【2023/05/24】TogetterとTwilogの統合に向け、Twilogでのツイート取得が再開できるようになりました。
2020年8月27日

借金玉氏、悪の否認と抑圧の結果としての「荒ぶる正義」に驚愕す

ざっとまとめました。
8
借金玉 @syakkin_dama

「あいつは車椅子がなければ動けないくせに、他人の失敗に厳しい」 これと同じなんですけどね。

2020-08-27 00:16:28
借金玉 @syakkin_dama

「ダブルスタンダードだ」と読んでいるということは ・発達障害者が自分の障害を認める ・発達障害者が他人の弱さに対してやさしくない(文章を読み間違って誹謗してきた人に対して怒ることを指して) この二つでダブルスタンダードが成立するということで、はぁ…。 pic.twitter.com/Mc6q5ptTX8

2020-08-27 00:19:37
拡大
借金玉 @syakkin_dama

あのさ、これは息子さんが「誰かに迷惑をかけていて、何らかの許容や配慮を得ている」という前提なんだけど、俺はツイッターでも人生でも、障害者としての配慮を別に受けてないんだよね。これ、森さんと同じく「俺は障害者であるおまえに常に配慮してやっている」という謎の見下しがベースにある。 pic.twitter.com/X9NPlESIaA

2020-08-27 00:22:09
拡大
借金玉 @syakkin_dama

森哲平さんもこの人もそうだけど、「障害者は配慮されているのだから、やさしく正しくなければいけない、そして俺たちは常に配慮してやってるんだからそれなりに振るまえ」という謎の意識があって、これには名前があります。「差別」って言います。

2020-08-27 00:26:16
借金玉 @syakkin_dama

note読んだなら、僕が全くの勘違いから誹謗され、その人に向かって怒っていたら、森哲平さんが「借金玉は自分の弱さはハンディキャップと認めるくせに、他人の弱さにやさしくない」って罵倒を飛ばして来た流れだとはわかるはずなんだよね…。

2020-08-27 00:28:56
借金玉 @syakkin_dama

この人の場合、息子さんが障害由来の症状で周囲に迷惑をかけ配慮を受けているという前提を、全く違う状況の僕に当てはめている。これは「常に障害者は健常者に迷惑をかけ、配慮されているのだ」という意識なんだよね。

2020-08-27 00:30:39
借金玉 @syakkin_dama

健常者の人が全く理解できない理由で怒る理由、やっとわかった。「障害者のくせに生意気だ」という感情はかなり普遍的に存在し、しかも本人はそれを自覚してないんだ。

2020-08-27 00:34:18
借金玉 @syakkin_dama

…待てよ、この「障害者のくせに生意気だ」という感情、障害者の側にもあるんじゃないか?僕に誹謗を投げて来たあまりにもたくさんの障害者たちの原動力になっていた感情もこれと全く同じではないか?

2020-08-27 00:35:37
借金玉 @syakkin_dama

障害者/健常者の間の内面化された階層意識みたいなものがある。本人は自覚すらしていないが、「配慮をする健常者が上で配慮される障害者が下であるべきだ」というある種の規範意識。発達障害者が目立つと飛んで来る石の正体、これか。

2020-08-27 00:37:50
借金玉 @syakkin_dama

そうか、僕は誰からも配慮されていないし、少なくともネット上にいる限り発達障害者が何らかの配慮を健常者から受けることはない。「配慮を受けることで上下関係が明確化されていない障害者」なんだ。自覚なき差別意識を持った人間(障害者含む)はこれに「障害者のくせに障害者らしくない」と怒るのか

2020-08-27 00:41:21
借金玉 @syakkin_dama

森哲平さんの僕への言及全部持ってきたけど、「借金玉は空気の読めるパフォーマー」と言ってたのか。これ、完全に「借金玉は障害者らしくない」って言ってるな。そこからある日突然翻って「障害者のくせに他人にやさしくない」に飛んだ。これが差別意識か! pic.twitter.com/HaGyMrG2mY

2020-08-27 00:44:24
拡大
借金玉 @syakkin_dama

序盤、褒めているようで「借金玉は空気を読んだパフォーマンスをしているし発達障害者らしくない」と、結局同じこと言ってるな。なるほど、やっとわかった。差別意識というのはこういう風に顕れるのか…。

2020-08-27 00:46:16
借金玉 @syakkin_dama

障害者が流暢に言葉を使いこなして誰かを批判したり弁舌を展開すること自体が気に入らない、そんなチープな感情を持つ人間なんてそういないし、もし持ったとしても理性で大抵の人は止めるだろうと思ってたけど、そんなことないんだな。

2020-08-27 00:51:50
借金玉 @syakkin_dama

この「健常者が配慮し施す者で上、障害者は配慮され施される者で下」という意識、健常者で持ってる人は森さんみたいな幼稚な人だけど、むしろ障害者の側に社会適応として強い内面化を発生させてしまっている人がいて、誰にもわからない理由で僕に誹謗を続ける障害者、これか。

2020-08-27 00:53:42
借金玉 @syakkin_dama

「自分は健常者で上であり、下の障害者に対して配慮と施しをしなければならない」という差別意識が、そのまま彼の「24時間誰でも触れるところに放置した食べ物を自由に持って行かせ、協力しない学校はひたすら罵倒する」という森さんの狂気に直結するのか。慈善と差別が一体なんだ。

2020-08-27 00:58:33
借金玉 @syakkin_dama

twitter.com/syakkin_dama/s… あ、この人もそうか。怒った発達障害者が怒りの罵声を返すこと自体が「障害者がするべきではない振る舞い」なんだこれ。…うわ、この人発達障害の息子いるんだよな…。マジかよ…。

2020-08-27 01:00:26
借金玉 @syakkin_dama

「だから時系列が間違ってます、先に不当な誹謗を行ったのは森哲平さんです」と繰り返したら「そんなのどうでもいいおまえの普段の行いが悪い」と来て、しかも森さんはこのレベルの誹謗を普段からやっているらしいんですが、特に問題ではないようで、僕だけは問題にされるようです。 pic.twitter.com/z5a7xkK8Ku

2020-08-26 09:34:40
借金玉 @syakkin_dama

慈善の根底にあるものが差別意識でも、結果として誰かが助かればオーライだとは思うけれど、せめて隠せよ…。いやそうか、自覚してないから無理なのか…。そうだよな、差別って大抵の場合無自覚にやるもんだよな…。

2020-08-27 01:02:09
借金玉 @syakkin_dama

しかし、森哲平さんの発言を掘ったら昔は「発達障害者の癖に空気読めますしパフォーマンス上手だな」という、コンプラに触れないよう、かつ具体的なことは何も言わず上手に誹謗してたようだけど、なんで突然こんな爆発したんだろう。…障害者のくせに著書が売れたからとかですか?

2020-08-27 01:04:34
借金玉 @syakkin_dama

「差別意識を隠す能力がない」人については別途考えなければいけないところがあるけど、森哲平さんは過去のツイート見ると、隠し切れてはいないけど一定隠してるし、なんで急に暴走したんだろう。

2020-08-27 01:07:24
借金玉 @syakkin_dama

これ、改めて見るとすごいな。「障害者のくせに空気読めてて気に入らねえ、あいつの言ってることなんてパフォーマンスじゃねえか(具体的指摘ゼロ)」という人が、ある日「障害者のくせに!!!」と噴火するダイジェストだ…。 pic.twitter.com/SlLv1FL8W9

2020-08-27 01:10:06
拡大
借金玉 @syakkin_dama

そうか、生まれて初めて強く実感した。「発達障害者であるという理由で差別されて」いたんだ。

2020-08-27 01:10:41
借金玉 @syakkin_dama

こんなに社会が怖いと感じたのは、本当に久しぶりだ。海を潜ってたら急に温度の低い層にぶつかってゾワっとするあの恐怖、いつ以来だろう。そうか、差別はあるんだな。

2020-08-27 01:13:41
借金玉 @syakkin_dama

序盤は差別意識の尻尾を掴まれないようにうまくやってるのに、差別意識ってこんな薬でもキメたような判断能力の低下を起こすのか…。

2020-08-27 01:25:39
借金玉 @syakkin_dama

差別はダメだ。ジョッキ一杯ウォッカキメるような判断能力の低下が伴う。これはだめだ…。そうか、「どれだけ説明しても理解出来ない人」の正体は、これか。

2020-08-27 01:27:01