-
nanasaku93
- 55745
- 78
- 16
- 10
とあるプログラミングスクールのこんな広告が話題に

思わずこう言いたくなったww🤣🤣 twitter.com/nya3_neko2/sta… pic.twitter.com/gn7C1sMdga
2020-11-14 18:26:32

1ヶ月…電源を…。調べる力がなさすぎて圧倒的に向いてないけど、その忍耐力だけは超人的。 twitter.com/nya3_neko2/sta…
2020-11-13 18:23:52
広告のセンスが光ってるのだ twitter.com/nya3_neko2/sta…
2020-11-14 17:33:18
意味がわからないと思いましたが思わず見てしまうので、ある意味優れたコピーライティングということですか… ユーモアってかなり強いですね 笑 twitter.com/nya3_neko2/sta…
2020-11-14 15:25:25
昔スクールで仕事してた時、iMacのスイッチがどこにあるかわからない人は割といたなぁ。 話題になっていて、広告としての役割は大いに果たしたのではなかろうか。リプ欄での担当者も出てきたけど、丁寧で好感。真面目に広告打つより、よく考えられた広告かと。 twitter.com/nya3_neko2/sta…
2020-11-14 15:21:21
……電源の入れ方すらわからない人に、何をどうやって教えるのだろうか??? twitter.com/nya3_neko2/sta…
2020-11-14 10:35:13
リンク
Wikipedia
ポケットコンピュータ
ポケットコンピュータ(ポケコン)は、1980年代に広く使われた携帯用の小型コンピュータの一種である。2015年には全製品が生産を終了した。 ポケットコンピュータは、その名の通りポケットに納まる程度の外形寸法であり、BASICなどの高級言語でユーザがプログラムを作成することができた。小型軽量化と当時の技術水準のため、表示能力や記憶容量は限定されていたが、電池により長時間の駆動が可能であった。日本ではシャープが1980年に発売、これをカシオが追い上げる形で続き、他にも数社が参入して多くの製品が販売された。製品
6 users
113
この状況に憶測が飛び交う

1ヶ月悩んで分からなかったら仕方ないな 電源付かなければググりようもない twitter.com/nya3_neko2/sta…
2020-11-14 18:18:58
1ヶ月間電源の入らないPCに向き合い続けたという点で根気がありめちゃくちゃ向いてる説 (偽。ググって解決できてないので向いてない) twitter.com/nya3_neko2/sta…
2020-11-14 03:18:55