JR各社はそれぞれが別会社だというお話

JRは全国の地域毎に分かれているが、それぞれが独立した別会社である。 だがJRと名乗っている以上、一般人からは全てが同じ会社もしくは同じグループの系列企業でそれぞれに資本関係等がある会社だと思われているのではという。 JRは別会社だというのは当たり前…その逆のJRが全て同じ会社だと思う方も当たり前かもしれない
62

1987年に当時の日本国有鉄道(国鉄)が地域別に分割民営化されて誕生したのがJR各社である。
JR各社は北海道東日本東海西日本四国九州旅客鉄道6社貨物研究機関である鉄道総研情報システムを扱うJRシステムの3つを加えた9つがある。世間的にも馴染み深い存在は旅客鉄道の6社と貨物を加えた7社であろう。
※昔は日本テレコムもJRグループであった

うえぽん @kaorurmpom

リニア反対論に関しては、JRが地域別に別会社とか旅客と貨物は別会社とか、その辺の基本中の基本以前の常識すら分からずに語ってるのを相当見かけるんだよなぁ。

2020-08-19 07:53:40
ユキカゼ@3/3a!松戸 @NAVY_ICHIHO

JRは、JRという全体を包括する持ち株会社があるわけではありません。本州三社に資本提携関係は無く、同時に鉄道建設・運輸施設設備支援機構が株式を保有する北海道・四国・九州そして貨物もまた独立した別々の会社として存在しています。

2014-06-04 20:10:07
東ヤテ @TOYATE_2

JR各社はそれぞれ別会社です。こうやって地域別に分かれているんだから。 因みにJR各社のコーポレートカラーにはそれぞれ意味が込められている。 画像出典元:東洋経済 premium.toyokeizai.net/articles/-/151… pic.twitter.com/DZ466uw2oq

2020-09-16 20:45:38
拡大

JRグループと呼ばれるが、実際は各社とも資本体制・経営体制はそれぞれ独立しており、つまりは別会社なのである。大きなメインがある系列企業ということではないのだ。

[14]Hiroshi Machida 좋아요한국 @number8hiroshi

株式会社JRというのがあって、各地に支社があるとか思ってるのか、あるいは公的機関だと思ってるのかな。 リニアのことでも国直轄の事業ではなくJR東海の事業ではあるが、許認可等々は国や自治体にお伺いを立てなければならないわけで。「公共財の私的供給」というのがあるのにね。 twitter.com/kaorurmpom/sta…

2020-08-19 09:36:47
東ヤテ @TOYATE_2

>株式会社JRというのがあって、各地に支社があるとか思ってるのか、あるいは公的機関だと思ってるのかな これが案外一般人の感覚にも繋がるんじゃないかなぁとICカードの会社境界跨ぎ問題とか見ていて思ったりする。 そして自治体でもJRを同じように思っている所は少なからずあるだろう。

2020-08-19 23:49:04
ぽよぽよちゃん。 @poyopoyochan

@TOYATE_2 JRホールディングスがあると誤解してる人はそこそこ居そうですね分割民営化の時に純粋持ち株会社制度なかったのよ。

2020-08-20 12:34:26
海垣 @ride626

新幹線をJRじゃないと思ってる人多いと思う。JR=在来線だと思ってる人を今まで沢山見て来たtwitter.com/toyate_2/statu…

2020-08-19 23:53:11
鰐隊長🐊DMよりメールで連絡下さい @wani_twi

自治体も一般人もかなりの確率でそう思ってる人が多く、東日本だの貨物だのはJRという組織の支社だと思ってたらしい 有珠山噴火時の情報ボランティアで貨物をなぜわざわざ記すのかを説明する羽目になり、よくよく聞いてみると全国一社の支社だと思ってたことが判明してお互いに驚いた経験があります twitter.com/toyate_2/statu…

2020-08-20 04:19:56
彩葉 @iloha_train

(高速道路会社のような「国の予算で建設したものを運営し、1000円高速や無料開放みたいに政府にホイホイ従う下僕」なのと同じ、みたいな感覚を持ってる気がします。特に北) twitter.com/number8hiroshi…

2020-08-19 22:47:26
西埼チャンネル📹 @WestSaitamaCh

JRの保全作業やってる(下請けの)社員が「JRという会社があって、東日本とか東海とか西日本とかいう支社が存在する」と思ってるケースもよくある。

2020-08-20 19:29:22
ほっしー @P701iD

昔、福知山線で大事故が起きたあとJR西日本バッシングがマスコミを中心に広がり、現業員に暴力を振るう自称正義マン(=一般人)が各地で現れ問題に。しまいにはJR九州管内で暴れて逮捕された自称正義マン登場。暴力はそもそも許されませんが、会社が違うなんて認識は持ち合わせていなかったのでしょう。

2020-08-20 00:31:36
あきな@わたしは、私。 @akina1015

そういえば「JR東全方面の新幹線50%OFF」で東海道が対象外なのは小癪なって意見みたけど、対象外の理由は東海道はJR海だからだよ...と JRはどこに行っても同じ会社だと思われてるのかな。

2020-08-20 22:12:35
おみず @wasted_omizu

「電車が遅れて乗り換えできなかった!同じJRなのになんで待ってくれないの!」 前の職場でよく言われてましたよ、ええ。 JRバスなんですけどね

2020-08-20 13:35:12

別会社ではある一方で、元国鉄という鉄道ネットワークの一体性などから会社境界を越えて別会社に入っても運賃がそこでリセットさせるわけでなく、乗る区間の総距離の通算で計算されることや各社がJRというグループを名乗っていることから、一般人からは別会社だと思われにくい一面もある。

黒ペンギン中佐@We shall never surrender @SchwarzPinguin

そもそもロゴの色が違うだけなので利用者に過ぎない一般人とか外国人がグループ企業じゃないと認知するの割と難しいよね

2020-08-20 00:06:06
あまどく @Haoto_amdk

NTTと同じ仕組みと思ってる人は多そう

2020-08-20 19:08:05
Ken@ぷかりぷかりと潜水中 @ken_xgs

旧公社とはいえ、「JRグループ」(ルーツが同じなだけで資本等は全く独立した7つの企業)「NTTグループ」(持株会社とその子会社および関連企業で構成)は全く違うのですが、前者を後者と同様に思う人が多いというのも、民営化当時を知る人が中高年になっている今では無理もないのか。

2020-08-13 20:49:18
Sunny@国鉄型主義 @kanu165

持株会社のNTTグループと勘違いしている人はむしろ物知りで、大抵の人はJR各社は支社の違い程度に思ってるよなぁ… twitter.com/kaorurmpom/sta…

2020-07-31 07:59:09
うM1M2えぽM1M2M3M4ん @kaorurmpom

その会社の事業を間違えて論じるコンサルって、コンサルとして大丈夫なんだろうか。 twitter.com/zeirishi2/stat…

2020-07-31 06:53:12
和泉/C103 2日目東3コ48共同参加 @TK_i4

JRの社境越えで初乗りが取られないので認識しづらいはある (NTTなら電話料金が変わるし、NEXCOは①走行した距離②1km当たりの料金③車両の大きさ④長距離割引で大半が決まり、⑤1回につき150円の金額が軽微な為にそもそもアレ)

2020-08-20 00:08:13
にせすか🌱東京➤ ✈️03/30?-札幌帰省LCC @nisesuka

NTTくらいならまだ東西意識されてるけど、高速道路とかJRは案外全国一社感覚なのは確かにそうなのかもね 一応JRはJRグループと名乗ってるわけだし

2020-08-20 00:01:49
にせすか🌱東京➤ ✈️03/30?-札幌帰省LCC @nisesuka

JRは各社株優やオリジナル企画商品以外だと運賃グループ通算だから余計会社別なの意識されない一理ある とりあえず東と西と海と九の4社にまとめようかもう()(違う)

2020-08-20 00:20:45
にせすか🌱東京➤ ✈️03/30?-札幌帰省LCC @nisesuka

とはいえJR、国労の弱体化狙いとはいえ結果論だけど7社分割はなあとはなるよね せめてNEXCOくらいにしておけばとはなっちゃうのも無理ない 中部優遇じゃなくて東海道新幹線の流動実態的に東海的な会社は不可避なんよね 高速でさえ中日本わざわざ設定されてるんやし

2020-08-20 00:49:03

  • 日本において独禁法の改正により持株会社が解禁されたのは1997年、国鉄分割民営化から10年後のことである。
    持株会社が禁止されていた背景には戦後に解体された財閥復活を阻止する狙いがあった。
  • 分割民営化から30年以上、三島会社と呼ばれ当初から苦しい経営が予想されていた北海道・四国・九州のうち北と四国は厳しい経営環境の中にギリギリの状況下で食いつないでいる現状。持株会社制やNEXCOと比較される分割などがよく議論になる。