アニメーターが月収を10倍に増やせた時代

2
uroak_miku @Uroak_Miku

日曜も執筆と翻訳を続ける勤勉な私。

2020-11-01 11:26:34
uroak_miku @Uroak_Miku

労組側は給与体系の原則を再考するなんて話題は嫌がった。各人の利害が絡むから団結にヒビが入ってしまうのを恐れた。それで給与値上げ交渉に軸足を置き続けた。高度経済成長下、所得が各人増えていくハッピーな時代ゆえの議論のすり替えが続いたわけです。

2020-11-01 11:56:16
uroak_miku @Uroak_Miku

それも日本の経済発展に黒雲が立ち込めていくとともに効かなくなっていったわけですけど。

2020-11-01 11:57:16
uroak_miku @Uroak_Miku

手塚治虫先生はアニメスタジオを立ち上げる際に、東映アニメやおとぎプロ等からアニメーターを引き抜くとき「お給料いくら貰っているの?よしうちでは倍だそう!」で口説いていった。給与体系なんて彼の眼中にはなかった。ウェルシーなアーティスト社長にとって金の話なんてダーティな代物だった。 pic.twitter.com/AVCtaDUS2j

2020-11-01 12:01:48
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

国ぐるみでわんわん稼いでいく、そんなハッピーな時代が日本の1960年代でした。利潤をどう配分するかではなく利潤をどうもっと増やすかにプライオリティが置かれた。

2020-11-01 12:03:39
uroak_miku @Uroak_Miku

しかし東映アニメでは労使紛争が激化。ストライキも勃発。映画産業がテレビに押されて斜陽しだすなか、給与増やせ闘争は配分再考の議論に直結していきました。

2020-11-01 12:05:37
uroak_miku @Uroak_Miku

若き日の大塚さんはこの混乱期を「ぼくは職人だから」で巧く立ち回って月収を十倍に増やしたのでした。 pic.twitter.com/52yn2usYkz

2020-11-01 12:08:28
拡大
uroak_miku @Uroak_Miku

そして大卒の超インテリ・高畑勲を担ぎ上げ、同じく大卒の天才絵師・宮崎駿を手なずけて「良い作品をつくろう!」にすべてを昇華させていった。

2020-11-01 12:11:04
uroak_miku @Uroak_Miku

ちょっと意地の悪い史観ですが、彼の半生をこんな風に語りなおすと、いろいろ見えてくるものがありますね。

2020-11-01 12:11:58
uroak_miku @Uroak_Miku

ダカラワタシワキラワレル

2020-11-01 12:13:35

続く↓

まとめ ガンダムと鉄腕アトム、もし戦わば!? BGMは「颯爽たるシャア」 1466 pv 1