-
kasajimajima
- 126328
- 187
- 83
- 272

83年「歌舞伎町はコワくない」より 怖いよ… pic.twitter.com/RO1LjwuB9D
2020-10-28 00:03:49


※元ネタはこちらの書籍のようです。ほしいぜ…

東京CityLife大図鑑'83(講談社) 1983年はバブル景気が始まる2年前。 原宿竹の子族や歌舞伎町の写真からは、日本全体が勢いづいている様子が伝わってきます。 歓楽街の写真には「のぞき」「個室ヌード」がたくさんありますが、どのような風俗店だったのでしょうか。 pic.twitter.com/hGikR7X76l
2019-09-17 11:02:30



リンク
Wikipedia
歌舞伎町
歌舞伎町(かぶきちょう)は、東京都新宿区の町名。現行の行政地名は歌舞伎町一丁目および歌舞伎町二丁目。全域で住居表示を実施している。郵便番号は160-0021。 歌舞伎町は東京都新宿区に位置する。飲食店・遊技施設・映画館が集中する日本最大の歓楽街である。札幌のすすきの・福岡の中洲と並んで「日本三大歓楽街」と称される。 明治通り(東)、靖国通り(南)、JR中央線(西)、職安通り(北)に囲まれた範囲(ただし花園神社の敷地とその南北の一画は除く)に位置する町である。鉄道の場合、新宿駅(JR他各線)東口、あるいは
10 users
36
みんなの反応

当時中学一年生ですが、あの頃の歌舞伎町といえば本当に怖いところと言われていて、決して近づきたくないエリアでした。 写真を見て、改めて行かなくて良かったと思います😅 twitter.com/hakidamevideo/…
2020-10-29 13:33:29