元経済財政担当相でパソナ会長の竹中平蔵氏が8日、読売テレビ「そこまで言って委員会NP」に出演。松井一郎大阪市長に国政へのラブコールを送った。

0
TOMOYA🐈‍⬛🐾 @tomoya_1973

ほらね、維新の裏には竹中平蔵がいるでしょ。笑 だから言ったじゃないか! pic.twitter.com/VXlHhBk63e

2020-10-30 14:53:02
拡大
🍮🐾🐾💖豆太郎🐾🐾🍮 @mimiVsol

@sakamoto1haruki @psj95708651 維新はケケ中が作った政党だと聞きました( ¯-¯ )

2020-10-30 17:48:22
TOMOYA🐈‍⬛🐾 @tomoya_1973

@mimiVsol @psj95708651 どうやら最初からズブズブの関係みたいですよ!笑 あいつ、いったい何者なんだろう?🤔 jcp.or.jp/akahata/aik12/…

2020-10-30 17:51:34
騒ぎどんちゃん @sawagi_donchan

@sakamoto1haruki まさか、大阪でスーパーシティー構想企ててる?

2020-10-30 19:41:57
siraki @kavnXXX

@sakamoto1haruki 仲良く大阪を屠殺。 pic.twitter.com/Jg5Z1b3kSr

2020-10-31 23:13:50
拡大
拡大
拡大
拡大
伯耆富士 @houkifuji

@sakamoto1haruki @mimiVsol @psj95708651 #橋下徹 氏が #竹中平蔵 氏と密接な関係は、8年も続いているんですね。これが原点…本当に罪は重い!! pic.twitter.com/hPlrYuNKxd

2020-11-01 14:28:05
拡大
くのいち🥷🗣 @igamononinja

@sakamoto1haruki うちの市もパソナです。他府県ですけど。皆さん自分の市町村を調べたほうがいいですよ。 それで派遣は残業しないし、しても超高額だから、結局少ない公務員が残業なしで深夜まで仕事してる。

2020-11-01 14:34:54
くま(脱力系)🌹 @hawks__fan

2020選択 #ぶっちゃけ都構想 FINAL youtu.be/wy_wNSiuH6g @YouTubeより 大阪都構想廃案カモンカモン。松井一郎の引退と竹中平蔵の去就も気になる。竹中平蔵(パソナグループ取締役会長)もついでに引退してくれないかなぁ…

2020-11-01 23:00:31
拡大
Bacchus @smallBacchus

また近畿地方のトレンドに「そこまで言って委員会NP」が入っている。 日曜の昼間に、辛坊ジロウ司会で、ネトウヨが多勢ひな壇に座って出演する長寿番組。 絶対に見ないけど、先日、この番組をつけてるtvの前を偶然横切ったとき、某ジャーナリストが怒気を含んだ声で、カマラ・ハリスさんのことを 極左

2020-11-08 15:11:43
ごく普通の会社員 @normal_worker_s

今日、食堂のTVに言って委員会が映ってて見てしまったが… なぜ都構想は破れたか?に竹中平蔵も出演、松井一郎を大政治家だ、みたいに持ち上げていたが。。。 市の業務委託を受注している「パソナ会長」竹中平蔵に、維新語らせるテレビ局は狂ってるよ。完全に維新の利害関係者じゃねーか。 twitter.com/sakamoto1haruk…

2020-11-08 15:45:59
news watch @Jp_newswatch

テレビ 動画 読売テレビ そこまで言って委員会NP 辛坊治郎 黒木千晶 竹田恒泰 山口真由 野村明大 井上咲楽 中林美恵子 近藤大介 田嶋陽子 竹中平蔵 松井一郎 宮家邦彦 大野裕之 2020年11月8日 日曜 jpnews-video.com/onebyone/2020/…

2020-11-08 16:15:25
ぱんだ @ZafOrINC6LMvy7V

「そこまで言って委員会NP」で竹中平蔵氏が松井市長にラブコール。 「政治家としての能力、これは菅総理を含めて皆物凄く高く評価してるんですよ」 「私ね、少し期間おいてね、国政に出ていただきたいんです」 「そもそも政令市っていう制度がおかしい」 だそうです。 headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20201108-…

2020-11-08 22:58:47
リンク Yahoo!ニュース 竹中平蔵氏 松井大阪市長に「菅総理も高く評価」「国政に出て」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース 元経済財政担当相でパソナ会長の竹中平蔵氏が8日、読売テレビ「そこまで言って委員会NP」に出演。松井一郎大阪市長に国政へのラブコールを送った。 維新が提唱してきた大阪都構想は住民投票で再び破れ、 263