-
Rudder_Qiana
- 7055
- 90
- 2
- 68
RTの仕様が変更
これ実は大統領選のための仕様変更だそうです

アメリカの大統領選挙を前に、誤った情報の拡散を防ぐため、日本時間9日深夜にポリシーと機能の一部に変更を加えると発表いたしました。一部の報道を見て変更点について誤解された方もいらっしゃるようなので、日本の皆さんに関係するポイントをまとめてお伝えいたします。
2020-10-12 08:37:46
ツイートを拡散する前にもう一度考えていただくため、リツートよりもご自身のコメントを付加する「引用ツイート」を推奨いたします。この変更により、リツイートしようとすると、まずコメント入力画面が開きます。コメントなしで投稿すると通常のリツイートとなります。 pic.twitter.com/mUoxuXWrYs
2020-10-12 08:37:53
単にRTしたい方にとっては面倒なステップではありますが、当該ツイートが安易に拡散されるよりも、ご自身の見解、それに対する反応など、会話の文脈が理解しやすくなりより有意義なものになることを期待しています。これはブラウザでTwitterをお使いの一部の方向けにすでにテストが始まっています。
2020-10-12 08:37:53普通のRTをするには?

皆さん、twitterの仕様が期間限定で変わったようです。 RTしようとすると強制的にコメントをつけてリツイートの画面になってしまいます コメント無しでツイートするボタンを押せば、今までどおりRTできます。 アメリカ大統領選でデマ抑制のための期間限定の変更だそうです
2020-10-21 07:07:11
今日からTwitterのリツイートの仕様が変更になりました。いつも通りRTアイコンを押すと、引用RTの画面になるのでちょっとあせっちゃいますよね。 コメントを追加しないでリツイートを押すと通常のRTができるようなので、試してみてくださいね。【霜月】 #ついラン調べ pic.twitter.com/j7dLv6NAVm
2020-10-21 10:33:15


おっ、これがウワサのとりあえず強制引用RTになる機能か!海の向こうの大統領選のために一企業のSNSの仕様が一時変更になるってすごいな。
2020-10-21 07:55:57
記事読まないでRTしようとすると「先に読んだ方が良くない?」って言ってくるようになった。やるじゃん pic.twitter.com/SMSr4ta9fe
2020-10-21 10:14:01

引用でも相手に通知行くことを知らない人も多そう

この周知には「引用RTは引用元のアカウントにリプとほぼ同質のものとして通知される」が抜けてて、まずこれを先に通知すべき。これ知らない人かなりいる印象なんだよね、相手には見えてないと思ってる。 twitter.com/TwitterJP/stat…
2020-10-21 03:40:21
RTがデフォで引用ツイに変わったけど、クリック数考えたら今までと手間は変わんないね。引用時の通知が簡略化されるか、よほど気の利いた感想思いつかない限りは今まで通り通常RTを続けるよ
2020-10-21 11:11:30