ニュートンは将棋AIの夢を見るか?

0
uroak_miku @Uroak_Miku

排中律とか直観主義論争なんて今の私たちには理解しがたい代物ですが、あれって人間の知性は記号論理に100%還元できるかどうか論争だとわかれば、両派が何を争っていたのかわかると思う。 AIが棋士を打ち負かす時代が来て日本将棋連盟がパニックをおこした事件を数学者たちは百年先行していたのです。

2020-11-09 15:47:00
uroak_miku @Uroak_Miku

ニュートンが引力の法則を語る際に幾何を駆使したのは、オカルトまがいの引力概念を世に説き伏せるには、数学の絶対的権威・幾何のことばで語るしかないと考えたから…らしいのですが、同時代人のライプニッツは記号論理で引力理論を語った。彼の引力理論は誤謬でしたが記号論理導入は天才的洞察でした

2020-11-09 15:51:50
uroak_miku @Uroak_Miku

ニュートンのやり方は幾何問題を補助線で解く、つまり天才的なひらめきの積み重ねです。ライプニッツは今でいう解析的手段を探った。手を動かせばとにかく答えは出せるという、引力理論のマニュアル化です。人間の思考を機械的論理に還元する野望だったともいえます。

2020-11-09 15:54:07
uroak_miku @Uroak_Miku

三世紀半の時を経て、ようやく愚かな私たちもAIの脅威を前にして、ヨーロッパ数学の天才たちの思考に追いついてきた(追いつかれた、かな?)のです。

2020-11-09 15:58:49