農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【畜産関係地震情報】(7/12)(震災関係で原田氏、畜産に関係無いものも載せています。早野龍五氏 @hayano のツイート等)

農水省畜産部の原田英男氏( @hideoharada )の【畜産関係地震情報】(7/12)(震災関係で原田氏、畜産に関係無いものも載せています。) 【福島県産牛肉の検査結果7/12】 早野龍五氏 @hayano のツイート 続きを読む
0
原田 英男 @hideoharada

家畜飲料水はND(不検出)とツイしました。RT @zishingenpatsu 本当に原因は飼料だけか? 水は検査していないようだが。RT @hideoharada: これは多分表面付着。RT @sdfman Σ(゚д゚lll)輸入オーツ?表面に付着ですよね・・・gkbl

2011-07-12 05:36:03
原田 英男 @hideoharada

私は「生乳の地域間移動は需給の関係で良く見られ」とツイしてます。RT @coharubiyoli @hideoharada 汚染された牛乳を西日本の牛乳と混ぜてる話は考えにくいとありますが山形から京都へ輸送中事故とかありましたよね?これは? http://t.co/5OF1Zty

2011-07-12 05:40:03
横川圭希 @keiki22

あれだけの数値が検出された土地で、何故水はNDなのでしょうか?別な場所から持って来てるのでしょうか?それとも、もう放射性物質は流れてしまったと言う事ですか?そこを納得したいんです。RT @hideoharada: 家畜飲… (cont) http://deck.ly/~erPwl

2011-07-12 05:39:28
原田 英男 @hideoharada

セシウムは土壌の浅いところで捕まっちゃうので地下の深い層には浸透していかず地下水は汚染されにくいのです。田んぼにおいたワラは表土とごちゃまぜになり…。RT @keiki22 あれだけの数値が検出された土地で、何故水はNDなのでしょうか?別な場所から持って来てるのでしょうか?…

2011-07-12 06:19:15
Jun TAKAI @J_Tphoto

原田さん出番です @hideoharada "@ystktns: 事故直後は、北海道産の牛乳は北海道産でしたが、今では、福島、茨城、千葉の牛乳は大量に西日本に送り(略) 武田邦彦:牛乳と柏市の放射線: http://t.co/DeybfT2";

2011-07-12 05:46:14
原田 英男 @hideoharada

昨日ツイしました。RT @J_Tphoto 原田さん出番です @hideoharada "@ystktns: 事故直後は、北海道産の牛乳は北海道産でしたが、今では、福島、茨城、千葉の牛乳は大量に西日本に送り(略) 武田邦彦:牛乳と…http://t.co/DeybfT2";

2011-07-12 06:20:06
Michiharu Wada @mw_mw_mw

こんなに注目されている検査はきちんと2+-5Bq/Lなのか0.1+-0.4Bq/Lとか0.13+-0.06Bq/Lという風に誤差の評価つきで発表していただきたい。@hideoharada

2011-07-12 06:45:53
原田 英男 @hideoharada

すみません、検査は福島県なのでm(_ _)m RT @mw_mw_mw こんなに注目されている検査はきちんと2+-5Bq/Lなのか0.1+-0.4Bq/Lとか0.13+-0.06Bq/Lという風に誤差の評価つきで発表していただきたい。@hideoharada

2011-07-12 07:20:32
小沢 純 @ozawajun

@hideoharada @nyamuresuka 同じように検査した 牛さんが、結果として検査をくぐり抜けてしまった。 

2011-07-12 07:36:15
原田 英男 @hideoharada

クーラーステーションなどの貯留施設で検査することで生乳は結果的に「全量検査」(関東・東北などでは)と言えます。RT @ozawajun @hideoharada @nyamuresuka 同じように検査した 牛さんが、結果として検査をくぐり抜けてしまった。

2011-07-12 07:43:35
原田 英男 @hideoharada

肉牛も必ずと畜場を通りますから、そこで検体取ればシステムとして全頭検査(とりあえず福島県産だけとかなら)可能な品目。RT @ozawajun @hideoharada @nyamuresuka 同じように検査した 牛さんが、結果として検査をくぐり抜けてしまった。

2011-07-12 07:45:50
小沢 純 @ozawajun

@poyopoyochan @hideoharada @nyamuresuka 理屈は分かっていますが、止まっていない今回の3頭への見解で討論しますか? だいたい熟成工程で、ガイガーカウンター検査が義務付けられているのでしょうか?

2011-07-12 07:51:25
原田 英男 @hideoharada

全頭検査を前提にした話ですよ。RT @ozawajun @poyopoyochan @hideoharada @nyamuresuka 理屈は分かっていますが、止まっていない今回の3頭への見解で討論しますか? だいたい熟成工程で、ガイガーカウンター検査が義務付けられているの…

2011-07-12 08:05:42
もも @yutomomo0613

@hideoharada @ozawajun @nyamuresuka なぜ北海道では原乳検査を全量してないのですか。安心して大丈夫なのでしょうか。

2011-07-12 07:58:05
原田 英男 @hideoharada

政府の検査指示は原発事故の影響のある東北、関東、北陸などを対象に。現時点では日本全国の必要はないと。RT @yutomomo0613 @hideoharada @ozawajun @nyamuresuka なぜ北海道では原乳検査を全量してないのですか。安心して大丈夫なので…

2011-07-12 08:08:29
もも @yutomomo0613

@hideoharada @ozawajun @nyamuresuka 日本全国とは思わないですが、北海道は遠くはないし、乳製品の代名詞なのに、、、。検査してもらって安心して子供に飲ませたいです。誰に言えば届くのでしょう、、、

2011-07-12 08:18:43
原田 英男 @hideoharada

食品衛生検査の実施主体は都道府県か政令指定都市(政令市も?)ですね。RT @yutomomo0613 @hideoharada @ozawajun @nyamuresuka 日本全国とは思わないですが、北海道は遠くはないし、乳製品の代名詞なのに、…誰に言えば届くのでしょう

2011-07-12 08:39:14
原田 英男 @hideoharada

と畜場という「牛が必ず通過する地点」があることを利用した全頭セシウム検査をする場合、現時点での検査能力を考慮すれば①福島県産に絞る、②実施期間を絞って福島県農家全戸一巡したら、抜き打ちに切り替える、③「この肉検査済み」と言う表示をしない、など事前にコンセンサスが必要でしょう。

2011-07-12 09:02:48
もも @yutomomo0613

@hideoharadaお忙しいのにお返事いろいろありがとうございます。北海道に要望?してみます。個人の意見じゃ変わらないだろうけれど、、、。

2011-07-12 09:11:41
原田 英男 @hideoharada

近畿は需要高く生産量低いので「日配品」の牛乳生産を切らさないために。系列グループや同一企業内での融通が。RT @coharubiyoli @hideoharada 「生乳の地域間移動は需要の関係で良くみられ」とありますが山形→京都の長距離移動でなく近隣のがコストも安いのに何故?

2011-07-12 09:13:46
原田 英男 @hideoharada

@hiragainouka 今日の畜産研究会、後半に動物衛生課から「飼養衛生管理基準」の見直しの話をしてもらい、意見交換をしたいと思います。畜種共通話題として良いと思うので。

2011-07-12 09:20:14
りせ @Lisse666

なぜ、検査済みと表示してはいけないのですか? 安全なものに付加価値があるのは当然のような気がします。RT @hideoharada: ……した全頭セシウム検査をする場合、現時点での検査能力を考慮すれば、…… ③「この肉検査済み」と言う表示をしない、など事前にコンセンサスが必要……

2011-07-12 09:16:57
原田 英男 @hideoharada

みんなやりたがって、検査能力が追いつかないのと、九州産牛肉で未検査は安全じゃないのとか新たな課題が…。RT @Lisse666 なぜ、検査済みと表示してはいけないのですか? 安全なものに付加価値があるのは当然のような気がします。RT @hideoharada: セシウム検査

2011-07-12 09:23:46
原田 英男 @hideoharada

安全は付加価値じゃないので…。RT @Lisse666 なぜ、検査済みと表示してはいけないのですか? 安全なものに付加価値があるのは当然のような気がします。RT @hideoharada: ……した全頭セシウム検査をする場合、現時点での検査能力を考慮すれば、③「この肉検査済み」

2011-07-12 09:27:21
菊池誠(多言) @kikumaco_x

日本中の全量を検査できないなら、国が検査済み証を出すことはできない。ただ、独自検査で「安全」を付加価値にする小売業者が出てくるのは必至ですね・・・。とにかく、福島近県の肉は検査して、数値をきちんと公表していく以外に信頼回復の方法はなさそう @hideoharada

2011-07-19 09:48:13
1 ・・ 15 次へ