2020/8/9、立秋猛暑日帰り上田電鉄

8月に日帰りで、上田電鉄城下駅に展示されていた元 東急デハ5200を見物しに行ってきました。 ところで、まとめのタイトルを【立夏】と書いてましたので、書き直しました。 タイトルをまちがえるなんて、バカまるだしです!
3

◇ 東京から上田・城下へ

★ ここからのルート
東京 09:04→(JR北陸新幹線 『あさま605号』)→10:27 上田 10:37→(上田電鉄代行バス)→10:45 城下

妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【立秋猛暑日帰り上田電鉄 1】 東京駅新幹線北のりかえ口。 今日は日帰りで、上田電鉄の城下駅に展示されてる、元 東急デハ5200を見物してくることにした。 もちろん、可能な限りの感染防止対策をおこなって行ってくるのだ。 pic.twitter.com/OtqHFf90uB

2020-08-09 08:29:29
拡大
拡大
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【立秋猛暑日帰り上田電鉄 2】 新幹線ホームに上ったら、駅員サンがこーゆーモノを配布していた。 お盆の帰省シーズンで、JRもいろいろ気をつかってるのね〜。 あ、オレはもちろん、アルコールスプレーといっしょに持ってました! でもせっかくだから、ありがた〜くいただいたのだった。w pic.twitter.com/6Bu3OJRt2N

2020-08-09 08:37:35
拡大
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【立秋猛暑日帰り上田電鉄 3】 東京駅のJR東日本新幹線ホーム、いろんな電車が見られて、楽しいっ! pic.twitter.com/qPrr3T82YI

2020-08-09 09:04:47
拡大
拡大
拡大
拡大
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【立秋猛暑日帰り上田電鉄 4】 23番線に長野からの『あさま606号』が入ってきた。 やっぱりE7系はカッコイイね〜! そしてこの電車は、折返し9:04発長野行『あさま605号』になる。 これに乗るんだけど、なななんと、E7系に乗るのは初めてなのよ! 自分でも意外だわ〜。w pic.twitter.com/v3lWOBTQpo

2020-08-09 09:10:27
拡大
拡大
拡大
拡大
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【立秋猛暑日帰り上田電鉄 5】 『あさま605号』東京駅を出発! ただいま秋葉原を通過中。 まもなく上野。 pic.twitter.com/KEeQkz6ywS

2020-08-09 09:11:19
拡大
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【立秋猛暑日帰り上田電鉄 6】 浮間舟渡→戸田公園を走行中、埼京線の電車を追い抜いた。 pic.twitter.com/1Or3s3xXLg

2020-08-09 09:21:24
拡大
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【立秋猛暑日帰り上田電鉄 7】 高崎を発車した。 そしてスピードが出てきたところで、名物38番ポイントを通過して上越新幹線と分かれ、北陸新幹線へ入る。 このポイントは、日本最高速の時速160㎞で分岐 (曲線) 側に進めるのだ。 (じつはここ以外にもう1ヶ所、京成の成田スカイアクセス線にもある) pic.twitter.com/j8nijCG2Xt

2020-08-09 10:12:32
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【立秋猛暑日帰り上田電鉄 8】 佐久平に停車。 上田はもう次だ。 新幹線とゆーモノは、ホントに速くても のたりなくて 困るのよね〜!w pic.twitter.com/4AnaYk7UWl

2020-08-09 10:18:57
拡大
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【立秋猛暑日帰り上田電鉄 9−2】 上田駅到着直前に見えた千曲川。 pic.twitter.com/IosfoHD6uO

2020-08-09 10:38:56
拡大
拡大
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【立秋猛暑日帰り上田電鉄 9】 千曲川が見えてきて、あっという間に上田に着いた。 ここから上田電鉄の代行バスに乗って城下駅へとむかう。 上田〜城下は、去年の台風で不通になってるのよ。 pic.twitter.com/KZ68A50OZY

2020-08-09 10:35:45
拡大
拡大
拡大
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【立秋猛暑日帰り上田電鉄 10】 城下駅までの途中、千曲川を渡るときに見えた、上田電鉄の鉄橋。 復旧工事中だが、まだつながってはいない。 pic.twitter.com/YK9tjm9drw

2020-08-09 10:43:51
拡大
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【立秋猛暑日帰り上田電鉄 11】 城下駅に着いた。 不通になって使われなくなってる下りホームに、期間限定で上田電鉄のマスコット、元・東急デハ5200が展示されている。 これを見に、はるばるやって来たのだよ! pic.twitter.com/ucTKQHmLCS

2020-08-09 11:10:06
拡大
拡大
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【立秋猛暑日帰り上田電鉄 12】 デハ5251を、前から後ろから。 pic.twitter.com/T37YoKNH9R

2020-08-09 11:14:32
拡大
拡大
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【立秋猛暑日帰り上田電鉄 13】 ホームの案内板と、あんまりよくワカランけど台車。 pic.twitter.com/SKzIxqBvOp

2020-08-09 11:16:57
拡大
拡大
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【立秋猛暑日帰り上田電鉄 14】 運転台とコルゲートの端っこ。 運転台、こんなに狭かったのね〜! そしてコルゲートの端っこは、ちゃんと蓋がされて埋められてるようなカタチになってたんだね〜! pic.twitter.com/yb2tn4EKGC

2020-08-09 11:20:58
拡大
拡大

▲ このコルゲートの処理は意外でした。
今までてっきり、末端はつぶしてあるものと思ってました。

妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

【立秋猛暑日帰り上田電鉄 30 (オマケ)】 ◆ 東急5200系のこと (画像のデハ5200キーホルダーは城下駅で購入)   この電車は日本初のステンレス車輌として、昭和34年、東横線にデビューしました。   私は昭和41年3月まで代官山駅の近くに住んでいたのですが、湘南形が大好きだったので (つづく) pic.twitter.com/wrL6WwPipI

2020-08-09 22:17:41
拡大
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

もちろん5000系(アオガエル)も好きでしたが、こっちはピッカピカのステンレスカーでしかも湘南形ですから、この車輌より新しい6000系や7000系よりも好きでした。 そして東横線だけでなく他の鉄道も含めて、国鉄151系などの特急車輌以外では、とにかくいちばん好きな電車でもありました。 (つづく)

2020-08-09 22:17:42
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

ところが、この電車は1編成しかなく (もちろん当時はそんなこと知らなかった) 、そうカンタンには乗れなかったのです。   そのころ、習い事のために毎週土曜日に田園調布まで往復していたのですが、代官山駅下りホームで電車を待っているときに渋谷行でこの電車が来たらもうタイヘン! (つづく)

2020-08-09 22:17:43
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

渋谷で折返して戻ってくるまで、ガンとして他の電車には乗ろうとしなかった記憶があります。   それから大阪府枚方市に引越したので、最後にこの電車に乗ったのは小学校3年生のころ、昭和40年か41年だろうと思います。 そんなワケなので、実物を見たのはほぼ55年ぶり! (つづく)

2020-08-09 22:17:43
妖怪逆さ蛍 @sakasahotaru

今も当時と変らずピカピカ光る姿を目近に見たとたん、あまりの懐かしさに、不覚にも涙があふれてしまいました。   今回の城下駅での展示は9月27日まで。 できればもういちど来てみたいのですが、今日のような感動はないでしょうから、やっぱり止めておこうかと迷っています。 (おわり)

2020-08-09 22:17:44

▲ この電車に対しては、思い入れが強すぎるのです。

◇ 城下から上田電鉄往復、上田へ