鈴木貞夫氏が関わった新型コロナウイルス感染症に関する報道の問題点について(2020.9.29作成) #BuzzFeedJAPAN

3
ニューロドクター乱夢 @hichachu

鈴木貞夫教授のpreprint PCR検査数は日本は足りていると!恣意的に比較する国を選んでいる! Positive Rate Is Useful to Evaluate the Sufficiency of RT-PCR Test Availability for COVID-19 検査前確率の比較は、共通の感度と特異度を仮定した場合、両者の間に直線的な関係 preprints.org/manuscript/202…

2020-09-24 11:09:12
ニューロドクター乱夢 @hichachu

があるため、検査の陽性率の比較に置き換えることができた。 日本は3番目に低い率(8.6%)を示しており、かなり十分な数の検査が行われていると考えられる。 結論として,検査前確率の代替指標としての検査陽性率は,検査実施数ではなく検査量の充足度を評価するのに有用である。

2020-09-24 11:09:47
ニューロドクター乱夢 @hichachu

現在のところ,日本では,検査不足による過小評価の潜在的な問題はそれほど深刻ではないと思われる。 9/30まで試聴可能 三宅民夫の真剣勝負!「検査を増やせば新型コロナ感染者を減らせるのか」:名古屋市立大学大学院医学研究科教授・鈴木貞夫 nhk.or.jp/radio/player/o…

2020-09-24 11:11:51
リンク 論座(RONZA) PCR検査をめぐる「5つの理論」を検討する - 鈴木貞夫|論座 - 朝日新聞社の言論サイト 【はじめに】公衆衛生の専門家として 新型コロナ問題は極めて「公衆衛生的」問題である。未曽有の経験だけに、数カ月前には誰も想像もしなかったことが現実となり、恐ろしいことに、その現実にも適応しつつあるよう 82 users 8197
vogelsang7 @vogelsang7

>英国やドイツは、ロックダウンで感染者が減った後、検査数が増えても感染者数は横ばいの時期がある。感染が落ち着いた後も検査を拡充したため、低リスクの人も広く検査を受けた可能性がある。鈴木教授は「陰性証明などに使われたのかもしれない」と言う。 デマ。 ...... asahi.com/articles/ASN9T…

2020-09-27 10:19:38
リンク 朝日新聞デジタル 「PCR検査、日本は不足していない」その根拠とは:朝日新聞デジタル 「日本は他国よりPCR検査数が少ないのではないか」。新型コロナウイルスの感染が拡大して以降、こうした指摘が常にあがる。 名古屋市立大の鈴木貞夫教授(公衆衛生学)は、英オックスフォード大が運営するサイ… 44 users 57
vogelsang7 @vogelsang7

... 超低陽性率を(可能なら陽性率ゼロ14日間の完封達成を)目指す、防疫目的の検査って、分かってないのか、コイツ。ワザととぼけてるの? 感染者が減ったとたんPCR件数減らして、グラフでオレンジ(3%以上の陽性率)になるようなPCR検査抑制をつづけてるの日本だけ。Swedenもいち抜けただ。 pic.twitter.com/TDBVXYuK9s

2020-09-27 10:24:34
拡大
添田孝史 @sayawudon

ファクターXが効いている国とそうでない国を一派一絡げにして、検査の充足率を分析するのは、今の時点としてはすでに雑な感じ。 「PCR検査、日本は不足していない」その根拠とは asahi.com/articles/ASN9T… pic.twitter.com/KLFmK5xqaM

2020-09-27 10:27:10
拡大
Jun Makino @jun_makino

buzzfeed.com/jp/naokoiwanag… 「検査を増やせば新型コロナ感染者を減らせる」は正しいのか? 疫学の専門家に聞きました 岩永直子氏があのHPVV の「名古屋スタディ」を論文にした鈴木貞夫氏にインタビューというもの。

2020-09-29 09:55:49
リンク BuzzFeed 「検査を増やせば新型コロナ感染者を減らせる」は正しいのか? 疫学の専門家に聞きました 根強く残る「PCR検査を増やすことで感染者を抑えられる」という主張。統計を扱うのが専門の疫学者に、各国のデータを読み解いてもらいました。 32 users 1485
Jun Makino @jun_makino

引用:まず、鈴木さんが作成した buzzfeed.com/jp/naokoiwanag… このグラフを見てみよう。

2020-09-29 09:55:52
Jun Makino @jun_makino

これ、元データとそれを元サイトがグラフにしたのが ourworldindata.org/grapher/covid-… これ

2020-09-29 09:55:55
Jun Makino @jun_makino

比べてみると、「鈴木氏作成」のグラフは「検査陽性率」の線がないことがわかる。実際、陽性率が低いところをみると、例えばアジア圏では台湾、タイ、スリランカ、韓国といった国が並んでいて、これらの国では「現在の日毎の陽性者数」が極度に少ない。つまり、非常に収束に近い。

2020-09-29 09:55:57
Jun Makino @jun_makino

一方、陽性率が高いところはインドネシア、ネパール、(日本)、インドといったところ。

2020-09-29 09:56:00
Jun Makino @jun_makino

つまり、検査陽性率と流行状況には関係があると思われるが、鈴木氏はそのことを無視して 「検査が多いほど感染者数が多いということが、きれいに相関していることが累計としてわかります。これは、主として検査は流行しているから行うということを示しているからと考えられます」といっている。

2020-09-29 09:56:03
Jun Makino @jun_makino

「統計を扱うのが専門の疫学者」がこのレベルのデータ読みときしかできないのだから日本の将来は暗い。

2020-09-29 09:56:06
Jun Makino @jun_makino

今年度の統計の演習つき講義は後期の前半でも後半でもなくて「真中」にすることにしたんだった。完璧に忘れてましたね。

2020-09-29 09:56:07
Jun Makino @jun_makino

@Prof_hrk 理解度が低いことが政治的に求められた結果ということではないかと。

2020-09-29 10:15:09
Jun Makino @jun_makino

digital.asahi.com/articles/ASN9T… 「PCR 検査、日本は不足していない」その根拠とは 朝日アピタルも Buzzfeed と同じレベル。

2020-09-29 13:28:07
ニューロドクター乱夢 @hichachu

@jun_makino 鈴木貞夫教授の返答、 大変に申し訳ありませんが,個人のTwitterに答えることはしておりません.牧野教授のおっしゃることが正しければ,どこかの公的なものに私の論に対して,きちんとした反論を書かれたらよいと思います.たとえば,陽性率が低ければ収束が近いとおっしゃるのでしたら,

2020-10-02 23:16:56
ニューロドクター乱夢 @hichachu

@jun_makino そのメカニズムについてお書きになればよいと思います。 下記の質問をFacebookに投稿した。 牧野淳一郎教授が先生のデータについて、Twitter上で疑義を表明しています。反論を牧野教授のTwitter上でお願いします。反響が大きいので。

2020-10-02 23:21:32
Jun Makino @jun_makino

「公的なもの」の定義がよくわからないですが、岩波の「科学」の11月号にはもう少しきちんとしたものが掲載されます。 twitter.com/hichachu/statu…

2020-10-02 23:55:25
ニューロドクター乱夢 @hichachu

@jun_makino 鈴木貞夫教授に伝えておきます。 論文を期待しています。

2020-10-03 00:09:57