アンケート Q.「ケアルガ」の発音はどっち?
背脂
カニ玉

@DQ10KAERU @negi_DQ10 ごめんなさい 当方、道産子 そもそも、背脂とかに玉の発音の違いが解りませんw
2020-09-12 22:41:24
@ent1972_2 @DQ10KAERU @negi_DQ10 背脂がディケイド、ビハインド、網走、んがんぐ かに玉が古井戸、ブラインド、函館、とんかつ (各発音が全国区か不安になりつつ)
2020-09-13 13:34:24
@DQ10KAERU サンダガもブリザガもかに玉だからかに玉だった。 背油のほうが多いのには驚いた。 そうだったのか… まぁ染み付いたものだから今後もかに玉呼びしかしないけど(笑)
2020-09-13 13:59:34
@DQ10KAERU 自分はかに玉ですが、背脂の人はベホイミに引っ張られてるかも?(笑) かに玉はベギラマでしょうかw
2020-09-13 07:51:08
ケアルガの発音 〇カニ玉 ×背脂 べホイミの発音 ×カニ玉 〇背脂 アレイズの発音 ×カニ玉 〇背脂 ザオリクの発音 ×カニ玉 〇背脂 ブリザガ、サンダガもカニ玉派。 ~ガはカニ玉か・・・?。
2020-09-13 14:01:28
◆「ケアルガ」の発音は「背脂」か「カニ玉」か って このTwitterトレンドが面白いなって思うのが ケアル、ケアルラからの流れなら 背脂の発音 サンダガ、ブリザガなら カニ玉の発音になるんすよね。 いいね。 pic.twitter.com/KzKDCzGgTl
2020-09-13 22:08:09

これは多分英語の教育がしっかり浸透している人だとか、現地で暮らしててネイティブな人とかには自然と背脂なんだと思う。 かに玉とかは一昔前だと、女子高生発音とか言われて揶揄されてたダメな発音のこと。 ケアルガに限らず発音に議論の余地が出る単語は、大抵背脂が正解ですから。 pic.twitter.com/BNk294xCnP
2020-09-13 15:10:19

トレンドに「ケアルガ」が入ってて、白魔導士の端くれとしては取り上げないわけにはいかない状況です!! ユニは「ケ→ア↑ル↑ガ↑」です! 魔法で言うとブリザドとかメディカラとか、あとタケノコとか焼きそばとかと同じ発音です pic.twitter.com/ybTxrKJEO8
2020-09-13 17:19:58

ついにゲームのトレンドになった やったねケアルガ...私たちを幾度となく助けてくれた.... ケアルガに、ありがとう。 pic.twitter.com/ZUP6V3A0ht
2020-09-13 22:13:11

え……カニ玉じゃないの!?? 「ケアルガ」の発音は「背脂」か「カニ玉」か トレンドにも入り議論白熱、あなたはどっち派? nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/20… @itm_nlab pic.twitter.com/ckw1n8E5dK
2020-09-13 20:16:12

@DQ10KAERU ケアルガのイントネーションが背脂かかに玉か論争が続いていますが、ここで答えあわせのお時間です。 pic.twitter.com/dFrUaJ8HdG
2020-09-13 14:00:00
@7cHayNu8u6I4QB4 @DQ10KAERU FF外から失礼します 14はこっちではないかと思います youtube.com/watch?time_con…
2020-09-13 18:20:00
ケアルガはカニ玉だろうが 我らが神吉田もカニ玉派なんだが?? 神に逆らう気か??? pic.twitter.com/qmsJy0xjph
2020-09-13 14:19:45