#池戸万作 さんの考える #ベーシックインカム について聞いてみました。

毎月10万円を全国民に配れ、その程度ならたいしたインフレにならない、消費税廃止や地方のインフラ整備もやれ、というお考えのようです。全部やったらインフレ酷くなりませんか?そのときどうするんですか?ノープランですか?
0
池戸万作@政治経済評論家 @mansaku_ikedo

令和初の政治経済評論家。「消費税増税のリスクに関する有識者会議」の最年少出席者。経済財政に関するレクチャーや講演を行っています。取材、執筆、講演、動画出演の御依頼はDMかGmailまで→mansaku.ikedo@gmail.com 執筆記事→note.com/researcherm

mansakuikedo.starfree.jp/index.html

池戸万作さんのベーシックインカム(BI)論

「働かなければお金が得られない社会がブラック企業や過労死を生んでいる」

  • →働かなくてもお金が得られる社会、働かなくても暮らせる社会を望んでいらっしゃるようです。ブラック企業をやめても暮らせるくらいの金額をお考えなのでしょうか?日本を資源輸出国みたいにしたいのでしょうが、残念ながら日本は資源輸入国です。国民の労働によって世界一のお金持ち国になれたのです。

「(BIで)賃下げするような企業からは、労働者が逃げる」

  • →逃げようと思っても次の仕事が見つからないから辞めるに辞められずブラック企業がはびこるんです。ただカネを配るだけではブラック企業から逃げられません。

「月十万円くらいで仕事を辞める人はわずか」

  • →そりゃ月十万円だけじゃ暮らせませんからね。辞められるとしたらパートやアルバイトくらいでしょ。

「BIは毎月10万円、インフレ率は2%くらいにしかならない、高インフレになったら金融引き締め、場合によってはBIを1割くらい減額」

  • →毎月10万円、高インフレで減額となると、ブラック企業を辞められませんね。ちょっと詐欺的じゃないですか?

「(消費税廃止、地方のインフラ整備、社会保険料値下げ等と、BI)両方やればいい」

  • →貴方の見積もりによると、BIだけで2%のインフレなんですよね?両方やったら2%どころじゃない高インフレになるでしょ?BI必要ないじゃん?
池戸万作@政治経済評論家 @mansaku_ikedo

「働かなければ、お金を得られない」という社会モデルが、ブラック企業や過労死を生んでいるのです。こういう社会を変えるために、働かなくても、月数万円のお金は得られる仕組みに変えましょう。

2020-08-20 08:34:43
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@bemberaberon @kappakan @mansaku_ikedo それよりも、働きさえすれば結婚できてマイホームも持てる、働けない人(15歳未満65歳以上、重度障害者)には定額給付金、そして社会保険料や公共料金は大幅値下げ。 そういう社会の方が実現しやすくないですか?

2020-08-20 10:37:51
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@Namekatarie @bemberaberon @kappakan @mansaku_ikedo BIを言う人はカネを配れば良いだけとお考えでしょうが、働かざる者食うべからずという価値観の強い日本では抵抗感が強いし、国内供給力への悪影響が心配。 それよりも、15歳未満65歳以上と重度障害者には月五万円程度の給付金と社会保険料、公共料金の値下げをした方が反対は弱いでしょう。

2020-08-20 13:07:35
闇将軍 @rettoukaizou

@nomorepropagand @Namekatarie @bemberaberon @kappakan @mansaku_ikedo 重度障害者以外にも、会社をパワハラ、リストラ等でドロップアウトした人へのBI等の給付が必要かと思います。稼働年齢層には、障害年金以外無いですから支給できるようにしてほしいですね😃

2020-08-20 22:04:10
闇将軍 @rettoukaizou

@mansaku_ikedo 労働がバカらしくなるのは、労働価値に見合わない低賃金・重労働のブラック業務です。 それが働かなくなる人が増えることで是正されることは、いいことです。

2020-08-20 22:13:49
闇将軍 @rettoukaizou

@Namekatarie @nomorepropagand @bemberaberon @kappakan @mansaku_ikedo 働かざる者~の人が平等に意固地に反対主張するのは愚かに見える‼️ バカじゃないかと思いたくなる。きっと、ブラック環境にいる妬みじゃないかな❗️なら素直に反緊縮の意思表示をした方が自分のためです‼️努力を美徳にするのは醜いです💢😠💢

2020-08-20 22:20:33
池戸万作@政治経済評論家 @mansaku_ikedo

ベーシックインカム導入で、賃金は下がる上がるか論争については、一種のゲーム理論みたいなものだと思う。全ての企業が賃金を最低レベルまでに引き下げれば、資本家が儲かるのかもしれないが、現実的にはそこから抜けて、賃金を上げて、優秀な人材を雇う資本家も必ず現れる。

2020-08-21 04:11:18
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@rettoukaizou @Namekatarie @bemberaberon @kappakan @mansaku_ikedo 消費税廃止、地方のインフラ整備、社会保険料値下げ、15歳未満65歳以上定額給付金(月五万円程度) これらを実行したらパワハラ企業から社員は逃げますし、リストラなんて死語になります。

2020-08-21 06:49:55
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@rettoukaizou @Namekatarie @bemberaberon @kappakan @mansaku_ikedo 愚かとか意固地とか言っても仕方がないと思います。 それよりも、働ける人も働けない人も分け隔てしないBIではなく、働ける人が良い環境で働けるように地方のインフラ整備などで労働環境を整備すべき。 15歳未満と65歳以上への給付金が実現すれば、いずれは働ける人も貰えるのですよ。

2020-08-21 07:26:06
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@mansaku_ikedo BIは、あくまで手段であって目的ではない。BIで賃金が上がるか下がるかどっちだ!みたいな論争も意味がない。 今の日本は雇用環境を改善して将来不安を解消するところから始めなければいけない。 その為に、消費税廃止、地方のインフラ整備、15歳未満と65歳以上への定額給付金などが有効。

2020-08-21 08:36:05
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@mansaku_ikedo #労働力需要 と供給のバランスが賃金を決めるのです。BIが需要側に作用したり、供給側に作用したり、経済環境やBIの金額その他が複雑に絡み合って賃金が決まるわけです。だから下がる時もあれば上がる時もある。 前提を共有しない議論は不毛です。

2020-08-21 09:02:07
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@mansaku_ikedo 仮に今の日本で毎年百万円のBIを実行しても、その殆どは貯蓄に回る。 BI以上に有効な財政出動は? やはり、働ける者には地方のインフラ整備などで雇用を保証し、老後の不安を解消する為に65歳以上へ定額給付金。そして消費税廃止。これらで消費活性化&民間から地方への投資増。

2020-08-21 09:09:05
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@mansaku_ikedo そうそう、グローバル化と外国人労働者の規制緩和、これらの路線が継続する前提ならば、BIでも私のメニューでも賃上げ効果はかなり低いだろう。しかしただ金を配るだけのBIよりは私のメニューの方が地方への投資が活性化する分だけ効果は高いだろう。

2020-08-21 09:17:33
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@mansaku_ikedo 資源のない日本を世界一のお金持ち国家に押し上げたのは他でもない国民の労働です。BIに賛成する人たちは、BIがその価値観を否定することに気づいていないのですか? 労働できる人は労働によって家族を養いマイホームを持ち不安のない老後を過ごす。これ以上に日本に相応しい価値観がある???

2020-08-21 09:55:35
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@mansaku_ikedo ところでBIの金額って、インフレ率に応じて増額するんですかね? 目的が生活保障なら、増額しないといけませんね。 デフレ脱却のための財政出動なら、インフレ率に応じて減額しないといけませんね。 やっぱりBIの議論は目的を明確にしないと噛み合いませんよね。

2020-08-21 10:10:18
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@rettoukaizou @Namekatarie @bemberaberon @kappakan @mansaku_ikedo 資源のない日本が世界一のお金持ち国家になった理由は国民の労働です。労働は美徳、この価値観を否定するべきではありません。 ブラック企業が蔓延るのは、#労働力需要 が不足しているから我慢せざるを得ないのです。決して労働は美徳という価値観のせいではありません。 twitter.com/mansaku_ikedo/… twitter.com/mansaku_ikedo/…

2020-08-21 10:17:56
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@rettoukaizou @Namekatarie @bemberaberon @kappakan @mansaku_ikedo 反緊縮という点では池戸さんと私は同じですが、財政出動の手段としては隔たりが大きいですね。 とにかく現金を均等に配れ、という現金主義の池戸さん。 労働は美徳という価値観を守り国内供給力を維持して地方への分散を図る私。 twitter.com/nomorepropagan… twitter.com/nomorepropagan…

2020-08-21 10:31:31
門前小僧猫 @monzenkozo100

勤労感謝の日に代表される“他者の労働に敬意を払う”という価値観と、 “自己が労働に従事していることが素晴らしい”とする自己陶酔的価値観は、明確に異なる。 しかし、両者とも「労働は美徳」と表現されてしまい、経営者や資本家に都合よく利用されてしまっている。 twitter.com/nomorepropagan…

2020-08-21 17:29:55
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@monzenkozo100 竹中とかワタミとかに言われるとムカつきますよね。

2020-08-21 17:42:12
門前小僧猫 @monzenkozo100

@nomorepropagand 竹中ワタミ型の労働の美徳と、かつてのソ連や日本の戦中に喧伝されていた労働の美徳って、他者の労働への敬意というより自己の労働への義務感や高揚感を強要・強制するようなニュアンスがありますね。 他者の労働への敬意は消費者・労働者即ち庶民目線、個人の労働への義務感惹起は資本家権力者目線。

2020-08-21 18:15:41
ソクラテス雀@反緊縮 @nomorepropagand

@monzenkozo100 >かつてのソ連や日本の戦中に喧伝されていた労働の美徳って、他者の労働への敬意というより自己の労働への義務感や高揚感を強要・強制するようなニュアンス 労働の美徳、というワードチョイスが問題なら訂正してもいいですよ。 懸念なさっているのは同調圧力では?

2020-08-21 18:21:46
門前小僧猫 @monzenkozo100

@nomorepropagand 仰る通りです。 労働の美徳という言葉が、まさしく仰る同調圧力として資本家の労働力奴隷化に利用されてしまったり、反対側で労働者側から労働そのものを忌避する方向性を持たせてしまっていることに強い懸念を抱いてます。 労働の美徳という言葉が汚されてしまっていることが、本当に遺憾です・・・

2020-08-21 18:49:48
1 ・・ 9 次へ