
…絵師さん…ゲーマーさん…マイクラ好きさん…同人作家さん…2021年コミケ参加予定の皆様…今心に話しかけています… お待たせしました…『建築知識2019年10月号』です… 熱いご希望にお応えし3刷が決まりました…寸法から絵を上手く見せるテクニックな色の使い方…人との対比まで…絵を描く人必見… pic.twitter.com/TFZxXsbzEV
2020-11-19 15:24:44




(誤植があったから再投稿)重版は11月下旬にできます…全国の書店さんで予約できますので…ぜひ足をお運びください…高額転売は買っちゃダメだよ…お約束だよ… 表紙の吉田誠治さんのイラスト、綺麗だよね…中身は下記からみれるよ… 私も早くコミケに参加たいし同人誌欲しい xknowledge.co.jp/book/491003429…
2020-11-20 08:56:23
多い質問を書いておく! ・どこで買えるの? →全国の書店さんやネット書店。書店さんなら予約もできるから確実! ・Amazonには入る? →入るけど12月頭くらいかな?予約は今不可みたい。在庫があれば買えるけど、注文が殺到したら確実かはわからない ・電子書籍は? →今は予定ないです、ごめんなさい
2020-11-20 13:25:03
・定価はいくらなの? →1564円+税です。これ以上は高くなりません ・いつ発売なの? →既に発売している昨年の雑誌で、皆様のリクエストにつき重版しました。11月下旬に重版ができるから12月頭には多くの方の手元に届くと思います。 ・書籍にになるの? →まだわからない 以上!
2020-11-20 13:30:52
(書店員の皆様…いつも本当にありがとうございます…お騒がせして申し訳ありませんでした… 皆様のお力で読者に本が届くのだといつも感謝しています。 重版のご案内は2,3日ほど前にFAXで全国の書店様にご案内をしています。詳細も記載しております。お忙しい中恐縮ですがご確認いただけたら幸いです)
2020-11-20 15:58:54
出版社で働いています。ゆとり世代。本と旅とごはん(特に餃子とワイン)が好き。仕事で携わった本のコトや好きなコトやモノついて呟きます。趣味は宝塚観劇とサウナ。マイブームは平沢進氏と妖怪。色々な国に友達がいるので語学や異文化にも興味アリ。色々な方向に少しずつオタクです。(発言は個人の見解で所属を代表するものではありません)

書店員です。 ご注文の際は『タイトルと特集内容』ではなく『タイトルとバックナンバー』をお伝えいただけると幸いです。 店舗や掲載されている書籍データにもよりますが、特集の内容だけのお伝えの場合書籍のデータを探すのに時間かかる場合があるので。 twitter.com/rena07110/stat…
2020-11-20 15:23:41
雑誌『建築知識』は、今年の9月号で建物用語図鑑なる企画をやって、建築業界には関係のない作家に売っていた(某先輩作家のツイートを見て私も買った)のだが、絵師に向けた企画が当たったからやった企画だったんだな。 本来は、業界向け雑誌のはずなのにw twitter.com/rena07110/stat…
2020-11-20 15:40:08
当方建築学生なので大変重宝してる雑誌なのですが、絵を描くという視点でもめちゃくちゃ使えるのでかなりオススメです🥰 twitter.com/rena07110/stat…
2020-11-20 15:16:05
これ欲しいな!昔、車のcmの仕事で道路沿いにある建物を片っ端から作ることがあったんだけど、Google earthとにわか知識だけ作るの結構苦戦してたんだよね。 やっぱ3Dの仕事は知識が大切ですわ〜 twitter.com/rena07110/stat…
2020-11-20 12:16:45