-
Dam_midorikawa
- 184388
- 790
- 627
- 323

【女性にAED ためらわないで】 救命に欠かせないAEDですが、「倒れた人が女性だった」ことを理由に使われない、という事態が起きていました。 www3.nhk.or.jp/news/special/m…
2020-10-24 20:27:29
@nhk_news それは救助する側に言わずに救助される側に言ってどうぞ 或いは、救助側が猥褻罪等で訴えられても救助した側が10:0で守ってくれる法律やら条例やら作ってから言ってください
2020-10-24 20:36:53
@nhk_news そりゃ医療現場でのせん妄状態に関するあの訴訟結果を見たら 手を出したくない人はいっぱいいるよね
2020-10-24 20:37:54
@nhk_news news.yahoo.co.jp/byline/ogawata… こんなこともあるから、余計躊躇しますよ。
2020-10-24 20:43:24
@nhk_news 助けてあげただけで訴えられるもんな…マジで日本人の女性ってやばいな…海外羨ましいね
2020-10-24 20:48:26
@nhk_news こんなアンケート結果もあるし躊躇うのは当たり前としか言えないですね pic.twitter.com/Wvz7Mbdsuu
2020-10-24 20:49:48

@nhk_news AEDの訓練は何度も受けていて、使い方は分かります。でも、相手の女性が後で訴えそうな人ならやらないかも。NHKが擁護しているあの人とか。
2020-10-24 20:50:45
@nhk_news 80〜90%くらいの女性が人前でAEDを使われる事に抵抗感が有るという記事があったような覚えがある
2020-10-24 20:51:10
どんな理屈を並べた所で結局「助けた側が社会的地位を失う」という風潮が流布した時点でもう無理 twitter.com/nhk_news/statu…
2020-10-24 20:53:09
先日の迷い子の幼女を大人が助けないと同じで関わること自体がもうリスクになってると思うしどうしようもないと思う…… 法的に責任を負うことがなくても「訴えてやる」を言われる、装着の為脱がすとこを撮られて社会的に死 みたいなのを防げるわけでもないのだし…… twitter.com/nhk_news/statu…
2020-10-24 20:54:30
まあ当然、専門家が事後の訴訟リスクはないと力説しても無駄、「まず、ありえません」って「まず」ってなんやねん、害する害さないは女の主観、後から胸を触られたとかいう女が出てくる可能性がある限りこの問題は解決しない、そもそも100%ボランティアの人助けでリスクを背負うとか嫌すぎる twitter.com/nhk_news/statu…
2020-10-24 20:54:58