Marillion『F E A R』:Steve Hogarth本人による解説の試訳

「Twitter Listening Party」と題して、ほぼ毎日あらゆる音楽ジャンルのアルバムにスポットをあて行われている「本人による作品解説」企画。 2020年10月10日に行われた、Marillion『F E A R』のSteve Hogarth本人による解説を日本語訳してみました。
0

『Fuck Everyone and Run (F E A R)』

Marillion通算18枚目のスタジオアルバム。2016年リリース。

Steve Hogarth: Vo
Steve Rothery: Guitar
Pete Trewavas: Bass
Mark Kelly: Keyboards
Ian Mosley: Drums

<収録曲>

  1. El Dorado
    (i)Long-Shadowed Sun
    (ii)The Gold
    (iii)Demolished Lives
    (iv)F E A R
    (v)The Grandchildren of Apes
  2. Living in F E A R
  3. The Leavers
    (i)Wake Up in Music
    (ii)The Remainers
    (iii)Vapour Trails in the Sky
    (iv)The Jumble of Days
    (v)One Tonight
  4. White Paper
  5. The New Kings
    (i)Fuck Everyone and Run
    (ii)Russia's Locked Doors
    (iii)A Scary Sky
    (iv)Why Is Nothing Ever True?
  6. Tomorrow's New Country
Marillion @MarillionOnline

On Saturday October 10th at 5.30pm UK time - Steve Hogarth will be joining @Tim_Burgess for a @LlSTENlNG_PARTY of our F.E.A.R album Join in by listening along and tweeting with #TimsTwitterListeningParty

2020-10-08 19:56:22

アルバム『F E A R』のテーマについて

Marillion @MarillionOnline

F E A R is our protest album I met this man in Utrecht, Netherlands. Doctor, healer, metaphysician and philosopher, Gisbert Ouwejan. “Happiness is the Road” was about him. He introduced me to the idea that all human motives stem from Love or Fear. #timstwitterlisteningparty

2020-10-11 01:30:14

『F E A R』は僕たち流の政治的抗議を込めたアルバムだ。
オランダのユトレヒトで、ある人物と出会った。医者であり治癒者、形而上学者、哲学者でもあるGisbert Oujewanという男だ。"Happiness is the Road"は彼について歌ったものなんだ。「人間がもつあらゆる動機は愛、もしくは恐怖から生じる」という思想を僕はGisbertから教わった。

Marillion @MarillionOnline

He pointed out that Fear can be thought of as an acronym for Fuck Everyone and Run. The philosophy which rules most business, and, unfortunately just about everything in our history. These thoughts led to El Dorado and The New Kings. #timstwitterlisteningparty

2020-10-11 01:30:44

恐怖(Fear)は「Fuck Everyone and Run」の頭文字を採ったものだと考えることができる、とGisbertは指摘した。多くのビジネス、そして残念ながら僕たちの歴史におけるあらゆるものを支配している哲学だね。
この考え方は"El Dorado"、そして"The New Kings"に通じている。

Marillion @MarillionOnline

All the great Empires have been founded on the spoils of war, or slavery - literal slavery in the past, or more recently the exploitation of the weak or desperate through “business”. That’s capitalism. #timstwitterlisteningparty

2020-10-11 01:31:06

あらゆる帝国というものは、争いによって得たもの、あるいは奴隷制度によって成り立っている。過去においては文字通りの奴隷制、また近代では「ビジネス」によって弱者や窮状にある人たちを搾取してきた。それが資本主義だ。

Marillion @MarillionOnline

We write by jamming and then honing the happy accidents and binning the rest. Nearly all the music was written in this random-then-distilled fashion and arranged for the most part by our producer Michael Hunter. #timstwitterlisteningparty

2020-10-11 01:31:32

僕たちはジャムをしながら作曲を行っている。良い感じに生まれたパートを磨き上げたり、イマイチなものを整理したりといった具合でね。思うがままに進めていって良いものを抽出していく、というやり方でほぼすべての楽曲は作られていて、僕たちのプロデュースを務めているMichael Hunterが多くの部分でアレンジを施してくれているんだ。

【El Dorado (i) Long-Shadowed Sun】

Marillion @MarillionOnline

Long Shadowed Sun The country idyll which I am blessed to live. My walled garden where the bees and butterflies play among the lavender in the summer. #timstwitterlisteningparty

2020-10-11 01:32:33
Marillion @MarillionOnline

I wrote a little poem about it and I wanted to fix it on the front of the main song as a precursor to the foreboding of a coming storm.#timstwitterlisteningparty

2020-10-11 01:32:54

生きることの喜びを込めた牧歌的な抒情詩だ。塀に囲まれた我が家の庭では夏にラベンダーの中をミツバチや蝶が飛び回り戯れる。

その情景をテーマにちょっとした詩を書いてみて、訪れつつある嵐の予兆の前触れとして、この詩を楽曲のメイン部分の冒頭に据えたいと思ったんだ。

Marillion @MarillionOnline

It was one of the last pieces of music to be written. Rothers sat down with an acoustic guitar at Real World and we made it up on the fly. #timstwitterlisteningparty

2020-10-11 01:33:17

最後に仕上げられた曲の一つがこの部分だ。Real WorldスタジオでSteve Rotheryがアコースティックギターを手に取って腰を下ろし、その場で作り上げた。

【El Dorado (ii) The Gold】

Marillion @MarillionOnline

The Gold. Mark had come up with this soundscape one day during a jam. That epic cry of synthesiser felt to me like a harbinger of a new era on the horizon. A monster approaching.#timstwitterlisteningparty

2020-10-11 01:33:38

ジャムを行っていたとある日に、Mark Kellyがこのサウンドスケープを思いついたんだ。シンセサイザーによる壮大な音は、地平線の向こうからやってくる新しい時代の予兆のように僕には感じられた。怪物が近づいてきたんだ。

Marillion @MarillionOnline

The groove that follows was all jammed at our studio The Racket Club. Lyrically it began “Come to break the heavy weather..” and everyone thought it was a cool way to begin, but I was arguing “WHAT has come to break the heavy weather?!” #timstwitterlisteningparty

2020-10-11 01:34:04

そこから続くグルーヴは、すべて僕たちのスタジオであるThe Racket Clubでのジャムから生まれたものだ。歌詞の始まりは当初"Come to break the heavy weather..."で、皆それをクールな出だしだと思っていたけれど、僕は「"天気を一変させるべく訪れた"のは一体何なんだ?」と感じていた。

Marillion @MarillionOnline

It was line 3 of my lyric and made no sense. Mike H said he liked the mystery of it, but I couldn’t cope with it. In the end I whispered line 1&2 to make sense of it. “The thunder approaches. The heavy sighing of the monster”. #timstwitterlisteningparty

2020-10-11 01:34:26
1 ・・ 5 次へ