「マジで身動き取れなくなる」ボーナス払い、不動産の共有…弁護士が伝える『結婚した夫婦が絶対にやってはいけない5つのこと』とは?

372
中村剛(take-five) @take___five

弁護士(東京弁護士会)。元音効。3級FP技能士、日商簿記2級、介護職員初任者研修。男女問題、労働事件、著作権(特に映像・音楽)が中心。 モットーは素早い対応と依頼者の納得の行く解決。事務所理念はクライアントに勇気を与える事務所。 DM相談も可。事務所アカ@nakamura_sogo 別アカ@take_naka_law

rikon.naka-lo.com

中村剛(take-five) @take___five

結婚した夫婦が絶対にやってはいけないこと。 ①仕事を辞める ②不動産を共有で買う(特に義父母と共有で買う) ③義父母の土地の上に家を建てる ④住宅ローンや自動車ローンでボーナス払いを設定する ⑤残価型クレジットで車を買う これらをすると、マジで身動き取れなくなる。

2020-09-15 23:11:58
中村剛(take-five) @take___five

「離婚した場合のことなんて考えなくない」という気持ちはわかる。ただ、①以外の行為は「本来の自分達の収入だけでは買えないものを無理して手に入れようとしている」こと。その行為がそもそも間違ってるから、それでしか手に入らないものを本当に買うべきかを一度立ち止まって考えた方がいい。

2020-09-16 06:46:00
toss ★緊急事態条項はトロイの木馬、憲法停止ウイルス! @tossact

@shiikuinnk @take___five ボーナスは出るとは限らない、車は事故らないとは限らないからでは

2020-09-16 11:26:15
3ぴょこぴょこ🐸ママ今日も飲むね🍻 @mamamayuyuyu3

わが家はどれもない。家は賃貸、自家用車なし。夫婦わりと仲はいいかな。義父母は神すぎてとても助かってる。実家も健在。実家義実家夫とはとても良好な関係性だけれど、この先もこの5つをする予定はない。気持ち的に身軽なのがいい。夫氏も同意。 twitter.com/take___five/st…

2020-09-16 13:55:04
ぬこ @nJ420lmo3K5B2AB

ボーナス払いは本当にやらない方がいいです。不測の事態(コロナや病気や解雇等)で大変なことになります。 ボーナスなし、月々賃貸の家賃と同じ位の返済額で組める金額の物件で探すとやりくりが本当に楽です。 twitter.com/take___five/st…

2020-09-16 13:09:00
イモンヌ @immonnu

学生時代に法律もかじったので共有で不動産を買うのはどれだけ面倒な結果を生むかを認識し独身時代に単独で買い増した😆その代わり素敵な立地でも理想の戸建てでもないんですが、身の丈に合った買い物が出来たし子供が居る今でも問題のない広さなのでいい買い物だったかも twitter.com/take___five/st…

2020-09-16 13:00:11
Aya🎍OKPD @SuzyQchocchoc

なぜダメかというと、これをやっちまうと揉める未来しかないんですよ。実際、離婚時や相続時に揉めに揉めた例を複数知っています。 仲良いから大丈夫!とか絶対ないですから。人は変わるんです。 twitter.com/take___five/st…

2020-09-16 12:39:13
YAHATA@おひとり部 @tom_yamaki

1は「辞める気がなくてもクビになる」場合があるので…。 twitter.com/take___five/st…

2020-09-16 12:35:16
おしりペンペン小僧@5Yワンオペ育児 @zawako312116

都会の人の話だよな。 賃貸無い田舎じゃ家建てなきゃ住む所なんてないし、 義父母名義の広い土地があるのに自分たちで土地購入する意味がわからないし、高い贈与税払って自分名義にする必要もない。 車は買わなきゃ生活出来ないし、ローン組まずに買えるほど田舎の現金収入は多くない。 twitter.com/take___five/st…

2020-09-16 12:17:40
にゅるる @nyurur

⑤はマジやめろ! 途中で手放したくなっても違約金が発生するしマジうんこ。 売り手と買い手の間に『リース会社』が入ってくるから話がなかなか進まない。 約款読んで納得してサインするならいいけどね。 twitter.com/take___five/st…

2020-09-16 12:04:56
キール・インペリアル@ロイヤルの本場 @amberkiel1

我が家は5番の残価。 メリットは一ヶ月当たりの支払いが単純な分割より下がる、3年・5年後に乗り換えもしやすい。 デメリットは最後の残価支払いが出来るかどうかが大きいかな。 残価30%で200万の車なら、最終的に60万を請求される。これはやっぱりキツイよね。 twitter.com/take___five/st…

2020-09-16 10:44:11
にゃんこ @neko_gongon

金融時代、隣の席がローン担当者だったので夫婦共有名義の怖さは結婚前から散々聞かされていた。が、モラハラはこの①から⑤をあえてやっててくる(要は逃げられなくするため、私もされたが知ってたゆえうまく逃げられた)ので、これは広く世間に認知されてほしい。知らない人が多すぎ。 twitter.com/take___five/st…

2020-09-16 06:46:40
ケケ @kekedelta1

不動産を居住用に購入する事はデメリットにしか感じない twitter.com/take___five/st…

2020-09-16 05:55:47