-
Rudder_Qiana
- 60285
- 134
- 195
- 57

Netflixによれば、この1年で全世界1億世帯以上がアニメを視聴。昨年比で50%伸びている。昨対比50%upは継続的傾向、とか。100以上の国々で、視聴量トップ10の中にアニメが入るようになっている。
2020-10-27 10:13:17
日本では、Netflix加入者(500万世帯)の半分が、1ヶ月にアニメを5時間以上(およそ1シーズン分)を視聴している、とか。
2020-10-27 10:15:02ソース

たしかに「毎年50%」って言ってたんだけど、グラフを見ると2018→2019は2倍近い感じが。 youtu.be/03z1UwYRgE0?t=… twitter.com/mnishi41/statu… pic.twitter.com/n6pZm9kaW5
2020-10-27 21:44:09

アニメブームは日本だけじゃなく、世界的ブームなのかあ。コロナ様様だなあ。東映アニメとかウハウハ。 twitter.com/mnishi41/statu…
2020-10-27 21:29:48
ここへきて世界各国でアニメに対する認識が変わりつつあるような気がする twitter.com/mnishi41/statu…
2020-10-27 10:45:48
この1年のNetflixの視聴量トップ10の中にアニメが100以上の国々で入ってるってすごいな。そんなに多くの国々でアニメに関心を持つ人が多いのか。
2020-10-27 21:50:51
こうなってくると、アニメ業界はますます海外で人気がとれるような作品を作ることを模索していくようになっていきそうだ。 twitter.com/rasyu/status/1…
2020-10-27 21:53:43人気の理由は?

定額見放題は売れても売れなくても一定金額の収入が製作陣に確保される「護送船団方式」的な印象なので、有料視聴者の母数が増えてくれるのは間違いなく良いことなんだろうな twitter.com/mnishi41/statu…
2020-10-28 07:32:32
めちゃくちゃわかる、シーズンごとにお金払ったりしなくていいし、勝手に次の話数行ってくれるし、一番は至れり尽くせりの字幕>RT
2020-10-27 23:08:42
配信で観ていると1話30分のアニメって観続けるにも途中で区切りを入れるにもちょうどいいサイズなんだよな。 海外ドラマは面白いけどシーズン1から毎話60分を見続けるのはけっこうしんどい。 面白くても挫折したタイトルが多いんだよな。 twitter.com/mnishi41/statu…
2020-10-27 17:30:24
配信で見てると 映画見るのは割とすぐ飽きるし 海外ドラマは長すぎて途中でつまらなくなる で、アニメが残る twitter.com/mnishi41/statu…
2020-10-27 13:06:01こういうことかも?

ネトフリどこの国でもアニメが一番人気となると、配信で見るには1話25分くらいのアニメが一番手軽なのかもしれん(コンテンツ自体の出来としてアニメが一番良質、ってことではない気がする…)
2020-10-27 16:52:54刃牙の人気

バキ、Netflix配信で世界50ヵ国以上で視聴トップ10に入っている、というのがある意味なるほど、であり、ある意味意外。
2020-10-27 10:52:34
Netflixで世界でもアニメの視聴率が1位ってるけど その1位が「刃牙 大擂台賽編」なの 何一つ参考にならない数字だよね…(本当に何故なんだ)
2020-10-27 16:54:49