【2023/05/24】TogetterとTwilogの統合に向け、Twilogでのツイート取得が再開できるようになりました。
2020年9月2日

給付金などの臨時収入で何を買うか考えたことがなかった…それにはこのような考え方の違いがあるという話

これでやってるけどなあ
156
このツイートは権利者によって削除されています。
ぷるぷる @Asyley_

東方バンドアレンジサークル「Eastern Old Fashion」 曲が聴ける→https://t.co/9azVderxJf ドイツのトリ→https://t.co/YIsiA1X33K

https://t.co/DYOxE6eP4n

キャン @jtkanm13

このパターンはキャッシュレス派に多いね 浪費が劇的に減る twitter.com/asyley_/status…

2020-09-02 13:29:51
有限会社チンポジコンサルタント @Copepepen

マジでこれ 収入は全部収入でしかないのでボーナスや給付金だったら特別に何か買ってもいいみたいな発想には微塵もならない twitter.com/asyley_/status…

2020-09-02 09:36:13
しあん @sian_la400k

給付金は生活費に消えるって言ってた人が多くてめっちゃ違和感あったけど、こう考えてる人多いからか… twitter.com/Asyley_/status…

2020-09-02 08:52:26
言葉をしゃべるゾウ @shigeyp

この考え方で節約体質だったから、わざわざお金色分けして予算作ったわ twitter.com/asyley_/status…

2020-09-02 08:35:17
シロマ 🌏 @whitemage

これは社会人になってお給料貰うようになったら、早いうちから家計簿つけて管理する練習して習得しておいた方が良いスキルの一つよね…。 あと会社でお金を扱うようになると入り口で「お金に名前をつける」のって自然と身につく気もする。 twitter.com/Asyley_/status…

2020-09-02 06:47:23
ぱんぷきんぺぽ @shitayamagogo

わかる。休みならまだしも、お金は給与とボーナスで別々な使用先を考えたことがない。 そういえ考え方できるのって、普段の給与で余裕で生活できてバリバリ貯金が溜まってって、ボーナスは完全に消えちゃってもOKな生活基準の人よな。 バブルはじける前までに社会人になってた人に多い考えな気がする。 twitter.com/asyley_/status…

2020-09-01 23:27:58
honeplus @honeplus

分かる。お金は全部同じとこ入って、必要なら出ていくだけだから別に何かお金が入ったから買うことはない🤔 twitter.com/asyley_/status…

2020-09-01 22:33:51
kichi2004 @kichi2004_

「小遣いは大事に使え」とかはよく言われるけど、収入同じ収支体系の中に組み込んでるので区別できないと思うことはかなりある twitter.com/Asyley_/status…

2020-09-01 21:05:08
Acrux 🔫被弾19回 @SCross24_FE

分かりすぎる… なんなら「給付金もらえるしまあいっか」って言いながら合計いくらの買い物したか把握してない… twitter.com/Asyley_/status…

2020-09-01 19:32:47
ぬし @Nushi226

現金派なのかクレジット派なのかの違いかな、とか思った。 現金だと『袋に入れて管理』から『用途を袋に書く』って流れもあるかと。 twitter.com/asyley_/status…

2020-09-02 12:24:15
Kaz(ina)🌪 @Kazina_G

上のは悪いマネーカラーリングってやつですね。 ↓マネーカラーリングについてわかりやすい動画はこちら↓ youtu.be/vLopkpgTa0c twitter.com/asyley_/status…

2020-09-01 20:32:52
拡大
のらくら@はなれ @inugoyahanare

ボーナスや給付金は税金に消えたり車検に消えたり奨学金の返済に消えたりしてると思ってるけど、たしかに実際は下の図に近いかも。>RT

2020-09-02 07:38:37
マカロン⭐ @mamo_ykyu

これめちゃくちゃわかる…

2020-09-02 01:17:41
wessly @yugosanwes

特別会計って概念を持ったほうが生活にメリハリが付いていい。全部生活のためのプールと規定するとボーナスも給付金もいつの間にか生活費に消えていたって何とも張りのない思いをする。プールのでかい金持ちなら気にしなくてもいい気がする

2020-09-02 08:29:39