
茹でただけのジャガイモ700gはなかなか食えない。油100cc飲むのはまず無理。しかしそれらが合わさると何となくイケてしまう。さらにそこにベーコンの塩気やマスタードの酸味が加わるとスルスルいけてしまう。これこそが人類の生み出した「料理」という文化の持つ業のようなものである。
2020-08-20 22:58:09
水1Lは飲めないが、ストゼロ1Lとかビール1.5Lは楽勝。 twitter.com/inadashunsuke/…
2020-08-20 23:00:33
健康を目指すから始まった訳ではない「料理」は、やっぱり健康に落ち着く事も無かったという、そんな気がします。 twitter.com/inadashunsuke/…
2020-08-20 23:46:00
まさに業…現代人は食べ過ぎてるって甲野さんもおっしゃってた!Σ(゚Д゚) twitter.com/inadashunsuke/…
2020-08-21 00:59:22
料理が人類が無理せず栄養を摂って生き延びる術に見えてきた twitter.com/inadashunsuke/…
2020-08-21 07:27:59
消費者が食べるのをやめられなくなるようにアメリカの食品メーカーが科学的に分析して推進したあたりの話の本 「フードトラップ 食品に仕掛けられた至福の罠」 amzn.to/2FGfEz3 第一部 砂糖 第二部 油 第三部 塩 twitter.com/inadashunsuke/…
2020-08-21 11:53:53
ゆでたジャガイモに塩やスパイスをかけると、脂分を多量に摂取することなくフライドポテトに近い味を楽しめます♪ (全く同じ、というわけにはいかないけど;) twitter.com/inadashunsuke/…
2020-08-21 18:35:22