.@homme とトレントレズナーメソッドとhip-hopとカオスとチンポム

横断的に考えていたら、黄疸が出そうになる。
2
アキヤマヒロキ @homme000

@DIY69 そんな大層なもんじゃないすよ(笑)ただ、自分らが少しでも第三者に触れられたらって思うことはなんだってやります。あと、LIVEに勝るもんはないすからね。そこだけは多分ずっとやめません。

2011-07-08 02:11:12
ただのおっさん。 @DIY69

これ、ロックバンドがdisやbeefをしても、そんなにどうこうならない。いや、なるけど、Hip-Hopのシーンほどのことは起こらないと思う。ただ、俺はあのシーンのLiveってのがどういう位置づけなのか知らない。

2011-07-08 02:13:23
ただのおっさん。 @DIY69

@homme000 たぶん、Liveこそが!ってのはストーンズ、Boowy、ミッシェルガン、Yellow Monkeyその他もろもろから繋がる文脈で。さらに「ファンに対する愛情とイヴェント性」ってのが物凄く上手い!と思ってます。まあ、やってる側もLiveが一番楽しいしw

2011-07-08 02:15:24
ただのおっさん。 @DIY69

だーかーらー、今日「お叱りDM」でちょっと騒ぎになったアレに関しても「本当に第三者がいるのか?」とか言われることもあれば「おもしれー!」みたいなリアクションもあり、なかなか俺には読めないなぁと思ったりした。

2011-07-08 02:16:53
JPRAP.COM™ @benzeezy

#JPRAP [MUSIC] LBとOtowa "お叱りDM!! feat. SWAGMAN" http://bit.ly/oJGj0C

2011-07-07 23:23:35
Yᴏsʜɪɴᴜᴍᴀ🛴 @404numa

お叱りDMがどうとかそんなつまんねーことで盛り上がってる日本語ラップ界の一部まじくだらねーって思うよ

2011-07-07 21:23:30
サムライコスメチック @samurai_tick

【再】 RT @samurai_tick 【緊急公開】本日21時頃、"LBとOtowa"による"お叱りDM"に関連した曲をリーク致します。真相を知りたい方はMust Checkでお願い致します。RT @benzeezy お叱りDM頂きましたので沈黙致します。

2011-07-07 20:47:57
ただのおっさん。 @DIY69

そういう意味で、Trent Reznorメソッドをロックバンドも、Hip-Hopの人ももっと積極的に攻める方法があるんじゃねぇか?とか思ってしまった次第です。これだけWeb使ってるのになんかもうちょっと「村」から出て行く方法があるんじゃないかな、と。

2011-07-08 02:18:32
ただのおっさん。 @DIY69

んでもって、これを写真とかアートとかの現場に適応させるとどうなるでしょう?

2011-07-08 02:19:39
ただのおっさん。 @DIY69

チンポムもカオスラウンジも、やってることはある部分一緒だと思うんだ。ああいうアートの、メディウムがあるものって「現物みなきゃさぁ」ってところがある。が、そう思っていない人ってのも結構いるような気がする。

2011-07-08 02:20:59
ただのおっさん。 @DIY69

アートの人たちの場合、Beefなんかを繰り広げると「論争」として扱われてしまうが、それによって作品のコンテクストが補完される可能性すらあるではないかと思う。

2011-07-08 02:23:05
takashi murakami @takashipom

被害者面は若者の特権、とするなら、そういう輩の歳とったあとはどうなってゆくのか、、、を、実践しているのが現代の美大教育の現場です。そして歴史は繰り返され、いつまでたっても埒があかなくある訳です。

2011-07-08 02:25:18
ただのおっさん。 @DIY69

音楽は、本当に「配信」出来てしまうけれどもアートは「場も込み」「現物を見てからいえ」みたいなところがあるので、すぐさま配信ってのは難しいし、それをスコンと飲み込める人の層も限られてくる。そもそも、比較論的に制作に時間がかかる。

2011-07-08 02:25:46
多田 泰教 @ebinoki

「落語とジャズには共通点が多くあります。たとえば、落語には古典、ジャズにはスタンダードがあり、同じく作品も話す人、演奏する人によって違うものになる。十八番があるのも同じ」(上原ひろみ:ピアニスト:「スカイワード」)

2011-07-07 17:31:34
ただのおっさん。 @DIY69

写真は比較的「撮って出し」ができるけれども、そんなんでケンカする人みたことあんまない。結局論争になる。きちんとした「議論・批評」という形をとってしまう。そこにきて、音楽の場合は、特にHip-Hopの場合は「アンサーソング」という形式ですぐに「作品」をドロップ出来てしまう。

2011-07-08 02:28:35
ただのおっさん。 @DIY69

だからして、アートの世界もそういうのが、Beef合戦で作品でやりあう、みたいなことはないだろう。てか、そういうことに作品を使うことをくだらなく感じるんじゃないかな?

2011-07-08 02:29:49
ただのおっさん。 @DIY69

チンポムは?カオスラウンジは?騒ぎを起こして、結果で答えるでもなく、ステイトメント出すでもなく、さらには「ネットでみたら別にいいや」的な扱いすら受けかねない。出自がそういう感じだからってのもあるし、単純に「社会的不快感」までも煽ってしまっているからなんじゃないかなぁって。

2011-07-08 02:32:34
まとめ chim↑pomリアクション納得行かない これがカオスラウンジとどう違うのかがわからない。 カオスOK、chim↑pom×も、カオス×、chim↑pom◯も ぶれていると考えている。 っていうか、作ったものの結果を受け止めなければならんでしょうよ、と。 http://www.ted.com/talks/jr_s_ted_prize_wish_use_art_to_turn_the_world_inside_out.html 21703 pv 17 2 users
Alessandro Cortini @blindoldfreak

no problem! love the Nord Modular in the bkgnd. RT @dissensus: @blindoldfreak thanks for the backups! http://twitpic.com/5ml98d

2011-07-08 02:32:57
拡大
ただのおっさん。 @DIY69

そういう意味でまだ、カオスラウンジはいろんな人を巻き込んで、塊魂的な成長をしている気がするが、巻き込まれた側からすればたまったもんじゃないだろう。

2011-07-08 02:33:46
ただのおっさん。 @DIY69

だいたい、カオスラウンジ。特にステイトメントも出さず、出したけど総スカンで、それでも無視して「展示でわかる」って言う。これはミュージシャンの「Liveに来い」に等しいと思うのだが、彼らの周りにそれが「通じる土壌」があるとは思えない。

2011-07-08 02:35:04
ただのおっさん。 @DIY69

ミュージシャンは意図的に「社会から外れる」術をDNA的に心得ていたり身につけていたりするもんだが、それは「社会性をある程度身につけた上での外し」でしか受け入れられない。マリリンマンソンなんかその最たるものだ。

2011-07-08 02:37:03
ただのおっさん。 @DIY69

と、RTしたように、ロクでもない印象を世間に植えつけて業界全体のイメージを落としただけじゃん、と思ってしまう。逆にマンソンもピストルズも「あいつはおかしい」になる。それだけ彼ら個人が表現者として責任を追って、自覚を持っているからだと思う。

2011-07-08 02:42:16
@m9twilight9m

【ダメ。絶対】「そのイラスト、ご本人から許可得たの?ご本人は聞いてないってましたよ?」と無断転載女を問い詰めた所、「とりましたけど 届いてなかったみたいですね 後でまたきちんと許可とります それまで画像変えますから それでいいですよね」って来た。それでいいってなんだ。【無断転載】

2011-07-07 23:10:55