
Googleフォトの容量無制限無料バックアップ、2021年5月末で終了 itmedia.co.jp/news/articles/…
2020-11-12 07:05:03
でしょうね。いつか有料になったとしても、人質取られてるようなもんだから、あっさり払っちゃうな~とは思っていましたよ。 > RT Googleフォトの容量無制限無料バックアップ 2021年5月末で終了 - エキサイトニュース excite.co.jp/news/article/I… @ExciteJapanより
2020-11-12 09:43:49
スマホ持って以降の写真動画はぜーんぶGoogleフォト様にお世話になってるからなぁ、これまで無料だったのがありがたいわ。
2020-11-12 11:11:12「無料で開始して後で課金が必要になる」ビジネスモデルについて

Googleフォトが来年で無料廃止するってんでまじかよー!ってなってたら、夫君が「そうやって抜け出せなくなるぐらいまで使わせて客を囲いこんでから有料にするの。そういう商法だよ。」て冷静に返されて悔しい。子供の写真を人質にとられたら課金するしかないじゃないのー😫
2020-11-12 08:34:51
無料で散々依存させておいて突然有料化するビジネスモデル、食いついた側が悪いのは知っているんだけど。知っているんだけど悲しいね…。 これまでのファイルは今後もカウントされないというのがせめてもの救い。 / “悲報……Googleフォト、「無料で無制限」を終了。 – す…” htn.to/2yQy9xRG9J
2020-11-12 10:11:55
Googleフォトは、無料提供しみんなが慣れて存在しない生活が考えられない状態になったところで制限つけて課金させるとはうまいよね。資本がないとできないけど。普通に「もう無料無理!」とギブしただけかもしれんが。とにかく以前からこれ怖いなと思いAmazonフォトも平行利用しておいてよかった。
2020-11-12 11:05:44
Google Photo、なぜ無料でビジネスになっているのか不思議に思ってたが、やはりただのダンピングor先行投資だったのか。その間に無数のスタートアップが潰れたかもしれない。データや情報はデジタルオイルなんだ〜、情報で儲けるGoogleは頭が良いとか言ってた奴らただのバカじゃん…
2020-11-12 07:09:56
Google Photosのように5年間も無料にして広まってから課金とかフツーのスタートアップにはできるわけがないビジネスモデルなので、反則だよなこんなの。これが公正な競争だとはどう考えても言えない
2020-11-12 08:12:08
@panda66104256 ユーザーとしても課金サービスになるなら他のサービス使ってたわという人多いと思いますし、イメージダウンですね。移行が面倒くさいです
2020-11-12 08:35:46
Youtubeも無限に動画増えるけどインフラ費用も増えるから、いつかこのビジネスは潰れてサブスクリプションになるの目に見えてるんだよね。 RT Googleフォトへの写真の無料・無制限アップロード廃止、2021年6月1日から | TechCrunch Japan jp.techcrunch.com/2020/11/12/202…
2020-11-12 08:07:49
あーついにgoogleフォトも容量無制限じゃなくなるのかデータ人質に取るからクラウドサービスはやっぱあかんのよなローカルバックアップ回帰が始まるなこれも
2020-11-12 09:16:52
「そのくらいかかる」と思ってる通信費とか「お金出したい」と思ってるソシャゲ課金とかと違ってGoogleフォトのは今まで無料で使えたものが月々250円になるってパターンだから高いと思うし、払いたくないし、払えないんだよね。
2020-11-12 10:49:32
今後広告で儲けだして無料で使わせるビジネスモデルが危ういからこの流れになっていくんだろうな(Google Oneは契約してる)
2020-11-12 06:37:43
「Googleで検索する」という社会インフラの限界が見えてきて今後の伸びも見込めなさそうだという話と、この今回のグーグルフォトの改悪の話は同一線上の話だと思います。Googleのビジネスモデルも結局広告ビジネス&無料ガチャで誘導→そのあと課金するモデルということ。 twitter.com/losgenedoctor/…
2020-11-12 09:04:18課金してこのまま使う?移行する?

GooglePhotoの有料化 高いとか家族の思い出を人質にとられて詐欺とか言ってる人いるけど、 「スマホで撮った写真がなんの操作もしないで自動でクラウドにバックアップされてほぼ安全に保存される」 って体験が月250円だぞ?! このシステムにコンビニスイーツ1つ分くらい払う価値あるやろ??
2020-11-12 10:04:06
Googleのフリーミアム人質戦略 Google Photo、オリジナル画質で保存してる人どのくらいいるんだろう。一眼やiPhoneから10000枚弱いれてるけどGoogle形式だから容量ゼロ。一部ダウンロードしたこともあるけど素人目ではExifがなくなったのだけ気付いた。大切な写真、DL版をちゃんと確認してみないと pic.twitter.com/JLZVUgADqV
2020-11-12 10:01:52

Googleフォトの容量無制限を終了で困ってる人は、primeに課金してるならAmazonフォトが移行先としてベストかと思う ✔容量無制限 ✔写真はオリジナル画質のまま ✔RAWフォーマットもアップロード可能 みんな大好きな思い出のあの日もある✊ pic.twitter.com/SGAqtlCtlz
2020-11-12 08:23:12

これって結構深刻な問題だなあ。 AI学習用素材としては十分揃ったと言うことか… いっそAmazon Photosに移行する? いやあそれだと人質(?)にされて永久にプライム会員じゃん! まあすでに永久状態だけどorz… Googleフォトの容量無制限無料バックアップ2021年5月末で終了 itmedia.co.jp/news/articles/…
2020-11-12 09:29:35
Google Photoの無制限終了で「Amazon Photoなら無制限だし」って言ってる人〜!相手はAmazonですよ〜!私は過去にAmazonが有料の無制限クラウドサービスやって、こっちが散々データアップした後で「やっぱやめるわ」って梯子外したの忘れないから!Amazon Photoだって、いつそうなるかわからんのやで!
2020-11-12 09:28:01