「政府紙幣」を刷れば、「無税国家」は可能になるか? ――政府紙幣や公共貨幣とインフレ税の関係について

「政府紙幣」「公共貨幣」「ポジティブマネー」「(無利子)永久国債」など、反緊縮関係で、貨幣や国債の新しい形態を模索する試みがあります。 筆者(まとめ主)は、それらの試みを一切否定するようなつもりはありません。が、そうした政府紙幣などによって、さも「無税国家」が成立するかのような議論が一部にあります。 そこで「インフレ(税)」を軸に、政府紙幣や公共貨幣によって、「無税国家は可能なのか?」という考察をしていきます。
5
しろうと @sirouto

togetter.com/li/1622122 「政府の赤字は民間の黒字」という「MMT」派が見落とす、対外赤字のワナ ――なぜ、アメリカは巨額の赤字でも破綻しないのか?

2020-11-13 22:17:02
しろうと @sirouto

今日は、昨日の「MMT」の話と関連して、「政府紙幣」「公共貨幣」「永久国債」といった話題について語ります。

2020-11-13 22:17:55
しろうと @sirouto

先に結論だけ言うと、「政府紙幣だろうが何だろうが、無税国家は無理」ということになります。

2020-11-13 22:19:06
しろうと @sirouto

これはもちろん、経済学を分かっている人には当たり前の結論です。「フリーランチはない」のが真理。

2020-11-13 22:20:26
しろうと @sirouto

しかし、MMTや政府紙幣やら反緊縮系の人には、「ワンチャン、無税国家も可能じゃね?」と思っている人が潜在的に多そうだと見ています。実際、そういう発言もネットで見るし。

2020-11-13 22:22:14
しろうと @sirouto

それから、直接「無税国家」と言わなくても、「財源を一切考えなくていい」とか「消費税を(恒久的に)廃止しろ」とかは、それに近い考え方です。

2020-11-13 22:23:25
しろうと @sirouto

しかし、「無税国家」というのは危険な思想です。「無限連鎖講」や「永久機関」とかと同じようなもので、原理的に成立しない。

2020-11-13 22:25:47
しろうと @sirouto

なお、正確に言うと、「(フリーランチでの)無税国家は成立しない」という言い方になります。産油国などの資源国なら可能だからです。しかし、紙幣を刷るだけでは無理。

2020-11-13 22:27:08
しろうと @sirouto

それでは、政府紙幣だろうがポジティブマネーだろうが、どうして無税国家は成立しないのか、ということを考察していきましょう。

2020-11-13 22:27:39
しろうと @sirouto

まず、「政府紙幣」や「公共貨幣」、それに関連して、「国債は消える」といった言説(のリンク)を集めてみよう。

2020-11-13 22:31:05
しろうと @sirouto

weekly-economist.com/2016/05/03/%E8… 財政危機 借金1000兆円が消えるって、なぜ?(高橋洋一/週刊エコノミスト)

2020-11-13 22:32:03
しろうと @sirouto

fair-to.jp/blog/soverignm… 政府紙幣で借金を完済し、一人100万円を配る(フェア党/大西つねき)

2020-11-13 22:33:08
しろうと @sirouto

toyokeizai.net/articles/-/2934 政府紙幣発行は、日銀の国債引き受けより弊害が大きい(東洋経済)

2020-11-13 22:34:15
しろうと @sirouto

youtube.com/watch?v=5LjxD4… 「政府通貨の疑問に答える 」大西つねきの週刊動画コラム

2020-11-13 22:34:59
拡大
しろうと @sirouto

youtube.com/watch?v=NQuNKx… MMT現代貨幣理論を解説。ベーシックインカムから公共貨幣まで(オリーブの木/黒川あつひこ)

2020-11-13 22:35:40
拡大
しろうと @sirouto

今貼ったリンクはあくまでサンプルで、「国債が消える」とか「国債は払わなくて良い」とか「政府紙幣で問題なくなる」といった主張は最近のネットでよく見るだろう。

2020-11-13 22:37:31
しろうと @sirouto

しかし、もし借金が消せるものなら、なぜ消さないのか? そういう素朴な疑問が出てくる。

2020-11-13 22:39:49
しろうと @sirouto

やはり結論としては、永久国債、政府紙幣、公共貨幣、ポジティブマネー、あるいは仮想通貨とか、何だろうが、それで「無税国家」は成立しない。

2020-11-13 22:41:16
しろうと @sirouto

ではなぜ、無税国家が成立しないのか、いよいよその仕組みについて考えてみよう。

2020-11-13 22:42:04
しろうと @sirouto

昔、「千兆円札」か「千兆円玉」を発行すれば、日本の国債は一瞬で返せる、という主張があった。それは本当だろうか? なぜやらないのか?

2020-11-13 22:43:36
しろうと @sirouto

かりに、何のリスクやコストもなく、「千兆円札」や「千兆円玉」で国債を帳消しにできると、あえて仮定してみよう。

2020-11-13 22:44:47
しろうと @sirouto

もしそうなら、次の年にも、そのまた次の年にも、毎年国債を千兆円刷って、千兆円札または千兆円玉で相殺すれば、毎年予算が千兆円生まれる?

2020-11-13 22:47:11
しろうと @sirouto

もっと単純化すれば、千兆円札で千兆円の予算が生まれるということで、無税国家ができるのでは? それを毎月20万円国民に支給すれば「無働国家」にもできる? ……しかし無理!

2020-11-13 22:48:34
しろうと @sirouto

ところで、経済学の話題のひとつに、元FRB議長で経済学者でもあるバーナンキ氏が言った「バーナンキの背理法」というものがある。

2020-11-13 22:50:15
しろうと @sirouto

「バーナンキの背理法」は、「金を刷っていけば必ずインフレになる。なぜなら、もしインフレにならないなら、無税国家が成立するから」というものだ。(正確には文脈が違うが、ここでは乱暴に意訳する)

2020-11-13 22:54:05