ZUNDA dev cafe 01 イベント実況まとめ #ZundaDevCafe @na2neko @Daichi_Majik @shao1555

今週木曜日にこのイベントで、スタートアップの管理部門におけるIT業務(情シス業務)について話します!エンジニア向けですが、それ以外の方でもご関心のあるかたはぜひ! ZUNDA dev cafe 01 〜 エンジニアリングで挑む ITOps 〜 #ZundaDevCafe zunda-dev-cafe-01.peatix.com @PeatixJPより
2020-11-02 09:58:10
今週木曜日 (11/5 19:30〜) 、ZUNDA dev cafe というイベントをZoomでやります! 情シス×テックという切り口での最近のトレンドを紹介します。事前登録よろしくお願いします! #ZundaDevCafe zunda-dev-cafe-01.peatix.com
2020-11-02 10:30:50
ZUNDA dev cafe 01 〜 エンジニアリングで挑む ITOps 〜 #ZundaDevCafe zunda-dev-cafe-01.peatix.com @PeatixJPより まだまだ初心者ですが 明日、お話しますよ〜〜〜
2020-11-04 20:06:44
みんな来てくれ!!!! / ZUNDA dev cafe 01 〜 エンジニアリングで挑む ITOps 〜 #ZundaDevCafe zunda-dev-cafe-01.peatix.com
2020-11-04 22:53:38
いまお仕事をしているところが主催でやりますので、皆様万障お繰り合わせの上ご参加ください! / ZUNDA dev cafe 01 〜 エンジニアリングで挑む ITOps 〜 #ZundaDevCafe zunda-dev-cafe-01.peatix.com
2020-11-04 22:56:27
なーねこさん @na2neko 、on the edge からというインターネットの生き字引的な存在……! #ZundaDevCafe pic.twitter.com/0MMGES6gsh
2020-11-05 19:41:09

最近はAWSのように基盤部分は外部にお願いすることが増えてきた。よりビジネスへ注力できる環境をつくれるようになってきた。 #ZundaDevCafe pic.twitter.com/eTKPRqGBa6
2020-11-05 19:44:53


「社内の業務フローに合わせるのではなく、どのSaasを組み合わせて、ビジネスを行うかの検討」 現在ではあるべきだけど、日本がまだまだできてないって言われるやつ #ZundaDevCafe
2020-11-05 19:46:27
良質な従業員体験 = Employee Experience (EX) はビジネスと文化を理解する必要がある #ZundaDevCafe pic.twitter.com/GYfhBtLHPC
2020-11-05 19:48:19


セッション2 情シス不在のスタートアップのリアル @Daichi_Majik #ZundaDevCafe pic.twitter.com/6wM3UHbvVe
2020-11-05 19:51:40

社員が150人を超えるくらいにならないと、専任情シスは設けないままなことがおおい #ZundaDevCafe
2020-11-05 19:56:38
「あれ今日入社する人のPCあるっけ」あるあるwwwの声 #ZundaDevCafe pic.twitter.com/qs6UWYwRWM
2020-11-05 19:58:13

創業期のリアル。とりあえず BYOD、Microsoft スタートアップ支援プログラムから、セキュリティは基本無いも同然 #ZundaDevCafe
2020-11-05 20:00:44
資金調達すると会社でパソコンを買うようになるし、固定資産台帳もつくることになる #ZundaDevCafe pic.twitter.com/tIjaLisZZm
2020-11-05 20:04:53