-
kosoaddaosok
- 15139
- 39
- 23
- 2
- 0

あくまで個人的な感覚ですが。 こういうのを義務教育で教えてあげてほしい。 pic.twitter.com/k39BUOaGEF
2020-11-21 12:33:58


引用で様々な意見を頂いていますが、全部に回答するのは無理です。ごめんなさい。 あくまで「ひとりの開発者目線であなただけにこっそり教える裏技」だと思って頂ければ……義務教育は言い過ぎました。 フレーズやデザインの拡散力を見誤り、意図しない広がり方をしていますので、諸々ご了承ください。
2020-11-22 18:08:38
ブログ・小説の執筆 / Chrome拡張機能の開発など ■短編集:https://t.co/kQK3Ey66LN ■ツール配布:null.style/app ■FANBOX:https://t.co/oqodJ6Robp ■YouTube:https://t.co/EBnsMbagb7

開発者も人間・・・ 感謝の気持ちを忘れてはならぬ・・・ twitter.com/nulltypo/statu…
2020-11-22 21:54:50
分かるよ( ˘ω˘ ) 同じ要望でも「わかった!!!すぐに対応する!!!!」ってなるものと「ハァ?お前が悪いんちゃうんか!?」ってなるのがある twitter.com/nulltypo/statu…
2020-11-22 20:17:58
このツイート、賛否あるようだけど、内容だけに注目すれば(つまり、投稿者が開発者であることを忘れて見れば)、「まあ人間そんなもんだよね。大事。」っていう内容な気がする。 twitter.com/nulltypo/statu…
2020-11-22 23:23:28
FBループを健全に回すには言い回しにとらわれないことだけど、個人で開発してるならモチベが下がる要素は徹底的に無視した方が良い。 twitter.com/nulltypo/statu…
2020-11-22 19:09:49人を動かす技術としては有効

@nulltypo アプリのレビューとかに限らず、部下をやる気にさせる方法とか上司をおだてて動かす手管とか、周りの人間をうまく使うための技術は必要だからね。
2020-11-22 20:38:13
これ感想だけじゃなくて、実店舗も一緒。例えば店に対する客のご意見でも、左側の人だと優しくしようと思えるけど、右側の人だとクレーマーだ、適当に追い払おうってなる。 情けは人の為ならず。 twitter.com/nulltypo/statu…
2020-11-22 22:35:54
「豚もおだてりゃ木に登る」 人に動いてもらいたいなら、うまくおだてる知恵を付けなさいよ、と。 twitter.com/nulltypo/statu…
2020-11-22 17:20:23
何でもそうだけど、最初の一行に褒める言葉入れるだけで、本当に印象変わるからみんなこれやってほしい。 ポジティブな言葉入ってるかどうかでモチベに雲泥の差が出る。 twitter.com/nulltypo/statu…
2020-11-22 17:14:10
しかしこういう手合を嫌う人もいる 作者をコントロールしようとするな!って キレられたことがあるので注意だ twitter.com/nulltypo/statu…
2020-11-22 21:50:47
アメリカの大学の留学生向け英語コースで、「クレームメールを書こう」という授業があって、やはり左側の書き方をテンプレとして教わったな。このほうが、相手にとっても要望が受け入れやすいこら、と。 twitter.com/nulltypo/statu…
2020-11-22 21:16:29
モデラーが要望を聞いてあげたくなるリクエストの書き方 ×「ファンですどうしてもこのキャラが欲しいんですどうか作って下さいお願いします!」 〇スッつ[[札束]] twitter.com/nulltypo/statu…
2020-11-22 23:32:43フィードバックではなく「攻撃」をしている?

悪い例の人は往々にして より良いものにするために協力しよう的な意識は一切なくて、自分が気持ち良くなるためにマウントとりたいorサンドバックにしたいだけな感じはする。 twitter.com/nulltypo/statu…
2020-11-22 17:58:53
こんなもん、教えられんでも人間として生きてたらわかるはずやのに、わからん奴多いよねー じゃあ、なんでこう書く奴が減らないかって? そもそも、こいつらはアプリの改善じゃなくて、開発者にダメージを与えるために書いてるから気にしたら負け twitter.com/nulltypo/statu…
2020-11-22 20:08:22
そもそも右の人はもう使う気はなくて「このアプリは使わない方がいいぞ」って広めたいんだと思うからこの手のツイートは意味がない気がする。まあやたら星1を付ける人は問題だけどそれは別の話 twitter.com/nulltypo/statu…
2020-11-22 21:20:33
左みたいにしなくとも、 右を丁寧な言葉にすれば良いと思う。 ☆1です。 調味料が少なくて使えません。 はやくなおして欲しいです。 twitter.com/nulltypo/statu…
2020-11-22 21:31:44
逆に、ユーザーも人間なので、運営がひどいなって思ってしまうと右側のレビューが増えるんじゃないかと思う。 twitter.com/nulltypo/statu…
2020-11-22 18:42:29