東京大学緊急討論会「震災、原発、そして倫理」 実況中継 (by 石村准教授)

東京大学 大学院 人文社会系研究科 哲学研究室 第6回 応用倫理・哲学研究会 東京大学 緊急討論会「震災、原発、そして倫理」 http://www.l.u-tokyo.ac.jp/philosophy/news/ethike06.html 続きを読む
72

緊急討論会の書籍化、発売日が2012/02/22に決まったそうです。


導入


  一ノ瀬正樹(人文社会系研究科)(モデレータ兼コメンテータ)

    無常と不確実性にまみれて ―事実・評価・対策の三区分を踏まえつつ―


提題


  島薗 進(人文社会系研究科)

    放射能の影響の疫学と戦後日本の医学

  中川恵一(医学系研究科)

    がんと放射線

  伊東 乾(情報学環)

    シュレーディンガーのチェシャ猫は笑うか? ―確率的創発と社会的責任―

  影浦 峡(教育学研究科)

    誰が、どこから、語っているのか ―「専門家」の情報発信と社会情報リテラシー―


ディスカッション


rmsi_isng @rmsi_isng

本日13:30より。聴講します。>東京大学緊急討論会「震災、原発、そして倫理」 http://bit.ly/kG9Z8I

2011-07-08 11:56:03
rmsi_isng @rmsi_isng

なさそうですね。それどころか何時に終わるかも書いていない(笑)。RT @hirakawah: 今日のこれ、ust or ニコ生中継はないのか...東京大学緊急討論会「震災、原発、そして倫理」 http://tinyurl.com/3tcdcyb

2011-07-08 13:05:21
rmsi_isng @rmsi_isng

東大、主会場に入れず。第二会場で場ブリックビューイング。これならUstでもよかったのでは・・・。

2011-07-08 13:37:42

導入 - 一ノ瀬 正樹 (人文社会系研究科/モデレータ兼コメンテータ)

無常と不確実性にまみれて ―事実・評価・対策の三区分を踏まえつつ―

rmsi_isng @rmsi_isng

「低線量被曝」の問題を今回の討論の焦点の一つに。

2011-07-08 13:40:57
mafia @tms313

一ノ瀬:低線量被ばくはphysicalな問題であると同時にmentalな問題でもある。

2011-07-09 02:27:44
rmsi_isng @rmsi_isng

一ノ瀬:低線量被曝にまつわる不条理感と不可知感。

2011-07-08 13:44:32
rmsi_isng @rmsi_isng

一ノ瀬:「事実」「評価」「対策」を区別することを提唱。

2011-07-08 13:46:05

島薗 進 (人文社会系研究科)

放射能の影響の疫学と戦後日本の医学

rmsi_isng @rmsi_isng

島薗:日本はICRP(3/21)の勧告に従って対処していると言っているが、実は従っていない。「緊急時」がいつ割るのか、見解が出されていない。「1-20mSvのできるだけ低いところに設定するように」と勧告にはあるが、なぜ最も高い20mSvに設定したのか、合理的な説明が無い。

2011-07-08 14:01:07
rmsi_isng @rmsi_isng

島薗:正当化、最適化、等が条件となる。

2011-07-08 14:02:27
rmsi_isng @rmsi_isng

島薗:学術会議会長談話(6/17)は、学会の権威の声明の形を取っているが、20-100mSvの範囲で最も厳しい基準を採用した、という説明はおかしい。

2011-07-08 14:04:57
rmsi_isng @rmsi_isng

島薗:なぜ被爆国である日本で100mSv以下は安全と言うようになったか。 参考文献>日本の疫学―放射線の健康影響研究の歴史と教訓 (医療科学新書) 重松 逸造 http://t.co/2arn8zA

2011-07-08 14:16:58
rmsi_isng @rmsi_isng

島薗:100mSv以下の健康被害は「心配しすぎ」と結論。>日本の疫学―放射線の健康影響研究の歴史と教訓 (医療科学新書) 重松 逸造 http://t.co/2arn8zA

2011-07-08 14:17:43
mafia @tms313

島薗:なお、この本の出典は関西電力の広報紙です。重松氏はチェルノブイリ事故の際にIAEA事故調査委員長として現地調査を行っているが、調査サンプル1400人は少々少なくないかと思う。疫学的調査なので被害者はその半分(残りは健康な人)。

2011-07-09 02:36:58
rmsi_isng @rmsi_isng

島薗:日本の放射線被害研究を知るのに役に立つ文献。>チェルノブイリから広島へ (岩波ジュニア新書) 広河 隆一 http://t.co/skYSyHS

2011-07-08 14:20:18
rmsi_isng @rmsi_isng

島薗:日本はICRP(3/21)の勧告に従って対処していると言っているが、実は従っていない。「緊急時」がいつ終わるのか、見解が出されていない。「1-20mSvのできるだけ低いところに設定するように」と勧告にはあるが、なぜ最も高い20mSvに設定したのか、合理的な説明が無い。

2011-07-08 14:23:20
mafia @tms313

島薗:放射線の影響の調査について、「症例を出されても、母数がはっきりしなければ意味がない」という批判を放射線影響研究所の人たちからされたことがあるが、予算が潤沢でなければ、大きな母数を確保して定量的な調査を行うことは難しい。

2011-07-09 02:39:22
rmsi_isng @rmsi_isng

島薗:「放射線影響研究所。もともとアメリカが作った組織。

2011-07-08 14:25:37
rmsi_isng @rmsi_isng

島薗:国家が公害等の健康被害の調査研究をする時の問題を意識すべき。放射線については特に、アメリカの立場との関係。

2011-07-08 14:26:25
rmsi_isng @rmsi_isng

島薗:アメリカによる、放射線被害に関する人体実験。軍事医学。

2011-07-08 14:27:55
rmsi_isng @rmsi_isng

島薗:軍事医学は人を治さない。どういうふうに苦しんでいるかを観察する。それは果たして医学と言えるのか?

2011-07-08 14:28:30

中川 恵一 (医学系研究科)

がんと放射線

1 ・・ 18 次へ