「聞かれてこそ音楽」音楽著作管理事業を展開、JASRACに対抗する株式会社NexToneに「頑張ってほしい」と支援の声

57
東洋経済オンライン @Toyokeizai

【「聞かれてこそ音楽」、だからJASRACに対抗する】 音楽著作権管理事業を展開する、NexToneが東証マザーズに上場。「音楽がもっと流通するようにしていきたい」と語る代表取締役CEOの阿南雅浩氏を直撃しました。JASRACの対抗軸となるのでしょうか。 #東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/369…

2020-08-25 11:18:51
リンク 東洋経済オンライン 「聞かれてこそ音楽」、だからJASRACに対抗する | ゲーム・エンタメ ――音楽著作権管理は非営利の一般社団法人・JASRACが圧倒的なシェアを持つ市場です。参入に至った経緯を教えてください。1939年からJASRACは唯一認可された団体として著作権管理事業を行ってきた。それが2001年に… 45 users 579
リンク 株式会社NexTone(ネクストーン) 株式会社NexTone(ネクストーン) 音楽の著作権管理と利用促進を目的とした様々なサービスを展開し、音楽ビジネスに関わる皆さまを総合的にサポートします。権利者からお預かりした著作物を管理することだけにとどまらず、著作物や音楽コンテンツの「管理」と「利用促進」を融合させたサービスを複合的に展開しています。 6 users 119
秋山澪 @K_on_MioAkiyama

「聞かれてこそ音楽」、だからJASRACに対抗する 個人的にだけどこういう人は頑張ってほしい toyokeizai.net/articles/-/369…

2020-08-25 19:03:33
もっちっち( ¨̮ ) zzZ... @gomadangohisama

JASRACはほんと面倒です() 少なくとも業界の発展には寄与していないと個人的に思う。保護には勿論貢献してるんだけどね。 toyokeizai.net/articles/-/369…

2020-08-25 23:00:10
町山智浩 @TomoMachi

「(JASRACの)『使えば必ず取る』という徴収の姿勢ばかりでは、街中から音楽がなくなってしまう。『ジングルベル』や『きよしこの夜』といったクリスマスソングは権利の切れた楽曲も多いが『(JASRACに)お金をとられる』と萎縮し、流れなくなっている現実がある」。 toyokeizai.net/articles/-/369…

2020-08-24 05:06:16
11(Eleven)フォロバ100% @11mk2

@Toyokeizai JASRACの影響で町中から音楽消えて 最近の曲一切知らなくなってしまった

2020-08-26 02:11:57
🌈Mx Birthday🌈🎂🍾🎁🎉 @MrBirthday1

@Toyokeizai もちろん作った人にお金が入るようにするのは当然やけど、締め付けがキツすぎて、街から音楽が消えて、細分化されましたね。誰もが知ってる時代を代表する曲が生まれなくなったのが残念。

2020-08-25 19:15:08
.Б98〄 @express1029

@MrBirthday1 @Toyokeizai 生まれないのでは無く、そう言う良い音楽が大衆に「浸透」しないのが問題なのです。しかしここまでちゃんと取り締まらないと、他人の著作物で飯を食う人が発生してしまい、肝心な作者のモチベーションが生まれなくなります...「浸透」か「権利」か。やっぱり難しいですよねぇ...

2020-08-25 20:48:47
@mgmg32745803

@express1029 @MrBirthday1 @Toyokeizai 権利はもちろん大事だけど、音楽教室から包括契約で徴収はさすがにやりすぎた感がある。 権利を守ってもらってるはずのアーティスト側からも批判されてたし。

2020-08-25 23:41:19
やういち @Yau_ichi

@Toyokeizai ますだおかだの増田英彦が自分で作った淡路島(JASRAC管理)と言う曲があるんだけど、増田が歌をちょっと変えて歌ったらJASRACからウチの楽曲を勝手に変えないで下さいと怒られた、オレが作ったオレの曲なのに…と、ラジオでぼやいてた。

2020-08-25 19:28:00
Keico"KT"Koyama @Koyamakeico

@Toyokeizai JASRACよりもコチラを応援したい理由。 知り合いの子供が著作権のある音楽に合わせて踊っている動画をSNSにアップしたら即削除されたそうです。 JASRACの規定には該当しないようですが。 その一件以外にも思うところは個人的に沢山あるので、コチラに賛同します。 jasrac.or.jp/info/event/bep…

2020-08-26 08:21:55
丹治吉順 a.k.a.朝P, Tanji Yoshinobu @tanji_y

「演奏権の委託はカラオケ以外メドが立っている」のは新しい情報。ただ、そのカラオケこそがキモなのよね… 「聞かれてこそ音楽」、だからJASRACに対抗する 金をとられるとジングルベルが街から消えた toyokeizai.net/articles/-/369… #東洋経済オンライン @Toyokeizai

2020-08-24 18:54:40
丹治吉順 a.k.a.朝P, Tanji Yoshinobu @tanji_y

クラシックでも、「火の鳥」や「春の祭典」のストラヴィンスキーは著作権が存続しています。亡くなったのが1971年ですから。え~と、彼の作品の戦時加算はどうなってたっけ…

2020-08-24 19:01:14
MITU @MITU93563523

@Toyokeizai JASRACの考える常識 一般人の常識が異なり、街中から音楽が消えた。 1990年代の様に200万枚のヒットが出続けるとは思はないが、音楽が消えたのは事実、結果音楽市場も萎縮した。

2020-08-25 23:26:13
@waOooo3333

@MITU93563523 @Toyokeizai 最近、米津玄師のアルバムが、男性アーティストで何十年ぶりにミリオン達成したらしい。 JASRACとかがもう少し緩ければ、もっとミリオンが出てたかもしれない。

2020-08-26 01:28:23
てんてれ坊主@おじさんはゲーム好き @gamebottiojisan

@Toyokeizai YouTube等の動画配信で使わせて頂ける音楽を 手続きが簡単で利用できるようになるといいですね。

2020-08-26 10:47:40
LazyandDowner@FullyVaccinated @LazyandDowner

@Toyokeizai 米国はストリーミングが市場の80%を超え 斜陽産業と言われた音楽業界全体の売上も上がり市場拡大に寄与している 日本は旧態依然のビジネス構造で握手券付CDなどで数字を作っており 新たなマネタイズに移行しないと 著作権の煩わしさによる萎縮で 聴く機会は更に減るかも arban-mag.com/article/48909

2020-08-26 08:01:32
bocchi3 @bocchi33

@Toyokeizai 音楽の著作権管理は難しい問題ですね。自分の著作権をアーティストが自分の力+低コストで守れるようなシステムができれば、大きな管理団体が必要なくなり、音楽の流通もよくなりませんかね。。大きな管理団体は既得権益を守ることが中心になって腐敗してくる印象があります。

2020-08-26 09:09:45
マキハ羅スターク @matsukicheee43

@Toyokeizai 日本で作った曲でも、ぜんぶ海外拠点のレーベルとか作ってそこに丸投げして、日本のルール通用しないからJASRACも手が出せない、みたいな仕組みは作れんのかな。

2020-08-25 22:14:02
shij @shij38410653

@Toyokeizai 【アフターコロナ】ステイホームから生まれた新たな音楽業界の進化 ↓ ↓ ↓ ai-trust.info/af-stayhome/12… 業界にとって対抗馬が出てきたことは活性に繋がりますね!!

2020-08-25 20:03:45
いったー𝓻〽️ @yutteerr

NexTone 音楽を皆の手に JASRAC ぐぬぬぬ 音楽は使われて初めて経済的・文化的な価値が出ると考えている。利用者の手続きを簡単にし、使用料を適正な額とし、たくさん使ってもらえるようにしたい 権利者に配分、手数料を下げるために、著作権管理以外の事業でも稼いでいく toyokeizai.net/articles/-/369…

2020-08-25 22:49:22
さとる🎷MUSIC HACK通信レッスン@論理的サックス講師 @shortycolossus

@Toyokeizai NexTone上場。頑張って欲しい。 今は演奏・編曲が本当にやりにくい。 ライブハウスが面倒な部分を全部かぶってくれていたが、コロナでライブも難しくなった。 楽曲の二次利用、編曲、演奏、BGM活用。 活用できるところは多い。

2020-08-26 11:30:39
CANDIES Forever!キャンディーズ・フォーエバー! @CANDIES_Forever

JASRACの対抗馬がようやく本格始動!! アーティストにもユーザーにもメリットあるようにお願いしたい!! 「聞かれてこそ音楽」、だからJASRACに対抗する | ゲーム・エンタメ | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準 toyokeizai.net/articles/-/369…

2020-08-24 20:51:39
山口哲一 エンターテック×スタートアップスタジオ @yamabug

NexToneが伸びると日本の音楽の国際競争力は上がり、JASRACの手数料は下がり、著作権徴収分配の可視化が進みます。期待&支援!→「聞かれてこそ音楽」、だからJASRACに対抗する 金をとられるとジングルベルが街から消えた toyokeizai.net/articles/-/369… #東洋経済オンライン @Toyokeizai

2020-08-24 23:04:48