自分が否定した部分を認識できていない事例の一覧

更新:令和4年4月19日
128
Doi Koichiro / 土居幸一朗 @kdoi

アメリカで「この書類はダメだ」と言われた時、ひとまず試しに同じ書類をもう一度送ってみると、特に担当者が違う場合はそれで通ることがある。担当者が同じでも通ることがある。

2021-05-25 08:14:11
仁藤砂雨/『豚の復讐』連載中&過去作はプロフ欄 @nitousau

知人が某漫画誌に持ち込み行ってボロクソに言われたそうですが「もう1回同じとこ行ってみる。同じ編集だったら諦める」って行ってみたら別の編集出てきて原稿見せたら「面白いんで載せますねー」とあっさり掲載されたとか。諦めない心が勝ったわけですが、最初に断った編集気まずくないですかこれ。

2018-07-16 21:56:39
columns97 @columns97

あるゲームの、とあるステージのエネミーが強過ぎるというテスターからのコメントがあったが、エンド直前。全く手を加えずに「調整しました」と報告した。その後、同じテスターから「修正確認しました。ちょうど良い強さになりました」と返信が来た。彼の成長を感じた。 #ゲーム開発しくじり先生

2016-06-08 22:28:47
maru000 @maru000ga

義母はとても料理上手な人で、その息子である配偶者は食へのこだわりが強く既製品を嫌うので普段から料理はなるべく手抜きせず手間をかける努力をしています。最近嬉しかった事は配偶者が「今日の味付けは工夫したね。母の味に少し近づいた合格」と言いながらクックドゥ麻婆茄子を食べていた事です。

2018-09-13 10:43:49
dot the periodまつしたえり @dottheperioderi

長らく働いた居酒屋バイトを辞めました!昔、ルールもマナーも無いパリピ共に異常な数のコークハイを頼まれた時、イライラして酒を入れずにコーラだけを提供し続けた事がありますが、パリピはコーラだけと気付かず何故か酔った感じになり最終的にゲロを吐いてたのが1番の思い出っ!お疲れ様でした!笑

2017-08-31 22:29:36
た ぬ @thumb_tani

「社会人なんだからネクタイくらい良いもの着けないと」って度々言われてたから、100円ショップのネクタイを「これ3000円しました」って言ったら「やっぱりその方が良い!」ってなった。 だからブランド物には興味が持てない。

2017-06-25 11:14:02

https://dictionary.goo.ne.jp/word/朝三暮四/
朝三暮四の解説 - 三省堂 新明解四字熟語辞典
中国宋そうの狙公そこうが猿を飼っていたが、その猿たちにとちの実を朝三つ晩四つ与えると言ったら猿たちは怒ったが、朝四つ晩三つにすると言ったら喜んだという故事から。

Tokyo Art Navigation https://tokyoartnavi.jp/kaitaishinsho/index002.php
26歳のとき、聖書に登場する英雄・ダヴィデの彫刻制作の依頼があった。依頼者はフィレンツェの統治者・ソデリーニ。高さ5メートル以上にも及ぶ巨大な彫刻だった。ミケランジェロは、戦いの間際に敵を見据えるダヴィデを表現。完成した「ダヴィデ像」は人々の称賛を受けたものの、ソデリーニは「鼻が大きい」という。そこでミケランジェロは大理石の粉を手に取って、足場に上り、鼻を削るふりをした。そして手の粉を地面に落とすと、ソデリーニは満足。彼は権力に抗わずに、芸術家としての尊厳を守る術をもっていたのだろう。

下積み時代の芸人 行き着く先は謎のバイト説 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=yc4LTcCCDq4
流木を拾って芸術家に買い取ってもらうアルバイト。駄目と言われた木を何日か経ってまた持って行ったら絶賛されて買い取って貰えた。

ペン太のこと/片倉真二 第974話「なんとなく」 - モーニング・アフタヌーン・イブニング合同Webコミックサイト モアイ
http://www.moae.jp/comic/pentanokoto/980/1
http://www.moae.jp/comic/pentanokoto/1061/1
新しい餌でないと騒ぐ猫だが古い餌との区別は曖昧

人の味付けに満足いかないババア : まめきちまめこの日常 http://mamekichimameko.blog.jp/archives/59063603.html
娘の濃い味の料理を嫌い自作の薄味料理を好む母親が、自作の料理を娘によって濃い味に変えられても気付かない

http://comicdangan.com/tachiyomi/10_kotonechan/091/_SWF_Window.html
「クライアントが「なんだか可愛くない」とか…」うちあわせ「曖昧な修正指示は困りますねぇ」

「修正せずそのまま出しなさい」師匠!?

「原型OK出ました!!!」修正してないのに!?「えー!!?」「曖昧な修正指示には使える手だよ」

「修正してないってバレたら使えるいいわけが5個ぐらいあるよ」造形力より大事だよ さすが師匠!!!

社長が訊く『ラストストーリー』 https://www.nintendo.co.jp/wii/interview/slsj/vol2/
坂口

いまだに話題にするんですが、『FF1』(※6)のとき、
植松さんがあげてきた曲に対して、「こんな音楽じゃダメだ!」
って1度は僕がつっぱねたんですよ。
でも、植松さんがもう1回、今度は曲順を変えて持ってきたら、
僕はすかさず「これだよ!」ってOKしたらしいんです。

一同

(笑)

坂口

これはしてやられた・・・と思いました(笑)。

植松

そんなもんです(笑)。

坂口

結局、曲はそのままいきまして、今にいたるわけです。

"運命のようなもの"が働いていた?……坂口博信が自作ゲームからFINAL FANTASYに辿り着くまで:ゲームアツマール: ゲームアツマールch(ゲームアツマール) - ニコニコチャンネル:ゲーム https://sp.ch.nicovideo.jp/indies-game/blomaga/ar772866
――なるほど。でも、植松さんのデモテープを聞いてみたら、ビビッと……。

坂口:いや、それがFFの最初のデモテープはボツにしてしまって。

D担:ええええ(笑)。

坂口:その後、植松さんが「新しく作りなおした」っていうのが、単に僕がボツにしてしまったものの曲順を変えただけだったんですけど、それを大絶賛してしまって……なんともわかっていなかったですね(笑)。

「いまこれからできることを、手加減なくやり尽くすのが『ファイナルファンタジー』」。坂口博信氏がKYOTO CMEXイベントで語った、飛躍への過程とは(1/2) https://www.famitsu.com/news/amp/201711/03145406.php
――植松さんから上がってきたものが、イメージと違ったことはありましたか?

坂口 これは有名な話があります。植松さんがいちばん最初に「いいのができた」と言って、テープに10曲くらい入れて持ってきたんですよ。僕はそれに即ボツを出したんですね。でも、そんなに時間をかけずに第2弾を持ってきたのですぐに聴いて。「これはすばらしい、OK!」と言ったら、「曲順を入れ替えただけだしー」って(笑)。

――印象の問題ですか(笑)。

坂口 最初に来たものは何が来ようがボツにしようと思っていたところもあったので、それを見抜かれたんです(笑)。

――結果的には植松さんがいいものを上げていたという。

坂口 そういう話ですね(笑)。最初からあのメインテーマは入っていましたし、プレリュード以外は戦闘の曲も入っていたかな? すべての原型がありました。

【FFピクセルリマスター】発表会動画 - YouTube https://youtube.com/watch?v=9NH4Xnp_NfA

18:55
坂口博信「テープ2本目事件というのが有って」

植松伸夫「喋っちゃう喋っちゃう?言って良い?言って良いすか?駄目?カット?」

坂口博信「FF1、はいFF1の時ですね。あのー最初に植松さんがテープに数曲入れて来て、僕が聴いたんですよ。で一旦全没にしたんです」

植松伸夫「そう」

坂口博信「はい、ていうのは、あのー1回作り直した方がきっともっと良く成るに違いないっていう単純な思い。で、でもっと酷いのが植松さんが曲順を変えてテープをもう一度持って来たんですね」

植松伸夫「そう」

坂口博信「で僕が気付かずに「これだよこれ」って」

植松伸夫「ね。いやーいやなんだろうそのなんか細かい事覚えて無いけどま俺そんなに悪くないと思うんだけどなって思ってたんだろうねきっとね」

坂口博信「そうだね。いやいやあれは事件でしたね。はい。いやもうもう負け、負けたと思いました」

「やっぱり麦茶って最高~!」夫が麦茶だと信じて飲んでいたものは?/ポンコツ3人家族 こんな日常でもええやん!(5) - レタスクラブ https://www.lettuceclub.net/news/article/1152779/