上間陽子さんの『海をあげる』の感想まとめです。

許可なくまとめているので、削除してほしい方はご一報ください。
6
筑摩書房 @chikumashobo

【話題の新刊】上間陽子『海をあげる』刊行即重版決定! おびやかされる、沖縄での美しく優しい生活。 幼い娘を抱えながら理不尽な暴力に直面してなおその目の光を失わない。『裸足で逃げる』から3年、自らの声を聞き取った初エッセイ集。 📕話題の試し読みはコチラから↓ chikumashobo.co.jp/special/umiwoa… pic.twitter.com/NIp0TuuZ7S

2020-11-25 10:41:42
拡大
拡大
拡大
拡大
あど @Ad0Spi

「裸足で逃げる」上間陽子 沖縄の夜の街の少女たちの調査の記録。女の子たちと向き合って、寄り添って、信頼の中で彼女たちの人生を聞いていく。ただ、取材するだけじゃない、そんな聞き取りだから、心に響く。 「海をあげる」を読んですぐにこちらも読みました。

2020-11-24 14:01:10
あど @Ad0Spi

「海をあげる」上間陽子 沖縄はいい所、なんて、能天気なこと思ってた。知ってるようで知らない事がたくさんあった。最後に受けとったものをどうしていいか分からないけど、何とかしたい。誰もがこの本を読まなくちゃいけない。

2020-11-24 13:52:32
nkt_rarry @nkt_rarry

著書「海をあげる」の意味が重すぎた…… twitter.com/PotatoYamamoto…

2020-11-24 09:55:00
山本ぽてと @PotatoYamamoto

上間陽子さんにインタビューをしました。写真は長谷川美祈(@photoMiki)さんです。「なんでこんなに政治の世界が酷いんだろう」…この国で“痛みを抱えて生きる”ということ @gendai_biz gendai.ismedia.jp/articles/-/775… #現代ビジネス

2020-11-21 09:03:45
似子 @k_rara

たしかにすばらしい内容…「海をあげる」を読んでみたくなりました。 twitter.com/sonzaru/status…

2020-11-24 05:39:10
sonzaru @sonzaru

すばらしいインタビューだった。訳者として今向き合っている物語にも、ソーシャルワーカーとして明日誰かの前に座る自分にも、必要な言葉ばかりだった。 「なんでこんなに政治の世界が酷いんだろう」…この国で“痛みを抱えて生きる”ということ @gendai_biz gendai.ismedia.jp/articles/-/775… #現代ビジネス

2020-11-24 00:54:10
古木獠 @decaultr

5ページの政治の話、6ページの本土の人に書くときの文体の話が非常に印象的。『裸足で逃げる』は読んだことがあるが、上間さんの言葉は鍼のように、重くなくとも深部に届き問題を解きほぐしていくような力があるのだろう 『海をあげる』も読もう gendai.ismedia.jp/articles/-/775…

2020-11-24 01:38:57
hiromi matsui / 松井 裕美 @hiromimatsui1

上間陽子さんの『海をあげる』読了。週末の入試業務を終えて帰宅し、疲れ果ててもう一文字も原稿が書けない、と思ったタイミングで一気に読む。 chikumashobo.co.jp/product/978448…

2020-11-23 17:50:14
Rioga @hashigodakadesu

『海をあげる』読了。 この語りが本になって本当によかった。僕のところまでやってきてくれて本当に良かった。同情ではなく、共感で満たされた海がもっともっと広がればいい。 pic.twitter.com/Jk2jpvKUvE

2020-11-22 21:17:57
拡大
Satoko Yonaha(與那覇里子) @sssss_sssss_10

書評を書かせてもらいました。エッセー集ですが、沖縄の今があぶり出された本でもあります。心に余裕がある時に是非読んでもらえたらと思います。 [話題本題]海をあげる 上間陽子著 絶望の言葉を聞く番だ | 沖縄タイムス紙面掲載記事 | 沖縄タイムス+プラス okinawatimes.co.jp/articles/-/667…

2020-11-22 19:54:58
小さな谷間から @bistari_bistari

上間陽子『海をあげる』(筑摩書房)。ぼくは「娘」が迷子になった動物園に中の町から郵便局前を通りのんびり歩く。動物園内の配置はほぼ記憶しているほど何度も通った。この程度の土地勘はあり、また最初に公式にぼくの沖縄仕事が世に出たのは1994年で、ほんの少しとはいえ沖縄とのお付き合いがある。 pic.twitter.com/prmDCoMtHv

2020-11-22 19:07:49
拡大
yuki ota @lazy_planet

上間陽子さんの『海をあげる』を読んでいる。冒頭でいきなり悲しみに巻き込まれ、休み休み、ゆっくり読んでいる。前作の『裸足で逃げる』を反対側の視点から見ているようなエッセイ。 pic.twitter.com/R4KwCtl24X

2020-11-22 15:25:20
拡大
まめ書房 -沖縄の本と工芸- @mameshobo

上間陽子「海をあげる」を読んで何かを受け止めた方、あるいは途方に暮れた方へ。 次の一冊としてお薦めの本を。 ①【ヤンバルの深き森と海より】目取真俊 辺野古の海で、高江の森で、国家が沖縄に振るう暴力と差別。辺野古でカヌーに乗り抗議を続ける沖繩の作家による、14年にわたる渾身のルポ。→ pic.twitter.com/bVZZMDsz6B

2020-11-22 13:50:37
拡大
拡大
indigo @ingigo33

「沖縄を取り囲み、その奥深くまで入り込んだ「暴力」」、、 読まなきゃ、、読まなきゃ、、 権力に踏みにじられる沖縄の日常。上間陽子さんがエッセイ集『海をあげる』で描いた痛み huffingtonpost.jp/entry/story_jp…

2020-11-22 09:59:50
🇪🇪🇪🇪🇪🇪 @mercygreens

「海をあげる」が今もじわじわ効いている 上間さんの書かれた記事を他にも昨日読んでたけど本当に落ち込む のうのうと生きてる私が落ち込んでどうすんだって感じだけど

2020-11-22 09:53:47
橋の上のルル @ruruonthebridge

予約してた地元の書店からやっと電話もらい、閉店ギリギリだったけどママチャリ飛ばして取りに行った。 上間陽子『海をあげる』 「聞く耳を持つものの前でしか言葉は紡がれない」抜粋/あとがき pic.twitter.com/pZKOsEU4LK

2020-11-21 23:50:07
拡大
飯田正人 @IIDAMASAT0

わたしはさっき『海をあげる』という本をよみおえたので先週かった本は15冊くらいあるけども、次はおなじ著者の『裸足で逃げる』という本をよんでみたいとおもったりじつは積んでいる『断片的なものの社会学』という本にいってもいいのではないか:-0、とか:-0

2020-11-21 21:36:23
dgwd🏆🎉団結の力🌺👑🏀 @dgwd11

上間陽子「海をあげる」読了。 coccoの「想い事」を思い出す。 静かな怒りが、耳に痛い。 いつも逡巡してた。 ナイチャーだけど、沖縄が好きだ。 いろいろ勉強してきた。 そろそろ行動に移そう。 次の来沖では辺野古の運動に行こう。

2020-11-21 20:58:29
竹田純【書籍編集】 @TJ_paki

『海をあげる』をどう呼ぶか。〈エッセイ〉と表現はできるんだけど、たとえば「告発の書」とか「私小説」とかのほうが自分がエッセイという言葉から受ける印象よりは、内容的には近い気もして、たとえば『苦界浄土』をエッセイとはたぶん言わないよね、というのに近い。

2020-11-21 20:40:16
飯田正人 @IIDAMASAT0

上間陽子『海をあげる』(筑摩書房)よみました。海を、もらってしまった、、。:-0 #本よみました pic.twitter.com/6VYf0GE4qm

2020-11-21 19:25:15
拡大
庭文庫|泊まれる(古)本屋 @niwabunko

沖縄の、夜に生き暮らしている少女たちを取り上げ丹念で切実なフィールドワークを行ってきた著者、上間陽子さんによる、『裸足で逃げる』。この著者の初のエッセイ集である、『海をあげる』も入荷しています。冒頭から彼女の誠実な深い呼吸をする文体にのめりこむ、素敵な書き手、研究者だなあと思う。 pic.twitter.com/xyLLLTKlCR

2020-11-21 14:56:33
拡大
拡大
拡大
拡大
石垣 綾音@こみゅとば @commutoba

上間さんのインタビュー、とても良かった…。 沖縄に関わろうとか貧困に問題意識があるとか、自分が「当事者」であるかどうかとか考えてる人に「海をあげる」は絶対よんで欲しい本。 そして海を受け取った瞬間、自分もそのひと続きの一部であることがわかるから。 gendai.ismedia.jp/articles/-/775…

2020-11-21 11:54:32
宮台 由美子 @yumikomiyadai

昨日開催『地元を生きる』『海をあげる』刊行記念 岸政彦×打越正行×上原健太郎×上間陽子トークイベント 多数のお客様にご視聴いただきました。予定外の諸々もあって始まりましたが、登壇者の皆さんのお話、沖縄、内地のこと、書くこと、調査すること。ものすごい充実の三時間お話聞けて良かったです。 pic.twitter.com/l3QBcRe1Xq

2020-11-21 10:54:45
拡大
青山ゆみこ @aoyama_kobe

今朝の朝日新聞。読書欄の広告。 上間陽子著『海をあげる』と目が合う。 子育て中の母であり、家族や誰かとあれこれと向き合う人あり、親娘が暮らすのは日々頭上に軍機がぶぉんと飛び続ける沖縄の基地のそば。 今年出会えたなかでもとりわけ深く届いてきた一冊。 うちには二冊ある。友人にあげる。 pic.twitter.com/C4IYerplIQ

2020-11-21 09:18:23
拡大
拡大
ねむみえり @noserabbit_e

『海をあげる』、絶対に読まなければいけない本だ。//アリエルの王国|海をあげる|上間 陽子 | webちくま webchikuma.jp/articles/-/1693

2020-11-21 01:17:31
青山ゆみこ @aoyama_kobe

もうインタビューものできない気がするときがある。まだ言葉にできないものがたくさんある。言葉にすることにためらいがあり、そのためらいが何か自分でもわからない。 上間陽子さんの『海をあげる』の執筆過程を聞いて、ああ…となった。岸さんも着目されていたけれど、書けないから書く。ああ…。

2020-11-20 22:55:32
1 ・・ 6 次へ