ウイグル(ウルムチ・カシュガル)巡礼記録(2019/06/04〜09)

16
今和泉隆行/地理人 @chi_ri_jin

【移動】今夜より、→西安→蘭州→ウルムチ→カシュガル(ここまで中国)→オシュ(ここまでキルギス)を移動し、9(日)朝に戻って参ります。これまで一人での遠出が多かったのを、今年から人と行くことにしたので今回は4人の大所帯です。ではまた〜。 pic.twitter.com/kVQjkxJJmb

2019-06-03 21:50:37
拡大
齋藤洋平│伊豆の観光カメラマン @pokechin2

中国→ウイグル→キルギスのアジア旅行に行ってきます。 ボクシング行って、炭酸泉入って、ケバブ食べたから、道中なにかあったとしても地縛霊にならないくらいスッキリしてます。

2019-06-03 22:40:59
今和泉隆行/地理人 @chi_ri_jin

西安。城壁に囲まれた旧市街、鐘楼とそこから南にかけての中心市街地。の割に、どこか歩く人が少なかったり、空きテナントも目立っている。地下街も閉鎖されている。歴史ある市街地としての風情とセンスのようなものはあるのだが。 pic.twitter.com/8fSeA1IJvu

2019-06-04 13:40:35
拡大
拡大
拡大
拡大
今和泉隆行/地理人 @chi_ri_jin

その謎の答えは、すぐ南側の南門、永寧門の南、城壁と堀の外側にあった。外側ながらこちらに新市街ができており、こちらに商業集積もビジネス集積も進んでいる。そんな新旧のコントラストが南北で感じられた。(西安市街地1時間観察チャレンジ) pic.twitter.com/VW9ECIyE0Q

2019-06-04 13:44:01
拡大
拡大
拡大
拡大
今和泉隆行/地理人 @chi_ri_jin

西安名物、ビャンビャン麺。字画が大変多く、PCスマホから出ない文字のため、メニュー表記はbianbian面、となっている。肉トマトじゃがいも人参を絡めた極太麺、うまし。(この麺の仕上がりに時間を要したためこの後の時間制限が迫り、移動が小走りになり少々の体力を消費した) pic.twitter.com/eCmVQCOOSd

2019-06-04 14:03:37
拡大
拡大
拡大
今和泉隆行/地理人 @chi_ri_jin

それでは振り返り移動報告を。6/4、西安→蘭州へ。よくある中国の農村風景だが、土や家、岩肌から、少し乾燥していることが見えてくる。 pic.twitter.com/CpS8ahUIke

2019-06-09 23:32:39
拡大
拡大
拡大
今和泉隆行/地理人 @chi_ri_jin

蘭州で蘭州拉麺3時間チャレンジ(滞在が3時間しかなかった)、蘭州で複数店ある安泊尔へ。シンプルながら大変おいしい。ちなみに牛肉麺屋は朝〜昼過ぎまでの営業であることが多く、さくっと食べる日常食のよう。(ここは夜もやっていた)大鍋で茹でる麺に大鍋で仕込んだスープも美味しさの要因かも。 pic.twitter.com/O6uf5qkgKu

2019-06-09 23:40:33
拡大
拡大
拡大
拡大
齋藤洋平│伊豆の観光カメラマン @pokechin2

本場、蘭州の蘭州ラーメン。 マジうま。幸せ。 pic.twitter.com/swDiCqI6u1

2019-06-05 02:56:55
拡大
拡大
拡大
今和泉隆行/地理人 @chi_ri_jin

蘭州西駅のある七里河区は、蘭州の中でも新しい市街地。対する蘭州駅がある城関区が旧市街なのだがこちらは行けず。新しい市街地とはいえ果物を売る市もあり、新しい市街地らしきショッピングモール(蘭州中心)もあり。あれ、Windowsのデスクトップの画面・・・ pic.twitter.com/tb5yRkuaph

2019-06-09 23:45:14
拡大
拡大
拡大
拡大
今和泉隆行/地理人 @chi_ri_jin

【移動】蘭州西→ウルムチ…荒涼とした、しかし穏やかな風景をしっとりと眺めています。

2019-06-04 21:17:44
今和泉隆行/地理人 @chi_ri_jin

蘭州からウルムチへ。少しずつ乾燥気候が進み、地肌も茶色が薄くなる。とはいえ完全に乾燥してはおらず、時々作物が植えられていたり、川が流れていることもある。作物が増えてくると都市が現れる。乾燥気候の中で水に富む地域に都市ができる(オアシス都市)のだ。 pic.twitter.com/jqAq3Kid83

2019-06-09 23:52:51
拡大
拡大
拡大
拡大
今和泉隆行/地理人 @chi_ri_jin

まもなくウルムチ着〜(写真つき詳細ツイートは後程) pic.twitter.com/Mj7KB5dhyH

2019-06-05 12:19:52
拡大
今和泉隆行/地理人 @chi_ri_jin

ウルムチ駅から市街地、僅かに現れるアラビア文字を除き、ウイグル感はほとんどない。中国の他の都市もそうだが、経済発展でどこの都市も均等に高層ビルが建ち、都市化していくのである。無料の都市高速道路もあるが道路は混んでおり、宿泊施設も多いが泊まる人も多い模様。 pic.twitter.com/pFn1NtXKUp

2019-06-10 00:00:44
拡大
拡大
拡大
拡大
今和泉隆行/地理人 @chi_ri_jin

新疆民街・国際大バザール・二道橋モスク。ここだけは意識的にウイグル風の雰囲気を残そう?と、気合いを入れての再開発だったのではないだろうか。とりわけテーマパーク感は強い。なおこの周囲は他の中国の都市と似たビル群が続きます。 pic.twitter.com/MJLQKoNzW3

2019-06-10 00:16:37
拡大
拡大
拡大
拡大
今和泉隆行/地理人 @chi_ri_jin

急速な経済成長と近代化によって、均質的な大型ビルが並ぶ風景になるのは、日本も中国も共通している。ウルムチは以前を知らないまでも、かなり激変したのではないかと思う。とはいえ鮮やかなウイグル族が行き交う風景は、他の地域では見られない光景。新しい建物もドーム型の窓が作られたりもする。 pic.twitter.com/drti5LIfGx

2019-06-10 00:23:00
拡大
拡大
拡大
拡大
1 ・・ 4 次へ