ドライフィグ(干し無花果)を作ってみた(・_・)ゞ

初めて作ってみたがあまり巧くいかなかった(._.) 巧くはいかなかったが美味くはなりました(.⌒.)
0
井上剛@きっと、誰よりもあなたに本を買ってほしいから。 @winouhe

無花果ジャムを作るのもたいがい飽きたので、ドライフィグ(干し無花果)を作ってみることにした(・_・)ゞ ネットで調べたら、電子レンジでできるらしい。 まずは試しに10個ほど(.⌒.) pic.twitter.com/0gEH5EAfCj

2020-10-11 12:55:54
拡大
井上剛@きっと、誰よりもあなたに本を買ってほしいから。 @winouhe

軸を除去。 ジャム作りの時は解凍後にちぎるが、その際に実が潰れたりへしゃげたりするので、原型を維持するため今日はまだ硬いうちにナイフで削いだ(・_・)ゞ pic.twitter.com/My3UXrzggn

2020-10-11 12:59:53
拡大
井上剛@きっと、誰よりもあなたに本を買ってほしいから。 @winouhe

二つ割りにするとこんなん。このまま齧ってもシャーベットみたいで美味しいよ。 この状態で完全解凍まで放置(・_・)ゞ pic.twitter.com/TgGIFYIeJ9

2020-10-11 13:01:05
拡大
井上剛@きっと、誰よりもあなたに本を買ってほしいから。 @winouhe

切断面を上にしてクッキングシートに並べる。 ネットで見かけたレシピでは「オーブンで予熱なし100℃90分」だったが、ウチのは実が小さいので、時間短めの75分で実験(・_・)ゞ pic.twitter.com/TAeexTAun0

2020-10-11 13:04:35
拡大
井上剛@きっと、誰よりもあなたに本を買ってほしいから。 @winouhe

75分熱するとこんな感じ。うまく行ってるのか行ってないのかさっぱりワカラン(._.) とりあえずレシピどおりに、裏返して100℃で30分(・_・)ゞ pic.twitter.com/w8HtsCQUrS

2020-10-11 13:06:57
拡大
井上剛@きっと、誰よりもあなたに本を買ってほしいから。 @winouhe

30分経つとこんなん。 実の中身は何となく水分が抜けてユルめのドライフィグのようになったが、表面がねちゃねちゃするので、これじゃ素手でつまんで食べるのが憚られる。 ちうことで、再度オモテ返して100℃で15分を追加(・_・)ゞ pic.twitter.com/B4smypyDeY

2020-10-11 13:09:42
拡大
井上剛@きっと、誰よりもあなたに本を買ってほしいから。 @winouhe

やっぱりまだねちゃねちゃする。どうしたものか(・_・)ゞ ということで、 pic.twitter.com/8eNqkxzBR2

2020-10-11 13:11:12
拡大
井上剛@きっと、誰よりもあなたに本を買ってほしいから。 @winouhe

天日干しすることにした。 だったら最初からそうしろよという意見もあろうが、それだと数日かかるし、虫さんに襲われたりもするので(._.) この状態で4時間放置したのだが、やっぱりねちゃねちゃする(・_・)ゞ pic.twitter.com/0jHkzEguJG

2020-10-11 13:13:28
拡大
井上剛@きっと、誰よりもあなたに本を買ってほしいから。 @winouhe

日が暮れたので取り入れ、ふと思い立って、扇風機の風を当ててみることにした。 ひと晩じゅう扇風機に晒したらこうなった。 やっぱりまだちょっとねちゃねちゃするので、他人様に差し上げるのは断念。自分用のおつまみにします(.⌒.) pic.twitter.com/V8TzwPmI49

2020-10-11 13:15:29
拡大

この後、オーブンの温度を110℃とか130℃とか(加熱時間は温度に応じて調節)で試してみましたが、出来栄えはあんまり変わりませんでした(・_・)ゞ


続編です(・_・)ゞ

まとめ 無花果チョコを作ってみた(.⌒.) あまり上手に出来なかったドライフィグ(干し無花果)をチョコレートにまぶして自家製スイーツ(笑)を作ってみました。 2621 pv 4 5