
2020 古典機関車・動態機関車を主軸にした北海道旅行
-
milke_foundry
- 5183
- 43
- 0
- 0

ルミケ備忘録: 北海道旅行に行ってきました(簡単なご報告) rumike-foundly.blogspot.com/2020/10/blog-p…
2020-10-22 12:55:25各機関車の記事は別途ブログでまとめるとして、
個人の旅行記なんて興味無いでしょうが、
一応北海道、こんな巡り方もあるよという形で旅行記を残しておきます。
一応ブログもゆっくりめのペースで更新予定です。

本当だったら組んでた計画は 釧路空港→釧路→知床→北見 北見→丸瀬布→恵比島 恵比島→小樽→札幌 札幌→余市→苫小牧→新千歳空港 これだった
2020-10-19 20:34:222020北海道旅行 1日目
【経路】
新千歳空港
↓
余市蒸溜所
↓
柿崎商店 海鮮工房
↓
苫小牧 王子製紙4号機関車+貴賓車
↓
南千歳
↓
新千歳空港
↓
釧路

新千歳空港で買ったドラえもんの飛行機のボールペンが結構可愛くて気に入った pic.twitter.com/XUHvLP1e3A
2020-10-15 20:48:21

小樽駅、素敵だな… 旅程中もう一回くる予定なのでちゃんと来よう… pic.twitter.com/Q2F1yuRw9k
2020-10-15 12:40:52

@rjk9633 山線も倶知安まではおよそ1時間間隔ですし、バスも列車も両方選択肢として見ると毎時2本くらいはあるのでアクセスはさほど辛くないのですが、最近人気すぎて半月前にはツアーが埋まってしまうようなんですよね…今回の旅程でもツアーが本日しか取れなく効率的な回り方が出来ませんでした…
2020-10-15 17:20:52
なんか凄い定食きた… お刺身にイクラになんかの焼き魚に加えて 味噌汁にカニがめっちゃ入ってて1500円www ボリュームwww pic.twitter.com/QHtOvnVKla
2020-10-15 16:11:06




苫小牧まで来て(フリーきっぷの範疇外だからわざわざ南千歳からの追加運賃払って)来てみたは良いもののやっぱり暗くて無理だった苫小牧の王子製紙軽便… pic.twitter.com/m53aQMkhaf
2020-10-15 18:37:09




いまスーパーおおぞらに乗ってるんだけど、札幌→釧路がおよそ350kmで、 東京からなら名古屋とか仙台の距離だよなと… そんな距離を気動車の、しかもローカル線で乗り続けるの凄いなぁと思いながら車窓の暗闇見つめてる
2020-10-15 22:55:25