とほほ電池氏による『ワイ視点のFFM外形分析』-バウソナーを諦めたFFM、防弾ガラス、バウスラスター装備の意味、前甲板は基本出ない、など-

51
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

ワイ視点のFFM外形分析、需要あるかな?

2020-11-19 21:59:38

imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

FFMだが特徴的なのは艦首形状。 従来の護衛艦では大型低周波バウソナーか配置されてたがそれがなく、顕著なバルバス・バウが目に付くとともに、やはり護衛艦にはなかったバウスラスターの開口部が見える。 twitter.com/kaijiphoto/sta…

2020-11-19 22:18:52
日本海事新聞写真部 @kaijiphoto

三井E&S造船が建造している海上自衛隊向け新型護衛艦(FFM)は「くまの」と命名されました。 pic.twitter.com/GFQCX6NjLB

2020-11-19 12:56:50
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

以降、日本海事新聞社殿の写真を基準にして紹介する。 FFMの艦首水線下形状は、設計元のMHIが建造したフェリーのそれが近い。 護衛艦よりも民間船舶の血筋を感じさせる。 pic.twitter.com/d6bSlP4gq4

2020-11-19 22:24:25
拡大
拡大
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

面白いのはバウスラスターが引き込み式ポッド型ではなく、トンネル方式な点。 OHP級フリゲートが予備推進器として、前進推力を発揮できるポッド型を選んだのに対し、シンプルなトンネル方式を選んだのは意外ですらある。 pic.twitter.com/aE6eCCe578

2020-11-19 22:29:28
拡大
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

なおトンネル方式のバウスラスターは悪評高いがドイツのF125型フリゲートでも採用している模様である。 FFMと同じく船体装備のソナーにあまり期待してないので実装も似てくるのだろうか? pic.twitter.com/fyI10kl8Jb

2020-11-19 22:33:50
拡大
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

なお、本邦の護衛艦ではバウスラスタ装備艦はなかったが、ヨーロッパに目を向けるとポッド型バウスラスタ搭載艦はいくつも見ることができる。 pic.twitter.com/DCVbaQFlTJ

2020-11-19 22:41:03
拡大
拡大
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

この点は大型低周波バウソナーを持つ本邦護衛艦にとって、バウスラスタは邪魔だった、というのが大きいんだろうぬ。 そして「大型低周波ソナーを持たない」は30FFMの特徴でもある。 pic.twitter.com/uGxbWRmSya

2020-11-19 22:44:46
拡大
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

みんな世艦を常々読んでるだろうし、バックナンバー漁るの面倒くさい()から記憶ベースで書くけど、FFMの話が始まった(当時DEX)頃から言われてたのは ・対潜戦に使う ・小規模港湾に単独入港させたい ・船体規模から満足いくソナーは積めない ・そこでVDS-TASSを主とし、船体ソナーは機雷戦用にする

2020-11-19 22:48:44
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

そういえば、昨今は外洋練習艦隊にはあめ型以降が参加するが、かつて、きり型ばかりであめ型行かないの何故だろうという話になった時、あめ型は大型ソナーのせいで寄港地が限定されるから、なんて話を聞いたことあるもののソースなしだし真贋不明。 ただし、如何にも「ありそう」ではある。 twitter.com/japanesepatrio…

2020-11-19 22:51:49
因幡のよっちゃん(Yoshihiro Inaba)(CV 中原麻衣) @japanesepatrio6

FFMは機雷対処能力を付与される関係で比較的浅瀬での活動も想定されそうですし、何よりサイドスラスターも装備されている以上は比較的小規模な港湾にも入港できるため、運用の幅が広がりますね。特に海外展開の際の寄港地の数が増えるのはデカイはず。

2020-11-19 22:20:52
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

我らがうみじは 「満足いく低周波ソナー積むには排水量5000tくらい必要!」 らすい。 つまりはDDじゃないか!ボツ! ということで当時は3000t級だったFFMは 「船体規模的に欲しいソナーは積めない。だから諦める」 と割り切ったようなのである。 pic.twitter.com/TX9ZUd9z2n

2020-11-19 22:57:33
拡大
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

そこで小規模港湾に入るのに喫水を深くさせて邪魔な低周波ソナーは割り切った上で、対潜戦には艦尾から曳航し比較的小型艦でも運用できる曳航ソナーをメインセンサとすることにした、と。 このあたりの割り切りは「DDじゃないから」ってことだろうぬ。 pic.twitter.com/NCEytSQu5p

2020-11-19 23:01:44
拡大
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

んでVDS-TASSだが、探信音を放つ「音源体」と聴音する「曳航ソナー」の2つを曳航する。 そのために音源体用らしい大型ハッチが左舷に、曳航ソナー用らしい漏斗部が右舷に見える。 それぞれ独立して使える構成なようだ。 twitter.com/T_AH19/status/…

2020-11-19 23:06:22
ナカムラ @T_AH19

#30FFM 2番艦の命名・進水式の準備が進んでいます。 艦名表記位置を覆っていたブルーシートが外されて、紅白幕になりました♪ pic.twitter.com/ZJJuKnjCcD

2020-11-19 11:18:04
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

海外のVDS-TASSを見ると、音源体と曳航ソナーで別々になったものも多いが、ユニットのコンパクト化のために一つにまとめてしまったものも多いようだ。 pic.twitter.com/UYuBWkxk9D

2020-11-19 23:09:30
拡大
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

確かに2本曳航するより1本曳航するほうが楽だものな。 開口部の数も少なくて済む。 pic.twitter.com/2OYqcyNsl5

2020-11-19 23:11:08
拡大
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

本邦のが別々になってるのを批判してた人をネットで見た覚えもあるが、意味はあると思う。 なんせ本邦のVDS-TASSはマルチスタティック前提だ。 マルチスタティック運用をするのであれば、 『音源体を必ず降ろすとは限らない』 ならRCS悪化させ艦内に海水入りかねないデカいハッチは開けたくないわな。 pic.twitter.com/OoYaAoHTfE

2020-11-19 23:13:44
拡大
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

マルチスタティック運用のため、必要に応じて音源体を降ろしたり下ろさなかったりするのなら、音源体と曳航ソナーは別々のハッチで別々に降ろせたほうが都合がいい。 曳航ソナーだけ降ろせばいいのに、大型ハッチも開けなきゃならない、ってのはRCS上も不利になる品。 pic.twitter.com/oHEYlR5JYn

2020-11-19 23:18:09
拡大
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

対潜ソナーはVDS-TASSで割り切った結果、 ・艦首形状はフェリーを踏襲 ・バウスラスタで港湾での取り回しを重視 ・大型船体ソナーを持たないため喫水が浅く小規模港湾に対応 ができたと。 その上でVDS-TASSはマルチスタティック前提に分離型としたと予想。 sankei.com/smp/politics/n…

2020-11-19 23:23:57
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

みんなついていけてる? ワイ暴走してない?

2020-11-19 23:26:59
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

機関を見る。 機関が気になったらまず見るのは煙突の排気口の数とサイズだ! ……毎日新聞の奴だとわかりにくいが、ガスタービン用×1と巡航ディーゼル用×2の他に、発電機用らしきものが2つは確認できる。 少なくとも発電機は2台あるだろう。 なかったらビビる。 twitter.com/OwaChka/status… pic.twitter.com/9RegbddnF6

2020-11-19 23:33:11
拡大
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

恐らくは非常用発電機がもう1台はあると思うが詳しい画像がないとなんとも言い難い。 なんせディーゼルだと側面排気すらあり得るので。 少なくとも発電機×2はありそうだ。

2020-11-19 23:38:12
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

お気づきになられましたか……! そう、そういう補機用の排気口も見えない。 多分FFM、オール電化してるのでは? twitter.com/Type1_Mk21/sta…

2020-11-19 23:39:40
imgurの人/とほほ電池@充電中 @chageimgur

「くまの」→「熊野」→「神戸」→「神戸異人館」→「遠坂邸」 まさかのオール電化(予想)とはな……! この脳内リンクが「あいつにオール電化とか使いこなせないだろ」った電波を受信してダナ(落ち着け pic.twitter.com/L3Y9WOPkOi

2020-11-19 23:43:14
拡大