2020年9月7日(月)・8日(火)スタジオツアー計画説明会とその後【#としまえん問題】

としまえん跡地に建設するスタジオツアー計画の説明会とその後(長い)
1
わたしの【としまえんを守ろう】まとめ

『としまえんを練馬城址公園にする』とは?

昭和32年に決定された都市計画
としまえん(約26.7ha)を【防災公園】として整備する
期限は2020年

リンク 日テレNEWS24 東京都 としまえんを都立公園として整備へ|日テレNEWS24 東京都が、西武鉄道所有の遊園地「としまえん」(東京・練馬区)を取得し、都立公園として整備する方針を固めたことがわかった。一帯は57年に「練馬城址公園」として都市計画決定されていた。今後10年以内に土地の買収交渉などを始めたいと説明している。 6
リンク 日本経済新聞 東京都の防災公園整備始動へ としまえん閉園検討で: 日本経済新聞 西武グループが遊園地「としまえん」(東京・練馬)の2020年以降の段階的な閉園を検討していることを受け、東京都による跡地での公園整備計画が動き出しそうだ。
リンク J-CAST ニュース としまえん閉園は「半世紀以上前」からの運命だった? ハリポタ計画への長い伏線 西武ホールディングス(HD)のグループ会社が運営する遊園地「としまえん」(東京都練馬区)が、段階的な閉園を計画している、と報じられた。西武側は現時点で、決定事項はないとしている。しかし実は、としまえんの敷地には、以前から公園化する計画があった。突然と思われがちの「閉園報道」を読み解く。跡地は防災公園と「ハリポタ」に?「としまえん閉園検討」は2020年2月3日午前、新聞やテレビを始めとする主要メディ 451

【引用】J-CASTニュース:としまえん閉園は「半世紀以上前」からの運命だった? ハリポタ計画への長い伏線

2020年02月03日19時27分

東日本大震災がターニングポイントに

報道を読み解くにあたり、重要なのが東京都の事業計画だ。さかのぼること半世紀以上、都は1957年に都市計画公園のひとつとして、この一帯に整備する「練馬城址公園」を指定した。それから長年にわたり具体化はしなかったが、石原慎太郎知事時代の2011年に事態が動いた。
東日本大震災が起きたこの年に発表された「都市計画公園・緑地の整備方針」改訂版では、新たに整備する「新規事業化区域」のひとつとして、練馬区春日町1丁目と向山3丁目の21万9000平方メートルで構成される「練馬城址公園」を挙げている。計画期間は、11年度から20年度までの10年間と定められ、まもなく最終年度に突入する。

都は、公園整備によって、防災機能の強化をもくろんでいる。

優先整備区域の選定理由については当時、
「公園、緑地が持つ機能と役割について、防災、環境保全、レクリエーション、景観の魅力、この四つの視点と水と緑のネットワークを形成する上での重要な位置づけ、こういった点から重点化を図るべき公園、緑地を選定しております」
(11年10月4日、都議会都市整備委員会での都市づくり政策部長発言)
「緑地が持つ本来の機能の発揮はもとより、本年三月に発生した東日本大震災を踏まえまして、防災機能強化等の視点から優先整備区域としております」
(11年11月8日、都議会環境・建設委員会での都公園緑地部長発言)
などと説明していた。

遅々として公表されない整備計画

方針決定から、8年ちょっと。都知事は石原氏、猪瀬直樹氏、舛添要一氏、小池百合子氏と変遷したが、その動向はあまり伝えられないまま時は過ぎた。小池知事就任後の16年12月に出された、都の中期計画「都民ファーストでつくる『新しい東京』~2020年に向けた実行プラン~」でも、18年度に「練馬城跡公園」(原文ママ)の整備計画を策定するとしているが、現状どうなったかは聞かれない。
ただ、その間にも東京都議会では、しばしば公園整備をめぐる議論がされている。直近では19年12月11日の本会議で、練馬区選出の尾島紘平都議(都民ファーストの会)が、「事業化のリミットも来年度に迫った」現時点での整備計画の進捗を質問した。これに対して、三浦隆・都建設局長は「引き続き、地元区と緊密に連携をとりながら、整備計画の策定に取り組んでまいります」との回答にとどめている。
同様の議論は、地元の練馬区議会でも行われてきた。19年9月5日の本会議では福沢剛区議(自民)が都との協議内容を質問し、森田泰子・区企画部長が「現在のところ、具体的な整備内容やスケジュールは示されていません」と答弁している。
いまでこそ「気軽に行ける遊園地」といった印象だが、開園当初のとしまえんは、どういう姿だったのか。18年12月3日の読売新聞(東京版朝刊)では、「『としまえん』なぜ練馬区に? 豊島氏居城跡に遊園地」のタイトルで、としまえんの広報担当者と、郷土史家の葛城明彦氏のコメントを掲載。葛城氏は「遊園地とはいえ、練馬城の城址公園との意味合いが強かった」と指摘していた。幼少期から通っていた筆者としては残念ではあるが、「本来の姿」に近くなるのであれば、それはそれでアリなように思える。
(J-CASTニュース編集部 城戸譲)

【引用】都市計画練馬城址公園の整備にかかる覚書の締結について

2020年06月12日  建設局
東京都は、都市計画練馬城址公園を整備していく予定としております。
つきましては、本都市計画公園の整備を推進するため、関係者と下記のとおり覚書を締結しましたので、お知らせいたします。

1 覚書の締結者

東京都
練馬区
西武鉄道株式会社
ワーナー ブラザース ジャパン合同会社
伊藤忠商事株式会社

2 覚書の対象区域

別紙(PDF:309KB)のとおり

3 覚書の概要

(1) 目的

緑と水、広域防災拠点及びにぎわいの機能を備えた練馬城址公園の実現を目標に、相互に連携、協力し、本公園の整備と適切な利用を進める。

(2) 練馬城址公園に求められる機能に関する基本目標

「緑と水」
都民に憩いの場を提供するための緑の空間の創出
石神井川などを生かした快適な水辺空間の創出
「広域防災拠点」
災害発生時に避難場所等となる広場や防災施設の確保
周辺地域から公園内を東西方向、南北方向に避難できる園路の確保
「にぎわい」
多様な交流活動が行われ活気をもたらす空間の創出
来園者が憩う便益施設の整備

(3) 練馬城址公園整備の工程

関係者と協議の上、段階的に公園整備を進める。
段階的な公園整備のプロセスに合わせて、スタジオツアー施設等の整備に向けた協議を行う。スタジオツアー施設等の設置可能期間は、運営開始日から30年間とする。

(4) 環境への配慮

関係法令に基づき、周辺住民への説明を行うとともに、周辺の住環境に配慮して整備及び運営を行う。

4 覚書締結日

令和2年6月12日(金曜日)

参考 練馬城址公園

都市計画公園名称:東京都市計画公園第5・5・10号練馬城址公園
都市計画決定日:昭和32年12月21日
位置:練馬区春日町一丁目及び向山三丁目各地内
計画面積:26.66ヘクタール

問い合わせ先

建設局公園緑地部計画課
電話 03-5320-5371

【引用】都市計画練馬城址公園の整備にかかる覚書

 東京都(以下「甲」という。)、練馬区(以下「乙」という。)、西武鉄道株式会社(以下「丙」という。)、ワーナーブラザース ジャパン合同会社(以下「丁」という。)及び伊藤忠商事株式会社(以下「戊」という。)は、東京都市計画公園第5・5・10号練馬城址公園(以下「練馬城址公園」という。)の整備について、相互に連携、協力して推進するため、次の通り覚書(以下「本覚書」という。)を締結する。

 (目的)

第1条

 本覚書は、緑と水、広域防災拠点及びにぎわいの機能を備えた練馬城址公園の実現を目標に、甲、乙、丙、丁及び戊(以下「関係者」という。)が以下の通り相互に連携、協力し、練馬城址公園の整備と適切な利用を進めることを目的とする。
 
2 関係者が、自らの権利やその行使などについて、他者(以下「追加的関係者」という。)に譲渡、賃貸及び委任などを行う場合には、予め他の関係者と協議し、その承認を得るものとする(当該承認を不当に保留又は遅延しないものとする。)。なお、関係者は追加的関係者に対し、本覚書の内容について承継し、遵守させなければならない。

 (対象区域)

第2条

 本覚書の対象区域は、別紙(第6条第1項に定めるスタジオツアー施設等の位置の特定を含む。)のとおりとする。

 (関係者の責務)

第3条

 関係者は、第2条に定める対象区域において、東京都が策定する練馬城址公園の整備計画(東京都が、都立公園に導入する機能や施設の配置等を定めるため、東京都公園審議会からの答申に基づき策定する計画。以下同じ。)に基づき、第1条に定める目的を実現するため、誠意を持って相互に協力する。

 (練馬城址公園に求められる機能)

第4条 

 第1条に定める各機能に関する基本目標は、以下のとおりとする。

A 緑と水
  • ア 都民に憩いの場などを提供するための緑の空間の創出
  • イ 石神井川などを生かした快適な水辺空間の創出
B 広域防災拠点
  • ア 災害発生時に避難場所や災害時臨時離着陸場候補地となる広場と必要となる防災施設の確保
  • イ 周辺地域から練馬城址公園を東西方向、また南北方向に避難出来る園路の確保(ただし、第6条第1項に定める開発事業区域における南北方向の通行については緊急時に適用する。)
C にぎわい
  • ア 地域との連携により、多様な交流活動などが行われ活気をもたらす空間の創出
  • イ 来園者が憩うことが出来る便益施設の整備

 (練馬城址公園整備の工程)

第5条

 甲は、整備計画の策定において、乙の意見を十分に聞くものとし、整備計画策定後には、速やかに整備を進めていくものとする。
 
2 甲は整備計画に基づき、他の関係者と協議の上、段階的に整備を進めることとし、他の関係者はこれに協力する。

 (スタジオツアー施設等)

第6条

 前条の段階的な公園整備のプロセスに合わせて、丙、丁及び戊は、対象区域の未開園部分のうち、関係者間で合意する区域(以下「開発事業区域」という。)において、スタジオツアー施設等(スタジオツアービルディング、駐車場及び外部からの到着エリアを含む。以下同じ。)の整備に向けた協議を行う。なお、スタジオツアー施設等の位置は、別紙の計画のとおりとする。
 
2 丙、丁及び戊は、開発事業区域において、この覚書の締結以降、他の関係者と誠実に協力して前項に定める取組を行う際、第4条に定める機能の実現の一翼を担うことに配慮する。
 
3 スタジオツアー施設等の設置可能期間(以下「設置可能期間」という。)は、運営開始日からの30年間とする。なお、丙、丁及び戊から設置可能期間の変更について申し出があった場合は、その他の関係者は協議に応じるものとする。
 
4 甲は、設置可能期間満了後の開発事業区域について、練馬城址公園の整備を行う優先的な地位を関係者間において留保する。

 (環境への配慮)

第7条

 甲、丙、丁及び戊は、乙の協力の下、関係法令に基づき、周辺住民への説明を行うとともに、周辺の住環境に配慮して整備及び運営を行うものとする。

 (その他)

第8条

 本覚書に定めのない事項又は本覚書に疑義が生じた場合、新たな追加・変更事項が生じた場合、状況が変化した場合は、関係者はその都度誠実に協議するものとする。万一、丙丁戊間の協議の不調等、やむを得ない理由により本覚書を終了せざるをえない場合には、関係者は互いに損害賠償等の責任を負わないものとする。

【引用】練馬区議会議員 池尻成二ウェブサイト「としまえん跡の『覚書』」

https://www.ikejiriseiji.jp/news188/
 
第6条にいう「関係者間で合意する区域」がどのように定められているのかいないのか、確認できていません。これが第2条にある「別紙」のことだとしたら、区域の合意は極めてあいまいかつ不正確に表現されているとしか言いようがありません。「別紙」にあるのは、以前にも紹介したこの図です。
 
少なくともこの図で見る限り、ピンクでぼんやりと網がかかっている部分は今回、事業者が公けにした開発区域よりもずっと狭くなっています。この違いは、決して小さくはありません。いったい都(そして練馬区)は、どのエリアで「合意」したのか? この説明を聞くところから、まずは議論を始めてみたいですね。

まよ @zOXGsNTSn2TyuDY

第5条の「甲(東京都)は、整備計画の策定において、乙(練馬区)の意見を十分に聞くものとし」という部分も、甚だ疑問です。 練馬区の意見て、誰の意見? 区民は聞かれた覚えないです。意見を言う機会は与えられませんでした。 #としまえん #練馬城址公園 #覚書 #練馬区 #東京都 twitter.com/ikesans/status…

2020-09-03 17:08:08
池尻成二 前・練馬区議会議員 @ikesans

としまえん廃園後の方向を確認した『練馬城址公園の整備に関する覚書』全文をブログに掲載しました→ikejiriseiji.jp/news188/

2020-09-03 16:45:11
池尻成二 練馬区議会議員 @ikesans

@zOXGsNTSn2TyuDY 事業者の前に、まずは都と区が説明会を開くべきですよね。順番が違う。まずは9月の議会を、区民の意見を区に伝える機会として是非ご活用ください。

2020-09-03 17:10:03
ポプラ@練馬区で育児 @hikawadai_3

大規模開発で埋蔵文化財が隠蔽されることは、よくある話です。 としまえんは、94年間その地にありました。 そこを開発して、大きな建物を建てようとすると、基礎工事では、当然に隠蔽しようとする心理が働きます。 法令に則り、適切な開発・調査が行われるように願います。 #としまえんありがとう

2020-09-13 15:06:21

【まとめ】なんでそんなにぷんすこしてるの?www

カルシウム足りないの?生理前?更年期?
とにかくもちつけよ~www
という方へ、わかりやすいまとめ。

読んでわからなかったら💩。

ソフトクリーム(チョコレート味)ですよ。やだなぁ。

秋田です(としまえんプールの存続を求める会代表) @akiita55

としまえんのハリポ事業の整理をしておきます。 芙蓉リース→ハリポ建物のオーナー ワーナー →運営(リース代を芙蓉社に払う) 西武 →土地所有者 伊藤忠→ハリポ建物の工事屋 伊藤忠と西武が一緒に建物を建て、芙蓉リースに売り(資金回収のため) 、ワーナーはリース。 seiburailway.jp/news/news-rele…

2020-09-06 08:39:17
秋田です(としまえんプールの存続を求める会代表) @akiita55

@smussyu6348 西武が想いを汲まないことが全ての元凶ですので、文句は悔いが残らないよう西武に全てぶつけて良いと思います。 ただ彼らは現実的に絶対何も対応しないので、何かをさせるためには、彼らの顧客であるワーナーから口にしてもらうことが大事だと考えています。 我々が何をしてもらいたいか要団結です。

2020-09-06 12:02:47
風雅@練馬区 @jukefuga

そもそも避難場所指定されて場所に防災公園 防災公園の定義がわからない ヘリポートつくるらしいが、使用頻度ないと思う。

2020-09-07 10:13:51

※ 元々「としまえん」のグラウンドがヘリポートとして機能する予定でした

としまえん大好きな練馬区民 @N0EEwoMDJlvxi3j

としまえんで署名してくださったご近所の方が「城址公園は戦後70年で出てきた話。その頃は光が丘公園は米軍基地だった。その後、光が丘公園ができたから、城址公園は必要無くなった。今またこの話が出ているのがおかしい。」とお話していました。 としまえんの地盤調査などをし

2020-09-18 14:12:12
としまえん大好きな練馬区民 @N0EEwoMDJlvxi3j

防災強化して、リニューアルすれば良かった。簡単な話だったのになぜこうなった?

2020-09-18 14:13:08
buttobi @buttobi76160328

@N0EEwoMDJlvxi3j @nori_net_q なるほど。 その視点は興味ありますね。 人口が急増した変化を加味しても、ずっと城址公園の構想存在が今までずっと曖昧に扱われてきた不思議さに辿り着いたような気がします。

2020-09-18 16:35:30
mesaun53 @mesaun53

@N0EEwoMDJlvxi3j @zqomN0m32PMUtYF 本当!!半世紀以上前に計画が出た時は光が丘は米軍基地で近くに広い使えそうな土地がなかったので、そう言う計画が出るのもわかるのですが、それやるの?必要?って普通に思いますよね…。

2020-09-19 00:22:36

👇まとめ一覧

他の方が作ったまとめ(別のサイト)です

💙みかさん🎠としまえん💙 @toshimocaeling

🎠としまえんまとめwikiつくりました🎠 まだ何もありません👶🍼どんどん編集して下さい! 閉園に関しての情報は勿論ですが、閉園後の色々な動向や思い出もみなさんで記録出来る場にできればな…!と思います🍛 使い方でわからないことがあれば聞いてください! seesaawiki.jp/toshimaen/ #としまえん

2020-09-11 14:06:01

👇まとめ記事

他の方が書いた記事(ブログ)です

1 ・・ 20 次へ