
除隊し外人部隊に入隊…けど「あれ?自衛隊の方がレベル高かったわ」という人が結構いる~海外の軍隊経験者が語る

サバゲーガチ勢。元自衛官ではありません。ざ⭐︎おちんちんズのボケ担当。ツイートの9割はちんこ。たまに良いことも言うらしいけどそれ以外はとにかくちんこ。質問や批判は気軽にDMでどうぞ。

志願時「俺自衛隊いたけど、もっとレベルアップしたいから外人部隊来たわ。」 入隊後「ミスった。自衛隊のほうがレベル上だったわ。」 って感じの人達が一定数いるので、外人部隊に期待し過ぎないことを勧める
2020-11-20 18:51:43
@BHSME26 自衛隊で一通り訓練していれば、目新しい物はないのかも知れませんね。でも異文化交流的な意味では学べる事もそれなりにあるかと
2020-11-20 20:22:49
@46522635Tm 外人部隊はみんな、ミサイルよけの魔法が使えるわけじゃないのね。 twitter.com/necosensei0413…
2020-11-21 13:42:52
#裏で言われている噂 ・後ろに目がついてる ・ミサイルよけの魔法を使う ・血管にジェット燃料が流れてる ・心臓がビスどめ ・最新鋭の戦闘機を買うより得 pic.twitter.com/JAjszHefnV
2020-05-01 17:29:15
#裏で言われている噂 ・後ろに目がついてる ・ミサイルよけの魔法を使う ・血管にジェット燃料が流れてる ・心臓がビスどめ ・最新鋭の戦闘機を買うより得 pic.twitter.com/JAjszHefnV
2020-05-01 17:29:15

ベトナム戦争のころから今に至るさまざまな日本人兵士。ニカラグアのゲリラに参戦した十数人の日本人のグループの話に驚く。/戦いたい!海外の戦場へ向かう日本人たちの系譜 元自衛官からイスラム国を目指した北大生まで bit.ly/ZGLO2K
2014-10-17 08:11:09
@46522635Tm 逆に、日本人がある種のイメージに乗っかって、中東とかで「格闘技教官」になったりする例も多いとか。 (中東専門家の池内恵氏@chutoislam) 『…日本人というと「ジャッキー・チェン」だったり「カラテ・キッド」だったりといった強固な…』 ikeuchisatoshi.com/i-1215/
2020-11-22 01:01:16
@46522635Tm @chutoislam 『…ジャキー・チェンとカラテ・キッドの老師を足して二で割って、そこに黒沢明風の威厳を付け加えれば、アラブ社会のオリエンタリズム的日本人像にぴったり重なる。そんな風に演じているうちに、だんだん幻想と現実が混然と一体となっちゃって、時代劇のように話している日本人とか、いたな…』
2020-11-22 01:01:50…私の若い頃の観察では、レバノンなどの各民兵集団(政府軍にも)にたいてい一人ぐらい、「日本人空手教師」みたいのがいた。日本人というと「ジャッキー・チェン」だったり「カラテ・キッド」だったりといった強固なオリエンタリズム的固定観念が中東社会にはあります。そのイメージをなぞって演じていると、食っていくことぐらいはできて、ちょっと尊敬されたりもします。どの世界でも「先生」はそれなりに偉いからね。お金と権力はなくても、直接の生徒とその親には尊敬される。
ジャキー・チェンとカラテ・キッドの老師を足して二で割って、そこに黒沢明風の威厳を付け加えれば、アラブ社会のオリエンタリズム的日本人像にぴったり重なる。そんな風に演じているうちに、だんだん幻想と現実が混然と一体となっちゃって、時代劇のように話している日本人とか、いたな。そういう方々、もうかなりの年齢だと思うけど、どうしているかな。静かに帰国して日本社会のどこかにいらっしゃるかもしれない…

@46522635Tm でもでもフランス語を話せない日本人が、部隊のお荷物になってるって聞いたことあります。 (´・ω・`) 自衛隊でもそうですけど、レベルアップできるかは本人次第なのかなって思います。 (*´꒳`*)
2020-11-21 09:14:47
@46522635Tm これはでも、自衛隊が高水準である証でもあると思う。ベラルーシや中国、その他の貧困国や発達途上国の軍と比べたら外人部隊は相当なレベルアップだと思う。歩兵訓練は似たり寄ったりだから普通科だと同等に感じられても歩兵訓練しない自衛隊職科なら外人部隊はレベルアップと感じるんじゃないかな?
2020-11-21 09:43:29
@46522635Tm 逆に外人部隊から自衛隊に入った人いましたよ。湾岸戦争に行った方でした。 自衛隊は訓練の質が良くて規律もあってしっかりしてると言われて??みんな疑問でしたね。😥
2020-11-21 20:53:55