リンク限定

オーシャン東九フェリー

個人用まとめ
0
快速de急行 @rapid884express

オーシャン東九フェリーの徳島~東京に乗りたい欲望もあるが太平洋はうねりがヤバそう。

2020-09-02 23:00:48
快速de急行 @rapid884express

オーシャン東九フェリーは供食事情だけ理解しておけば風呂が24時間沸いてるのが最高なんだよな

2020-09-02 23:03:29
快速de急行 @rapid884express

夜行便のメシ!風呂!売店!みたいな時間に追われる感じがないので非常にいい。

2020-09-02 23:04:28
快速de急行 @rapid884express

ん???オーシャン東九フェリーの運賃表見てたらこれ個室ってルームチャージ制なのか

2020-09-02 23:07:52
快速de急行 @rapid884express

・2等洋室12,510円←わかる ・2名個室(3名利用可)10,000円←?????

2020-09-02 23:09:51
快速de急行 @rapid884express

太平洋に沈む夕陽を船上より眺める至極 pic.twitter.com/zDeFH83382

2020-09-02 23:12:21
拡大
快速de急行 @rapid884express

難波→和歌山→徳島→北九州は猫い経験だった。

2020-09-02 23:14:08
快速de急行 @rapid884express

白波立つ紀淡海峡を20分遅れで出航した南海フェリーが文字通り爆走した(定時で着いた)

2020-09-02 23:14:52
快速de急行 @rapid884express

さんふらわあの「船旅」を前面に押し出した感じもすっごい好きなんだけど、オーシャン東九フェリーのエコノミーな感じもそれはそれで大好き。

2020-09-02 23:17:31
日野春樹bot📛 @irnan9

東九フェリーなんで太平洋経由なん

2020-09-02 23:18:14
快速de急行 @rapid884express

昨日はオーシャン東九フェリーも第二基準航路だったようだけど、航路を見ると時間調整云々より単純に瀬戸内周りは非効率というのが理解できた。

2020-09-04 18:35:08
快速de急行 @rapid884express

鳴門海峡を通れないから淡路島をぐるーっと回っていかないといけないの普通に遠回りだった。

2020-09-04 18:36:30
快速de急行 @rapid884express

こういうことか。ちょうど週末の休航日と重なるから「しまんと」を運休させるだけで配船にほぼ影響なし。 pic.twitter.com/qxHsIS0mer

2020-09-04 20:03:24
拡大
快速de急行 @rapid884express

瀬戸内の1万5000トン級フェリーは動いてるのか停まってるのかも分からないくらいに快適。

2020-09-04 21:44:59
快速de急行 @rapid884express

車両甲板から乗船することを人は「気持ちいい」って言うんだよ? pic.twitter.com/KGjXQTpWD9

2020-09-04 22:44:14
拡大
快速de急行 @rapid884express

台風の襲来と週末休航日が重なったので影響が最低限になった様子。 twitter.com/rapid884expres…

2020-09-05 10:29:17
快速de急行 @rapid884express

びざん・しまんと・どうごが錨泊するなか潮岬沖を航行中のりつりん pic.twitter.com/oc47u3Woeh

2020-09-06 18:26:39
拡大
快速de急行 @rapid884express

オーシャン東九フェリー四姉妹の長女「フェリーびざん」で徳島→東京の船の旅を楽しんできました。 pic.twitter.com/DOA6oLDyLW

2020-09-06 21:10:10
拡大
快速de急行 @rapid884express

予約なしの飛び乗りでしかも唯一の徒歩客という変な人ムーヴをかましたことは若干反省している。 pic.twitter.com/LQAweiJZQ8

2020-09-06 21:20:30
拡大
快速de急行 @rapid884express

接近する台風10号の影響で終始うねりの中での航行だった。まだ余裕があるうちに撮ったひとうねり。 pic.twitter.com/m2ic7cLtZc

2020-09-06 21:27:51
快速de急行 @rapid884express

紀伊水道から潮岬を回り込むまでが本当に本当にキツかった。ただ、そこから熊野灘に入るとうねりがマシになったので地形や自然の力のスケール大きさを実感した。

2020-09-06 21:31:06