ドラえもんを『泣けるコンテンツ』として煮詰めるのやめろ「ブラックな中にあるからぐっと来たのに」

昔からある作品がどんどんコンテンツとして煮詰められていく昨今。もともとどこに楽しさを感じていたのか、という意見や商業として仕方ないという意見。
124
ぬえ🦅 @yosinotennin

ドラえもんを「泣けるコンテンツ」として煮詰めるのやめろ

2020-11-18 10:36:47
ぬえ🦅 @yosinotennin

最初はなんだったかなあ。漫画&テレビアニメファンの間では既に有名すぎるエピソード、のび太の結婚前夜、さようならドラえもんの決闘シーン、おばあちゃんとのエピソードを、柴田理恵さんがテレビ(ダウンタウンの番組)で涙ながらに紹介していたのがきっかけだったような

2020-11-18 10:40:31
ぬえ🦅 @yosinotennin

そのとき、番組では「ええ~?あのドラえもんで感動エピソードなんてあるの?」という反応で、VTRを見て泣く柴田理恵さんをスタジオみんなで指さして笑っていたはずなんだけどなあ。いつの間にか【ドラえもん=泣ける】に。 ドラちゃんはワクワク作品として子どもに渡してやりたいよ…

2020-11-18 10:51:15
けい@球春 @mr__kei

コロコロコミック本誌連載中に読んでた頃のアオリ文は「日本一のギャグマンガ」だった気が twitter.com/yosinotennin/s…

2020-11-18 17:14:40
きくらげ大将軍@元ちくわぶ大将軍 @Kirokuro

「ドラ泣き」ってキャッチコピーからしてもうね…… twitter.com/yosinotennin/s…

2020-11-18 17:41:34
choccotto @totorocchi2179

@yosinotennin わっかっるぅぅぅ〜❗️❗️ 映画は絶対感動ものだし。。 いつからこうなったのだろう…

2020-11-18 16:17:01
アキ@wimper時々カリピスト @Mr14ak

昔(のぶ代さん時代)は「期せずして泣く」っていうのがよかったのに今のは「感動的でしょ?泣けるでしょ?」ってスタンスなのが気持ちが悪い twitter.com/yosinotennin/s…

2020-11-18 17:39:23

泣けるとこだけ抽出されてエグみになってる

∠さや @caramel_0624

ドラえもんは基本ブラックギャグ漫画だと思ってる。 それが突然ふいに涙腺にくるような話するから泣けるわけで。泣かせようと煮込みまくるんじゃねえ!!ミサイルうちこんでやるぞ!! twitter.com/yosinotennin/s… pic.twitter.com/T4FKu5NzIs

2020-11-18 12:37:43
拡大
拡大
拡大
拡大
ココモさん @Marquee4001

これ 漫画読んでるとわかるけど結構ブラックだったり残酷だったりするんだよね だからこそ おばあちゃんの思い出とかがグッとくるんだよ 普段は敵のジャイアンやスネ夫が映画になると一致団結ってのも違和感 twitter.com/yosinotennin/s…

2020-11-18 13:39:53
中村(≡ε≡)雄一郎 🐦 @ikaruga5151

元々『そういう系統ではない』ところにおばあちゃん回みたいなのが差し挟まるから良いのであって、そういう系統のエピソードだけを抽出して煮込み過ぎると、エグ味が出てこないか心配ではある。 twitter.com/yosinotennin/s…

2020-11-18 17:02:01
猫屋@80㌔級 @nekoyamix

@yosinotennin もう焦げた苦味がでてますね。

2020-11-18 12:38:18
ちぃこ@趣味垢 @angel_attack013

@yosinotennin 大山のぶ代さん時代のドラえもんは子供がわくわくしたりテレビでは描けないスケールの冒険という大きな枠の中に環境問題等をさらっと溶け込ませつつ友情、勇気、優しさでホロリとするのがよかったなぁと大人になった今では思います。 今はドラえもんに限らずアニメでわざわざ泣かせ目的ですからね。

2020-11-18 14:43:15
жREIж @07REI30

@yosinotennin 時々で良いのですよねぇ。 小学生時代タンポポの話で泣いたという事を当時担当してた方と話す機会があり、原稿をもらってホロリときたと言っておられました。 普段のドタバタの中に不意打ちで来るから効くのですよね。

2020-11-18 14:54:09
ヒッキー@雨塚酷土 @shouei2525

@yosinotennin ドラえもん映画の良さって 万能なひみつ道具でもなんともならない状況で 道具の力を借りつつも少年少女達の勇気と絆で乗り越える所 だと思ってます 感動話は本編やTVSPでたまにやるのがいいのに 映画にまで持ち込まないで欲しいです

2020-11-18 16:17:18
片澤理登 2017.2.13♂ @0saki903

@yosinotennin 3歳の息子と毎日ドラえもんを見ています。 一緒に見させられています。 のび太は本当にダメダメだし、 ジャイアンは親を心配するレベルで酷いし。 大人を泣かせる為に、 ドラえもんを使わないでほしいのです。

2020-11-18 11:01:13
ねこ真こ @makosakou

@yosinotennin @luffy0529 藤本先生だって泣かせようと思って描いたわけではないと思いますけどね…。😞

2020-11-18 11:52:50

教育的な内容多めになってきたが…

よしこ@出来損ないワーママ薬剤師 @yoshiko88117

現在のドラえもんは親として積極的に見せるコンテンツではないなと思って、周りがみだして、本人が見たがるまでわざわざ与えていません(本人はドラえもんのキャラクター認識はあり)。 ハッピーセットのドラえもんの道具でワクワクして遊ぶのでいいかな、と思ってます。 twitter.com/yosinotennin/s…

2020-11-18 17:52:04
柴田一成 @isseyshibata

あのCMの作りに感動ポルノ的ないやらしさを感じる人は多いと思う。ワクワクする冒険の中にそういう要素があるぶんにはいいんだけど、なんか押し付けられてる感じが。 twitter.com/yosinotennin/s…

2020-11-18 17:42:42
田村しおり📖 @ikikatadaigaku

@yosinotennin なんだったか、国語力のあるなしの説明をする例文としてドラえもんを子どもに説明させて「あんな道具、こんな道具が出てきて…、のび太が調子に乗ってドジする」 と、道具に焦点を当てて説明する子はダメ「のび太の成長物語」と言えたら優秀 なんて書いてるのを読んで、萎えたのを思い出しました

2020-11-18 11:59:44
スメルジャコフ @rmarshmallowjas

@ShioriTamura111 @yosinotennin のび太の成長って説明するのが相当難しい気が。道具に焦点をあてて楽しんでいた子供が数年後にやっと「そうだったんだ」と発見するレベルかも。

2020-11-18 14:05:13
田村しおり📖 @ikikatadaigaku

@rmarshmallowjas @yosinotennin ですよね!私も今ごろ そういえば…そうか、ってなもんです😆💦この頃の小学生は大変なんですねぇ🤔

2020-11-18 14:06:56
生江臣東人(月影)【人民】 @SinSenses

ドラえもんって『あんなこといいな、出来たらいいな』がテーマだと思うんですよね単純に。何故、深い精神論を当たり前にしたがるのか… twitter.com/yosinotennin/s…

2020-11-18 17:54:33