哲学者と魔法使い

別のようでも実は同じかも。
0
カルヴァドス @cornelius0321

Jean-Jacques Rousseau ressemble à Masaya Oki, un acteur japonais. Et Jean Bodin ressemble à Kawashima, un fantaisiste japonais.

2011-07-17 05:29:09
カルヴァドス @cornelius0321

①沖雅也と18世紀のフランスを中心に活躍した思想家のルソーは、生まれ変わりかというほど似ている。http://t.co/fRQ4Juy http://t.co/xsMsnwE

2011-07-17 02:06:46
カルヴァドス @cornelius0321

②野生爆弾の川島と16世紀フランスの思想家ジャン・ボダンも似ている。 http://t.co/3fugIfK http://t.co/KWJFLGk

2011-07-17 02:06:32
カルヴァドス @cornelius0321

③ボダンは国家主権の理論家として有名だが、『魔女の悪魔崇拝について(De la Démonomanie des sorciers)』という本を書いている。実は、このsorciersという言葉、あのハリー・ポッターにも出てくる。

2011-07-17 02:06:22
カルヴァドス @cornelius0321

④シリーズ第1作の「ハリー・ポッターと賢者の石」の原題はHarry Potter and the Philosopher's Stoneである。ところが、これはイギリス版のタイトルだ。フランス版は、Harry Potter à l'école des sorciersだ。

2011-07-17 02:06:13
カルヴァドス @cornelius0321

⑤pilosopherは哲学者・思想家だ。哲学者といえば、私たちは物事を科学的・論理的に考察する人だと思ってしまうが、16世紀にはまだ悪魔や魔女が実在すると思われており、哲学者が魔術について考察することも珍しくなかった。

2011-07-17 02:06:00
カルヴァドス @cornelius0321

⑥瀉血を行う理髪師が外科医でもあったというのと同じように、近代初期のヨーロッパでは哲学者=賢者は魔術を考察する人と同じとみなされることもあった。

2011-07-17 02:05:49
カルヴァドス @cornelius0321

⑦こう考えれば、「ゲド戦記」のハイタカが「魔法使いであると同時に大賢人でもある」という設定には、何の違和感もない。

2011-07-17 02:05:38
カルヴァドス @cornelius0321

⑧ジャン・ボダンという思想家の生涯については、特に日本ではほとんど知られていないが、ヘブライ語に大きな関心を寄せていたらしい。おそらくヨーロッパの悪魔や魔女についての恐怖や偏見といったものの源流がヘブライ語にあるのではないかと思う。<この話題終わり>

2011-07-17 02:05:26