【デジタル時代のB2Bマーケティング講座】 #B2BDGMKTG Tweetまとめ

高広伯彦 Nori Takahiro (@mediologic)さんによる 『 デジタル時代のB2Bマーケティング講座 』の関連Tweetをまとめました。 #B2BDGMKTG 抜け漏れあったら追加お願いします。
1
前へ 1 ・・ 31 32 ・・ 37 次へ
B2B Marketing Hack @B2BMKTGhack

マスメディアからデジタルへ 顧客の反応から観察が可能に 技術をハック的に利用するのか、 顧客の反応から意図・モーメントを汲み取り、コミュニケーションをパーソナライズしていくか、ここに大きな分断がある感じ この話だけでも講座から切り出してやるべき #B2BDGMKTG

2020-10-15 12:44:18
mo @omihott

昨晩2期の3回目。 所々考える時間もあったりして、講義はなんと過去最長の23時終了。 そこから各チームから1名課題発表とその場でのフィードバック。 (どこが抜け落ちているか指摘があるので、発表した人は絶対お得だなと思った) 補講ふくめ終了1:30。 2期も残すところあと1回か (寂 #B2BDGMKTG

2020-10-15 08:04:54
mo @omihott

未来のペルソナの例。 効率化製品導入の場合、社員の働く環境改善の他、自社のお客さん自身へのメリットも大きいので、結果的にサービス品質が上がり、社員と顧客の満足度・評判が上がる→収益UP→社内からの評価→新たな立場→さらなる成長への意欲UP、という視点もあるのかなと。 #B2BDGMKTG

2020-10-14 23:52:39
mo @omihott

お客さんへのヒアリングは「購入決定の理由」から始めて、そこから「比較検討のポイント」「どのように情報収集したか」・・・と遡りながら聞くと、ステージごとの紆余曲折を聞き出しやすい。 最初のトリガーから聞くと、誘導尋問になりがちで綺麗な話になりやすい。 #B2BDGMKTG

2020-10-14 23:42:47
mo @omihott

"未来のペルソナの状態"とは、問題解決されて、その結果どういう人になったか。 課題を乗り越えることでひとつ学んで、どんな課題でも解決手段はあると分かって、その後も新たな課題にぶつかってもチャレンジできるようになった。 とか。成長物語。 #B2BDGMKTG

2020-10-14 23:19:29
mo @omihott

ペルソナ作りとは、お客さんが何を期待して、どういう変化をきっかけに課題を解決して成長するかを見つめるもの。 最後の姿は“変化”をきっかけに変わった“状態”。 ・変化=きっかけ、あくまでもsnapshot ・状態=しばらく続くもの ペルソナは“snapshot”ではない。 #B2BDGMKTG

2020-10-14 22:57:28
小野祐紀🖊ブランドジャーナリスト🏀U12コーチ @icomy1989

いま抱えている案件(事業会社、代理店の立場どちらでも)のことを考えながら聴講すると、企画が捗る。 #B2BDGMKTG

2020-10-14 21:19:49
mo @omihott

「複数コンテンツで検索結果をハックすることで、あるキーワードについてのシェアを上げる」という考え方。 note.com/mediologic/n/n… #B2BDGMKTG

2020-10-14 20:58:11
Nori 𝕏(セールス&マーケティング) @chibinori

#B2BDGMKTG に参加してみて(Cons): 2週に一回のペースだったが情報量が多いので、復習できないまま次のテーマを聞く事になり、自分の中で消化不良感が出た。推薦図書を期間内に読む時間が取れなかった。 講義を後から動画で再確認できるようになるといいなと思いました。(これは今思いついたw)

2020-10-13 14:38:06
Nori 𝕏(セールス&マーケティング) @chibinori

#B2BDGMKTG に参加してみて(Pros) 7年前から高本を読ませていただき、勉強してきたが、改めて直接伺う事で頭の中が整理できた。 自社へ早速持ち帰り実践。古いツールがダメなわけではなく、考え方が大事だと理解できた。 過程品質の話は目から鱗!脳みそがアップグレードした感じです。

2020-10-13 14:32:47
OT @otot03078089

良い学びと実践の場と巡り合うことができ、マーケティングと人材マネジメントという領域で、無事谷に入ることができました。多少の傷を厭わず、ここから谷を駆け上がりたいと思います。#B2BDGMKTG #カンテラ

2020-10-12 22:45:06
奥川哲史 @AViC / LINE Frontliner @okugawaJidosya

私も第一期で参加させていただいた高広さんのデジタル時代のB2Bマーケティング講座のポジティブ、ネガティブ両方の声が掲載されています。 参加する前は結構悩んだし、参加中も課題が本当に大変だったけど、参加してよかったと100%言えます。 第三期募集中! #B2BDGMKTG sukedachi.jp/b2bdgmktg-test…

2020-10-12 21:59:32
高広伯彦 Norihiko Takahiro, Ph.D. @mediologic

「デジタル時代のB2Bマーケティング講座」の受講者の声を更新しました sukedachi.jp/b2bdgmktg-test… #B2BDGMKTG

2020-10-12 15:13:26
mugimugi (jpiku) @jpiku_m

若者はゆくゆくはシニアになるのだから、シニア向けの「サービス」(モノ自体、サービス型商品、モノの使い方指導、モノの設置、カタログ継続提供の全て)を続ける。着実に市場のセグメントを掴んでいる。#B2BDGMKTG twitter.com/jpiku_m/status…

2020-10-12 09:53:20
mugimugi (jpiku) @jpiku_m

ジャパネットたかた 先代を超える売上を記録する2代目社長の発想力 | マネーポストWEB moneypost.jp/712446 街歩き番組も作るか、そこで紹介商品売るの面白いな。でもこの記事に期待したのはDXだけど触れてなかった。何かあるはず。

2020-10-12 09:34:27
Ryoji @ryoj

#B2BDGMKTG に参加してみて(Cons): 表層的な話がないが故に、もしかしたら実践的ではないと言われるかもしれません。幹ができることの方が、より実践的であることは間違いないのですが、受講者側のマインドは必要かもしれません。

2020-10-11 20:34:10
Ryoji @ryoj

#B2BDGMKTG に参加してみて(Pros): B2Bマーケティングとは何ぞやと。その本質をつかむための講座です。故に表層的な話はほぼありません。幹をつくるための濃い講座です。間違いなく大きくなれます。

2020-10-11 20:30:02
mo @omihott

講義や補講での紹介文献に関してなんですが、「高広ライブラリー」みたいな場所があると、希少本とかを気軽に(非対面で)貸し借りできて素敵だな、などと思った次第です。 まだ読めないままで部屋で積んでしまっているのがもったいないし、買えなかった方に申し訳なくて。。 #B2BDGMKTG

2020-10-11 12:29:06
安藤健作 @comune1128

#B2BDGMKTG に参加してみて(Cons) 講義ごとに出される課題が重い(量ではない)ため、プライベートな時間はずっと課題に取り組むことになります。また、高広さんがノってくると話が縦横無尽に広がるため、脳みそがキャパオーバーするので講義後はあまりに疲れてしまい、ベッドに倒れこみます。

2020-10-10 11:05:00
安藤健作 @comune1128

#B2BDGMKTG に参加してみて(Pros) 昨今言葉として軽く扱われがちな「マーケティング」について本質を学ぶ場です。時間とともに効果が薄れるテクニックに時間は一切使わず、高広さんの圧倒的な知識のもと濃密な時間が過ごせます。多くの気付きと知識の築きの貴重な経験を得ることが出来ます。

2020-10-10 11:01:00
緒方文平@コロンバスプロジェクト @bumpei39

#B2BDGMKTG に参加してみて(Cons):情報量が膨大なため、講座の動画が欲しい。 他にはない講座なので、他で情報を探そうとしても、講座で言っていた文脈を見つけにくい。 世の中の様々なノウハウが物足りなくなる。 高広さん、参加者のみんなに会えていないのが残念。 何度も参加したくなる。

2020-10-09 20:56:22
緒方文平@コロンバスプロジェクト @bumpei39

#B2BDGMKTG に参加して(Pros):「顧客視点」をとにかく追求する講座。すべての話に一貫性があるので腑に落ちるし、デジタルが当たり前になる今後でも使える本質的な考えが得られる。 様々な経験を持つチームの方とアウトプット&インプット&フィードバックできる、実際、他にはない講座。感謝です。

2020-10-09 20:48:19
小野祐紀🖊ブランドジャーナリスト🏀U12コーチ @icomy1989

#B2BDGMKTG は、本題の講義はもちろんだけどそこで引用される書籍・論文がとても貴重な読書リストになる。それらを読んでなるほど、となったあとにあらためて奥付けや掲載年月日を見てみると、10年近く前(あるいはそれ以前)のものだったりして、またそこで自分の立っている場所に気付かされる。

2020-10-09 11:36:36
mugimugi (jpiku) @jpiku_m

#B2BDGMKTG に参加してみて(Cons) 講義中は、気軽に質問できない怒涛の勢いで進むので、課題を提出済でないとついていけず、消化不良となる。 ただそれを補う勉強会グループおよび補講は用意されている。

2020-10-08 08:45:53
Yuichiro.Hayashi @uichi6

#B2BDGMKTG に参加してみて(Cons) 自分で案を作ったり考えることが出来ず、受け身で受けたい人には得るものが少なく、価格の価値を感じれないかもしれません。自分の考えをfacebookのグループや講義や補講で出す積極性は必要。

2020-10-08 00:14:50
Yuichiro.Hayashi @uichi6

#B2BDGMKTG に参加してみて(Pros) ペルソナやカスタージャーニーをどのように社内で作っていくか?今まで聞いた考え方とは違った。なぜ違うのかの理由も納得感が凄い。課題を自分の案をチームで共有して、気づきを得るのもありがたかった。講義や補講を通じて考え方も。学びを通じて仲間が増えた。

2020-10-08 00:13:53
前へ 1 ・・ 31 32 ・・ 37 次へ