
なお、今回の盗用問題以前にも、『文アル』ゲーム内では剽窃問題が発生していました。

『文豪とアルケミスト』とは?
実在した純文学作家やその関連著作を題材(モチーフ)とした、和風ファンタジーゲームです。「文豪たちが文学書を守るために転生させられた」という公式設定になっています。
今回問題となった『限定召装 猫町ノ幻燈』は、萩原朔太郎の小説『猫町』をモチーフとしたものです。
アニメ『文豪ストレイドッグス』公式アカウントにおいて、著作権に関する注意喚起ツイートが投稿されましたが、猫面デザインを盗用したのは『文豪とアルケミスト』の運営側です。
両作品は系列シリーズではなく、版元も別です。
何卒誤解なきようお願い申し上げます。

【お願い】公式イラスト・場面カットを権利者の許諾なく利用し、一部を描き加え別のイラストとする、または一部をトレースして別のイラストに改ざんのうえ、公表・配布・頒布する行為は、著作権の侵害にあたります。お心当たりのある方は直ちにお止めください。 2019文豪ストレイドッグス製作委員会
2019-12-09 12:00:00どんな経緯だったの?
2019年2月20日、『文アル』運営が課金ガチャアイテム『限定召装 猫町ノ幻燈』についての予告ツイートを投稿。

【予告:限定召装 猫町ノ幻燈】 2月21日(木)0:00より潜書中の様子を映した限定召装が登場します。 装像:萩原朔太郎(2枚目は最大強化時) 衣装:芥川龍之介、室生犀星 bit.ly/2p2PH1K #文アル pic.twitter.com/zFDEbws3up
2019-02-20 18:00:29



2019年2月21日、『文アル』ゲーム内にて『限定召装 猫町ノ幻燈』の販売が開始され、和兎庵様が猫面盗用疑惑について把握。

【補足】 ①ご相談はいただいておりません。 ②猫面の原型はベネチアンマスクですが、口元部分の形と絵付けはオリジナルです。 ③本日猫の日にweb再販予定でしたが延期致します。 pic.twitter.com/CiOLCuSn1L
2019-02-22 00:46:16
2019年2月25日、DMM GAMESが和兎庵様に対し、猫面盗用疑惑について事実確認する旨を連絡。
2019年2月26日、和兎庵様が弁護士に依頼し、DMM GAMESへ対応を求める。

文アル限定召装につきましては、現在も課金要素として販売継続中とおうかがいしております。 弁護士依頼済みです。 ご心配ありがとうございます。 pic.twitter.com/k15DqhXZ2f
2019-02-26 18:48:30

先程RTしたツリーから読み取れることに対してではございません。相手側代理人弁護士様とお話はさせていただいております。我慢出来ずにお騒がせして申し訳ございません。
2019-04-28 05:21:112019年3月10日、『文アル』運営は『限定召装 猫町ノ幻燈』の同日までのゲーム内交換対応を続行。一時販売停止・ユーザーへの返金対応等は無し。

お問い合わせされた方も多く、文アル公式コミュやアプリレビューにも意見があがっていると聞いております。運営様のアナウンス無いまま、画像は本日3/10まで引換可能との事です。
2019-03-10 11:38:432019年4月4日、和兎庵様が東京地方裁判所へ。

#今日の着物 不思議な質感に写った紺色おきものは裾に小さな赤い実刺繍、塩瀬の木蓮帯、黒羽織 東京地裁に行ってきました 【Web進捗】 少々忙しく、3/22~23のご注文分が発送目安ぎりぎりです。申し訳ございません🙇 #着物自画撮り部 #文鳥と着物 pic.twitter.com/6EHPduJUmH
2019-04-04 20:28:21


2019年5月3日、和兎庵様が東京地方裁判所へ三度目の来所。