鉱山に連れていくカナリアに対する誤解。

1
細川@鳥を識る @aru1997maki

ここも、正しく理解されていない。 カナリアは人間と比べて1~2桁繊細なセンサー。カナリアの呼吸や挙動に変化が見えたら有毒なガスが存在する可能性があるとして引き返した。 鉱山にはカナリアを診る獣医師がいたし、坑夫にとってカナリアは同僚だった。なるべく死なせない努力をした。仲間として。 twitter.com/Book_Genshisha…

2020-09-29 19:07:23
細川@鳥を識る @aru1997maki

鳥と暮らしたことのない人はわからないかもしれないが、暗い炭鉱の中でカナリアが「歌う」ということがどれだけ不自然なことか。カナリアは緊張している。その状態でどうして歌う? ガスで苦しさを感じたカナリアは籠の中で暴れる。それは、「逃げろ」という合図になった。

2020-09-29 19:07:23
ぽぽりす@ぶんちょ組 @popolice1967

@aru1997maki ちなみにオウム心理教の本部強制捜査の時にもカナリアを連れてましたね。 pic.twitter.com/sCQu4VgAZx

2020-09-29 20:09:34
拡大
るるる @rururutte

@popolice1967 @aru1997maki 私も同じ事思いました 当時からかなり印象的でした

2020-09-29 20:32:11
ぽぽりす@ぶんちょ組 @popolice1967

@rururutte 地下鉄サリン事件の時もカナリアを連れていたと思います。

2020-09-29 20:33:59
なべきょう@過眠症 @wata_nabekyo_ko

@popolice1967 @rururutte 上のレスの写真みたいに、外気も遮断できないし酸素ボンベもついてない…

2020-09-30 07:45:13
ぽぽりす@ぶんちょ組 @popolice1967

@wata_nabekyo_ko 上の画像のカナリア多分亡くなった後に棺(?)に入れられていると思います。

2020-09-30 07:53:42
そら @sorahanakiyo

@aru1997maki @ebifly857 私も勘違いていました。 死ぬのではなく、暴れたりしていつもと違うようになり それを見て戻る判断をしていたのですね。 勉強になりました。

2020-09-30 06:16:13
sonsi @sonsi987654321

@aru1997maki 不意に「デスストランディング」というゲームの「BB」という生体センサーに思い至りました。

2020-09-30 07:54:02
TwTimez @TwTimez

【TwTimez】 RTの勢い順22位のツイートです。 時速972RT twtimez.net/now/now2020093… @aru1997maki

2020-09-30 08:10:32
汗っかき @ufo4000

@aru1997maki ウルトラセブンにもこんな話ありましたね、恐竜戦車のエピソードで。

2020-09-30 09:42:58
ツイバズ @twibuzzbot

細川@鳥を識る(@aru1997maki)さん 現在RTの勢い日本で 🏅第14位🏅です 813RT/時速 (10時台) ここも、正しく理解されていない。 カナリアは人間と比べて1~2桁繊細なセンサー。カナリアの ...続きをみる cards.twitter.com/cards/18ce54pp…

2020-09-30 10:42:02
書肆ゲンシシャ/幻視者の集い @Book_Genshisha

@aru1997maki 申し訳ございません。本に書かれていたことを鵜呑みにしてしまい、誤った情報を記載してしまいました。ご指摘いただきありがとうございます。

2020-09-30 11:30:48
細川@鳥を識る @aru1997maki

@Book_Genshisha いえ。世の中の多くの方も誤解している(知らない)ところだと思いますので。 でも、消さずに残しておいてくれた方が、誤解を解いていくにはよかったのかな、とも思います。 鳥の棺の写真はまた、ぜひ掲載してください。

2020-09-30 12:21:00
細川@鳥を識る @aru1997maki

たくさんRT、いいね、ありがとうございます。 こちら、鳥と人間の関係史を専門にしております。この10年の取材をまとめたのが、『鳥と人、交わりの文化誌』(春秋社)です。 カナリアはまだ大事にされましたが、油を絞るためのペンギンの大量殺戮とか、酷いことも‥。 ハトが進化したドードーも絶滅。 pic.twitter.com/YsSf07Jz0x

2020-09-30 12:52:23
拡大
細川@鳥を識る @aru1997maki

山階鳥類研究所所長 奥野卓司氏推薦! 鳥類学の領域を超え、文化史の枠をはみ出て、人と鳥の関係の永遠の歴史を多面的な視点から論じる本書を、強く推薦します。

2020-09-30 12:55:52