語り部」がいると回答。

2020-08-14 09:03:20
リンク 産経ニュース 【戦後75年 施設アンケート】記憶継承へ7割超が「戦争世代の証言を収集」 戦後75年にあたり、産経新聞社が戦争に関する資料を展示している全国の主な博物館や資料館にアンケートを行ったところ、7割以上が戦争を知る世代の証言を収集しているこ… 1 user 1
産経ニュース @Sankei_news

【戦後75年 施設アンケート】語り部の重要度増す 「万世特攻平和祈念館」 sankei.com/life/news/2008… 「陸軍最後の特攻基地」と呼ばれた万世飛行場。 「この地で何があったかを伝えなければ」 戦争体験者が減る中、「語り部」の育成が急務となっている。

2020-08-14 07:32:19
リンク 産経ニュース 【戦後75年 施設アンケート】語り部の重要度増す 「万世特攻平和祈念館」 鹿児島・薩摩半島の西に位置する南さつま市。「陸軍最後の特攻基地」と呼ばれた万世(ばんせい)飛行場があったことはあまり知られていない。「この地で何があったかを伝え… 68
ぱらみり(青い鳥解放戦線) @paramilipic

世代を受け継いだ「戦争の語り部」って以前から違和感がある twitter.com/paramilipic/st…

2020-08-17 13:31:25
ぱらみり(公式療養修了者) @paramilipic

NHKニュースでやってる、被爆体験を語り継ぐ「語り部」ってなんなんだ 体験者以外が語る意義というのはどこにあるのか・・・民間伝承じゃないんだから 実際に体験した人たちの証言や映像を記録していくアーカイブ構築のほうが絶対後世のためになるだろう 語り部の演技指導とかもう何が何やら

2015-08-05 06:20:05

ここから2015年(戦後70年)のツイートです。

NHKニュース @nhk_news

被爆70年 被爆体験を語る機会が減少 nhk.jp/N4Ka4Gml #nhk_news

2015-08-05 03:57:02
ぱらみり(青い鳥解放戦線) @paramilipic

NHKニュースでやってる、被爆体験を語り継ぐ「語り部」ってなんなんだ 体験者以外が語る意義というのはどこにあるのか・・・民間伝承じゃないんだから 実際に体験した人たちの証言や映像を記録していくアーカイブ構築のほうが絶対後世のためになるだろう 語り部の演技指導とかもう何が何やら

2015-08-05 06:20:05
ぱらみり(青い鳥解放戦線) @paramilipic

「語り部」などと言わず「原爆一人芝居」と明確に表現したほうがいい 「語り部」だと、体験者だと勘違いする人が出てくる

2015-08-05 06:22:06
ぱらみり(青い鳥解放戦線) @paramilipic

【2015/7/4】語り継ぐ原爆、各地で模索 語り部、若い世代にバトン:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASH6Z…

2015-08-05 07:06:04
ぱらみり(青い鳥解放戦線) @paramilipic

「被爆体験はビデオでも残せるんじゃないか」と考えたこともあったが、学ぶうちに「(被爆者の)祖母からも、もっと話を聞いておけばよかった。自分たちが語り継ぐ意義はある」と思えるようになった。 これ前半部の疑問に対する答えにはなってないよね・・・

2015-08-05 07:07:24
ぱらみり(青い鳥解放戦線) @paramilipic

>被爆地・長崎市では、昨年度から被爆2世や3世らが体験を語り継ぐ「家族証言者」を募り、活動を始めている。被爆者からの聞き取り、原稿や資料を作る際の支援、研修もする。市被爆継承課は「被爆者の生き様も見てきた家族が体験を継ぐことは意味がある」と話す。

2015-08-05 07:08:10
ぱらみり(青い鳥解放戦線) @paramilipic

>一方、被爆体験のない人に語り継いでもらう案が出ている長崎平和推進協会継承部会では、「聞き手は実体験を求めている」「自分の体験を人に譲ることはできない」という意見もあるという。

2015-08-05 07:08:21
ぱらみり(青い鳥解放戦線) @paramilipic

>福島の原発事故後の12年度、広島市の伝承者養成事業がスタートした。 広島は「被爆体験」を語り継ぐ「語り部」の養成や認定を事業としてやっちゃってる、と。 同じ被爆地でも長崎では、直接体験のない「語り部」に対して抵抗感がある、と。

2015-08-05 07:10:50
ぱらみり(青い鳥解放戦線) @paramilipic

長崎市の被爆2世3世による「家族証言者」は、実体験のない「語り部」とは異なって、意義のあるものだと思うけどね。被爆の影響は直接的な体験だけでなくその後の暮らし、生き方にも出ているだろうし、家族もつらい思いをしているだろう。

2015-08-05 07:13:12
ぱらみり(青い鳥解放戦線) @paramilipic

長崎の取り組みと比べると、やっぱり広島の認定「語り部」育成事業や、「語り部」がさも実体験があるかのように演じる演出付(ニュース映像では効果音が流されていた)「体験談」には疑問を持たざるを得ない。 「認定原爆ガイド」とか「被爆一人芝居」と称するべきだろう。

2015-08-05 07:16:18
ぱらみり(青い鳥解放戦線) @paramilipic

【2015/7/31】「教育現場で政治的発言いけない」被爆者の講話を校長が遮る 長崎の公立中 - 産経ニュース sankei.com/west/news/1507… @Sankei_newsさんから

2015-08-05 07:20:08
ぱらみり(青い鳥解放戦線) @paramilipic

>平和学習の授業中に被爆体験を語った被爆者の男性が、旧日本軍の加害責任や原発問題に触れた際、校長が「やめてください」と要請し講話を中止させようとしたことが31日、分かった。 >男性は旧日本軍の加害風景とされる写真を生徒に見せたり、東京電力福島第1原発事故の問題について話したりした

2015-08-05 07:21:18
ぱらみり(青い鳥解放戦線) @paramilipic

教育現場・公共施設の中立性というわけでもないのか twitter.com/seki_yo/status…

2015-08-05 07:26:16
seki_yo @seki_yo

NHK 長崎「被爆者講話 校長が遮る」8. (7月 31日) pic.twitter.com/IU81DkJHgJ

2015-08-01 15:58:50