“厳重な対策は無理だからやらないでいいことにする"じゃなくて"withコロナの経済活動は無理だからゼロ・コロナの早期実現が必要“(2020.9.24作成)

3
vogelsang7 @vogelsang7

犬笛師は、まず厚労省の「診療の手引き」からお勉強し直した方がいいな。 「一般に発症日2日前から発症後7~10日間感染性があると考えられている」。 mhlw.go.jp/content/000668… インフルとは感染可能期間が違うんだから。 いったい何日間の出席停止を考えてるんだろうね。 まぁ、”罹って応援”派か。 twitter.com/timobobby1/sta… pic.twitter.com/kX1uuU98QZ

2020-09-22 11:53:11
拡大
vogelsang7 @vogelsang7

で、いったい何日の出席停止を言い渡すつもり?犬笛師さん。 twitter.com/vogelsang7/sta…

2020-09-22 12:22:32
vogelsang7 @vogelsang7

犬笛師さんの回答を楽しみにしてます。 犬の皆さんも何日なら妥当と思うか、ぜひリプください。 ちなみに出席停止期間=出勤停止期間です。 Pcrの有無も。 twitter.com/vogelsang7/sta…

2020-09-22 12:48:29

vogelsang7 @vogelsang7

@Johnta2020 @Canned_Dinosaur 感染の可能性がある(?)無症状者への対応どうするか。 当院の関わった某銀行支店の実例。*月5日(火)に職員1名に陽性が判明。その職員は*月1日(金)を最後に出勤していない。 →*月7日(木)-8日(金)に、その支店職員約40名に経費で自費PCR(別に5名が濃厚接触者として保健所による......

2020-09-23 07:16:45
vogelsang7 @vogelsang7

@Johnta2020 @Canned_Dinosaur ...行政PCR)。全員陰性が確認され、事業所を消毒後、*月11日(月)から支店の営業を再開。濃厚接触者は保健所の指示で最終接触から14日間自宅待機・健康観察。 最終接触したかもしれない日から10日経過で営業再開は、公的ガイドラインがないので、その銀行の判断です。 ......

2020-09-23 07:17:21
vogelsang7 @vogelsang7

@Johnta2020 @Canned_Dinosaur ... これぐらい厳重な対策をやらないと営業再開できないですよね。ここから導かれる結論は、"厳重な対策は無理だからやらないでいいことにする"じゃなくて"withコロナの経済活動は無理だからゼロ・コロナの早期実現が必要"ってことですよ。

2020-09-23 07:18:03

vogelsang7 @vogelsang7

感染の可能性がある(?)無症状者への対応のパターン ①発端者をA)無症状で検査して隔離/B)無症状で検査せず隔離/C)発症後検査して隔離/D)発症後検査せず隔離/E)発症後検査せず放置 ②二次感染者をA)無症状で検査して隔離/B)無症状で検査せず隔離/C)発症後検査して隔離/...... twitter.com/Johnta2020/sta…

2020-09-23 20:21:51
vogelsang7 @vogelsang7

...D)発症後検査せず隔離/E)発症後検査せず放置 米国大学キャンパスなどの週2回全員PCRは①A&②A。隔離対象者がでても二次感染を最小化し社会的活動は回ります。 単純なロックダウンは①B&②B。社会的活動が止まります。 検査抑制し非力な保健所による日本のクラスター対策の実態は......

2020-09-23 20:22:36
vogelsang7 @vogelsang7

...①C~E&②A~E(②A~Bも徹底してない)。 今回の銀行は①C&②A。速やかに銀行ホームページでも告知し、ありうべき二次感染者を隔離し三次感染を防いでいます。結果的に二次感染者はいませんでした。 犬のジョン太さんの提案はインフル並扱いの①C&②C~E。 ......

2020-09-23 20:23:06
vogelsang7 @vogelsang7

... インフルなら②Eで発熱をおして登校/出勤し感染拡大しても、その後a)発熱・全身倦怠感で欠席/欠勤し感染可能期間の大部分が自主隔離になる数が効いてくる、b)集団免疫が成立する、c)季節性、の3点によりある程度流行が広がったのち、流行は自然終息します。 しかしCOVID-19は元気な......

2020-09-23 20:23:37
vogelsang7 @vogelsang7

...無症状期から感染性があり、感染可能期間が9~12日と長く、免疫成立は当てにならず、夏でも広がります。 ①C&②Cでも無症状二次感染者が感染拡大するのを止められません。そこがインフルとCOVID-19の大きな違い。 (↓西浦博教授の図) ①~②のどこかでA~Bをやらないと三次感染が蔓延......

2020-09-23 20:24:03
vogelsang7 @vogelsang7

あ、(↓西浦博教授の図)付け忘れてた。 AはインフルでBはCOVID-19ね。 pic.twitter.com/hmSnqF6sSy

2020-09-23 20:32:16
拡大
vogelsang7 @vogelsang7

...します。 致死率、重症化、後遺症はインフルの比ではありませんよ。 ①A&②Bや①B&②Aは論理的にありえないので、①A&②Aまたは①B&②Bが選択肢。米国大学キャンパス型か、ロックダウン型か。目指すは前者でしょう。 日本の現状で職場で陽性者が発生したら、今回の銀行のような①C&②Aが......

2020-09-23 20:24:32
vogelsang7 @vogelsang7

...望ましいです。事業所で陽性者が発生したら、進んで公表して①C&②Aを行うべきです。小さな事業所では経営上の負担が難題でしょう。いきおい自治体による陽性者の発表時も地域名、事業所名をぼかしがち。防疫ですから本来は事業所負担ではなく政府の公助でやるべきです。保健所も非力で......

2020-09-23 20:25:00
vogelsang7 @vogelsang7

...PCRも抑制され公助が足りない現状が困ったものです。 ①C&②Aを行いながら、①A&②Aを目指すべき、と考えます。 長くなりましたが以上です。

2020-09-23 20:25:13
vogelsang7 @vogelsang7

よく考えると、ゼロ・コロナ達成してたNZは、①C&②Aを全国で徹底したから、達成できたんですよね。じゃ、公助で①C&②Aを徹底すればいいのね。 ①C&②A=①発端者をC)発症後検査して隔離&②二次感染者をA)無症状で検査して隔離

2020-09-24 07:07:11
vogelsang7 @vogelsang7

@Johnta2020 @Canned_Dinosaur >「出勤停止期間」については感染力がなくなるまでの期間は必要かと思います 日数を言いたくないかな。言ってあげましょ。 ≪陽性者の出席停止期間:発症から10日、かつ症状消失から72時間経過≫ になりますね。犬のジョン太さんの”インフル並”対応は、この点はまあまあ常識に近いですね。良かった。

2020-09-24 07:29:34