-
kacco_kahoku
- 19648
- 0
- 1
- 0

教えて‼ふらっとさん!宮城県北部(仙北)、宮城県南部(仙南)はよく聞くけど、宮城県中部って…どの辺の事語るんだべ?今回の地震で初めて見たんだけど…(´Д` )地図上では仙台自体が宮城県の南に近いっちゃ?@flat_kahoku
2011-07-12 22:12:36
あ、それ、私も知りたい。地震速報のとき、いつも悩む。 RT @celica_st202 @flat_kahoku 教えて‼ふらっとさん!宮城県北部(仙北)、宮城県南部(仙南)はよく聞くけど、宮城県中部って…どの辺の事語るんだべ?今回の地震で初めて見たんだけど…(´Д` .
2011-07-12 22:41:46
で、ちなみにですが、宮城県北部とか南部っていうけど、じゃあ中部ってどこらへん?という質問をいただきやした。
2011-07-12 23:04:33
ご参考まで…→http://bit.ly/rsgh0A RT @jenobazi: あ、それ、私も知りたい。地震速報のとき、いつも悩む。 RT @celica_st202 教えて‼ふらっとさん!宮城県北部(仙北)、宮城県南部(仙南)はよく聞くけど、宮城県中部って…どの辺の事…?
2011-07-12 23:06:15
ちょっと話それますが、宮城の天気予報で東部と西部って分け方もかなり大雑把だなや〜と思ってます。前からそうでしたっけ?笑RT @flat_kahoku: で、ちなみにですが、宮城県北部とか南部っていうけど、じゃあ中部ってどこらへん?という質問をいただきやした。
2011-07-12 23:08:49
(地震情報では石巻は宮城県中部に入るけど、文化的なことは北部の大崎市に近いのでは、と思ったり、思わなかったり)
2011-07-12 23:09:31
若林区在住ですがやっぱり中部だったか!ヽ( ´ ▽ ` )ノ @flat_kahoku @jenobazi @celica_st202
2011-07-12 23:09:38
むずかしいこといってる(^-^) RT @flat_kahoku: (地震情報では石巻は宮城県中部に入るけど、文化的なことは北部の大崎市に近いのでは、と思ったり、思わなかったり)
2011-07-12 23:10:37
地図を見て真ん中らへんが中部でしょう。 @flat_kahoku で、ちなみにですが、宮城県北部とか南部っていうけど、じゃあ中部ってどこらへん?という質問をいただきやした。
2011-07-12 23:13:12
政令指定都市になってからより強く感じるのですが、事実上「北部」「仙台」(中部)「南部」 って言っていいのではないだろうか? でも気象では「東部」と「西部」なんですよね。RT @flat_kahoku: で、ちなみにですが、宮城県北部とか南部っていうけど、じゃあ中部ってどこらへん?
2011-07-12 23:13:49
平野部山沿いが、いつからか東部西部に変わったんでしたっけ?あれ?w RT @jasmine0417: ちょっと話それますが、宮城の天気予報で東部と西部って分け方もかなり大雑把だなや〜と思ってます。前からそうでしたっけ?笑
2011-07-12 23:14:35
@flat_kahoku これ読んで思い出したけど、地震情報に出てる青葉区の4地域(落合、作並、大倉、雨宮)はどの辺なんだろう?(´・ω・`)凄い気になる…(;´д`)
2011-07-12 23:15:36
あいまい解釈…GJ(゜ロ゜*)! RT @meiteian_nikka2: 地図を見て真ん中らへんが中部でしょう。 @flat_kahoku で、ちなみにですが、宮城県北部とか南部っていうけど、じゃあ中部ってどこらへん?という質問をいただきやした。
2011-07-12 23:16:09
ありがとうございます!スッキリした(´∀`*) そして、中部ってドコ?が自分だけじゃなくて安心w RT @flat_kahoku: ご参考まで…→http://bit.ly/rsgh0A @jenobazi
2011-07-12 23:16:16
@flat_kahoku だいたい東北自動車道の西=西部=山沿い、東北自動車道の東=東部=平野部だと思います。北部・中部・南部は、天気ではなく、地震のときに使う区分では? @jasmine0417
2011-07-12 23:16:47
仙台市は中部なんですね。もう迷わなくてすむ(笑) てか、もう地震速報見たくないし(;_;) RT @Kshatlina @flat_kahoku @celica_st202 若林区在住ですがやっぱり中部だったか!ヽ( ´ ▽ ` )ノ
2011-07-12 23:18:20
気象は「ファジー」(笑) RT @flat_kahoku あいまい解釈…GJ(゜ロ゜*)! RT @meiteian_nikka2: 地図を見て真ん中らへんが中部でしょう。
2011-07-12 23:19:24
強いて言えば、中部は無くて仙塩地区なのでは? @flat_kahoku で、ちなみにですが、宮城県北部とか南部っていうけど、じゃあ中部ってどこらへん?という質問をいただきやした。
2011-07-12 23:20:22
泉区は西部なんですよね? RT @flat_kahoku @ichy_numa @jasmine0417 その通りでございますRT @ichy_numa: だいたい東北自動車道の西=西部=山沿い、東北自動車道の東=東部=平野部だと思います。北部・中部・南部は、天気ではなく、 .
2011-07-12 23:24:22
@flat_kahoku @Ichy_Numa せめて西部、東部を北と南で四分割してくれると、天気予報のイメージがしやすいような。笑 中部(仙台)で分ける感じ?w
2011-07-12 23:24:28
2003年から変わりました。 RT @flat_kahoku @jasmine0417 平野部山沿いが、いつからか東部西部に変わったんでしたっけ?あれ?w
2011-07-12 23:25:45
仙台市中心部は東部ですか?仙台在住4年くらいになりますが、未だに天気予報どっちを見てよいのかいつも迷います。 RT @flat_kahoku: んだ RT @sutohkadaa_sya: でも気象では「東部」と「西部」なんですよね。
2011-07-12 23:26:26
なるほど。2001年に仙台離れたので、何時の間に?って感じだったんですね。笑RT @meiteian_nikka2: 2003年から変わりました。 RT @flat_kahoku @jasmine0417 平野部山沿いが、いつからか東部西部に変わったんでしたっけ?あれ?w
2011-07-12 23:29:36