愚痴

あつめったー
1
鳥山仁 @toriyamazine

(1)さあ、そろそろ深夜だから愚痴タイム行きますよ。まず、今回の出版倫理協議会が出してきた自粛案の件だけど「流通をどうにかしないと大変なことになる」って話は、ずーっと前からしていたわけで、私の周囲の人は誰も驚いてないと思います。

2011-07-09 01:17:24
鳥山仁 @toriyamazine

(2)ただ、最近になって気づいたんだけど、作家の大半と一部の編集者は、流通取次の対応を営業部に丸投げしているせいで、これが自主規制機関として機能している事実を知らないのに唖然。何だかんだいろいろ言っていても、相変わらず職業倫理が破綻してると思うわけですよ。

2011-07-09 01:20:17
鳥山仁 @toriyamazine

(3)たとえば、売れない作家や漫画家の単行本が出ない場合、出版社が出版取次からダメだしを喰らってるケースが実は多い、という話を知人の漫画家さんが知らなかった時には「んー。ああー……」という気持ちにさせられるんですよ。自分の仕事でしょ。もっとちゃんと把握しようよ。

2011-07-09 01:23:09
鳥山仁 @toriyamazine

(4)つまり、表現の自由があって、それを出版する自由があっても、現行のシステムだと、出版取次が「いやー、そちらさんで、その作家で単行本を作って何部刷っても自由ですが、ウチじゃ一冊も扱いません」と言われたら、出版社は本を出せませんよって話ですよ。以上、愚痴でした!

2011-07-09 01:25:09
鳥山仁 @toriyamazine

(5)あ、余談だけど、コンビニ流通じゃ同性愛をテーマにした作品は、基本的に取り扱ってもらえません。だから、文芸作品とか特殊な要件を満たしてないと、ゲイ・BL、百合モノは棚に置いてもらえないんですよ。差別だと思うんだけど、こういう差別には差別反対団体の人達は寛容だよねえ。

2011-07-09 01:29:38
鳥山仁 @toriyamazine

@nontan0412 一朝一夕に解決策が出ないから愚痴ってるんですよ。長期的な監視が必要ですからね。電子書籍にしても、ア××ンみたいな場所が一括で取り扱うようになったら、状況が似たり寄ったりになるだけでしょう。

2011-07-09 01:33:22
鳥山仁 @toriyamazine

@nontan0412 うーん。初期投資、特に決済関係のセキュリティに関する初期投資が何とかなれば、後は営業努力だとは思うんですけどね。そこに金を突っ込む気がないと、後は大手にチューチューされるだけで終わると思いますよ。

2011-07-09 01:41:25
鳥山仁 @toriyamazine

@nontan0412 もう、協議会内部の出版社間で駆け引きが始まっているはずなので、正確な情報は出てこないんじゃないかと思います。協議会内部で自粛案を成立させたら、被害に遭うのは秋田・双葉・角川グループの他にどこがありそうですかね?

2011-07-09 01:44:58
鳥山仁 @toriyamazine

@nontan0412 適当な電子書籍媒体が出てくれば、最終的にアメリカみたいな状況になるんですかね? 紙媒体に慣れていると、どうしてもその辺の「当て勘」が鈍くなるんですよね。やっぱり、tab系の機材を弄り回さないとダメですかねえ(嘆息)

2011-07-09 01:59:53
鳥山仁 @toriyamazine

@nontan0412 うーん。集英社の動きが、一番見えづらいんですよね。プレイボーイなんかは一応反対派にカウントして良いと思うし、ジャンプでも都条例問題を扱っている漫画は掲載されているんですが、全体の動きが把握できない……。

2011-07-09 02:03:26
鳥山仁 @toriyamazine

@Takuri_east おおお、ホントに謎ですねえ。ちょっとぐぐってみたんですけど、そういう話が出てないところを見ると、「普通」の感覚で差別してる可能性もあるし、ワケがわからんですね。

2011-07-09 02:06:06
鳥山仁 @toriyamazine

@nontan0412 赤松さんは、永井豪さん以来の編集マインドを強く持っている作家さんだから、上手くビジネスモデルを構築して欲しいですよね。

2011-07-09 02:14:39
鳥山仁 @toriyamazine

@nontan0412 うはは。集英社の編集さんはタフというか奇人が多いんで、自粛案に負けない作品を世に出し続けて欲しいですね。

2011-07-09 02:16:03