実験着から考察するツイステキャラ達の内面の扱い方

長いのでまとめます。
13
CNシエン @cn_0rt

実験服キャラ考察 ストーリーで実験服を着るのは錬金術と魔法薬学の時間。 錬金術は現代科学成立以前の哲学と科学の試しである、そして人間啓蒙を目的とする。薬学は薬が人間にどんな作用をするかを研究する学問であるからそこに魔法を入れればいい。

2020-11-30 23:18:29
CNシエン @cn_0rt

式典服を着るのは自分の自我もしくは外部にどうやってみられるかを決める場面だ。だが実験服はその正反対である。自ら何かの作用を観察しそこから答えを出す場面で着る。実験服カードはキャラが自分の内面にどうやって向き合うかを見せるカードではないか?

2020-11-30 23:18:30
CNシエン @cn_0rt

実験服のカードには様々な道具がいるので式典服のように簡単には出来ないと思うのでまず各小品の比喩を決めてから考察して行くのが上策だと思う。

2020-11-30 23:22:25
CNシエン @cn_0rt

全キャラが持っている小品はゴーグルと手袋と実験服。ゴーグルの役目は自らの目を保護することだから視点の暗喩だと思う。内面に対しフィルターを持つか持たないの比喩とみていいだろう。実際にゴーグルは付けるキャラと付けないキャラで分かれている。

2020-11-30 23:44:56
CNシエン @cn_0rt

手袋は見るには全キャラが全て付けているためそんなに意味があるとは思わない。強いて言えば内面は制御が難しく注意して扱うべきだから素手で、外部に触れるようにはしてはならない?の比喩とみている。

2020-11-30 23:44:56
CNシエン @cn_0rt

実験服はキッチリ閉めているのとボタンを開けているもので分かれる。実験服は薬品から身体を守るものだから内面に対してしてくる攻撃に備えているか、いないかじゃないかな?

2020-11-30 23:44:56
CNシエン @cn_0rt

次は特定のキャラが持つ小品の意味を決めてみる。 ①本。本は過去からの記録であり人々が積み重ねてきた知識だ。昔からの価値観、先入観なのを比喩する。これは開くキャラと閉めて持っているキャラで分かれる。それを分かり従うのと、知っているが従わないとみていいだろう。

2020-12-01 00:12:02
CNシエン @cn_0rt

②生物。マンドラゴラと正体不明の植物。マンドラゴラは古来よりいかがわしい薬品として使われている植物であり本質を表すものである。本能+感情を使っているとみていいだろ。入れ物がいるかないかで分かれている。正体不明はどなたか教えてください。

2020-12-01 00:12:02
CNシエン @cn_0rt

③丸底フラスコ。主に薬品の反応・撹拌(混ぜること)を行うのに使われて溶液をガスバーナーで加熱する際によく用いられる。小・中学校でよく使われているらしい。内部の熱量、子供心を入れ物とみてみる。

2020-12-01 00:34:18
CNシエン @cn_0rt

④シャーレ。寒天培地を作りそこに細菌の培養などに用いられる。制御された環境で選んだものだけを育てていることから自制心、制御欲求だとみてみる。

2020-12-01 00:34:18
CNシエン @cn_0rt

⑤試験管。化学反応を起こしたり、内部の変化の様子を観察するなど、様々な実験に用いられる。観察、興味などと仮定する。

2020-12-01 12:21:54
CNシエン @cn_0rt

⑥ビーカー。液体の混合・撹拌などに用いられる、注ぎ口のついた容器。固体の溶解などにも使われている。目盛りは安目盛りに過ぎないので、正確な計量は測れない。誰かに分け与える+測れない点から情と仮定する。

2020-12-01 12:21:54
CNシエン @cn_0rt

実験服考察‐ハーツラビュル編 リドル実験服。 小品なし。ゴーグル付き。自分の内面は自分の一部でありそこまで悩む対象ではない。ゴーグルを付けているため憶測や判断ミスはあり得る。手袋を深く付けることから内面も自分の管理下におきたい?と妄想。 pic.twitter.com/pJhVF2jjgc

2020-12-01 12:54:18
拡大
CNシエン @cn_0rt

エース実験服 生物持ち3人中一人。マンドラゴラ持ち上げて目線も合わせている。自分の本能、本質をかなり直視するタイプ。そうするためにゴーグルを付けていたのに外す。自分に対する通察力はかなりある。ただむき出しの本質を目の当たりにしているのだ。疲れないかな? pic.twitter.com/EtJENeHvJP

2020-12-01 12:54:19
拡大
CNシエン @cn_0rt

デュース実験服。 小品二つ持ち組み。熱情を比喩するフラスコと昔からの価値観を比喩する本を開いて持っている。彼が持って生まれた熱情の扱い方法を先達の例で学ぼうとしている。中身の青はは誠実、保守、信頼などを意味するのでそれが彼の原動力であるだろう。 pic.twitter.com/Y9sfGymufw

2020-12-01 12:54:19
拡大
CNシエン @cn_0rt

ケイト実験服 彼は小品なし+ゴーグルを付けていない。自分の内面の把握が行き届いているし、内面をちゃんと受け入れているキャラである。彼は自分を知った上でどんなフィルターもなく内面を直視する。 pic.twitter.com/oj6UFN7sZr

2020-12-01 12:54:20
拡大
CNシエン @cn_0rt

トレイ実験服。 小品なし。度数入りのゴーグル付き。実験服に触れている4人の一人。脱ぐのかボタンを閉めるかを図っている。外からの感情・非難からの防御対策を考えているのかな?内面に対する悩みはなし。受け入れている。 pic.twitter.com/dxV9G5ffXx

2020-12-01 12:54:21
拡大
CNシエン @cn_0rt

トレイ追加。彼の度数入りゴーグルは自分の内面を間違がって把握しているかもしれない比喩だともみていいだろう。でも悩まないので不便と感じないかも?

2020-12-01 12:58:59
CNシエン @cn_0rt

実験服考察‐サバナクロー編 レオナ実験服。生物持ち3人の一人。小品二つ持ち。本は持っているが開いてない。社会の価値観が内面に影響は与えるが本人は従わないスタンス。植物は…マンドラゴラみたいに本質意味じゃないと思う。理想?勝利?オリブっぽくも見える。 pic.twitter.com/dpDcqxiqsx

2020-12-01 13:13:34
拡大
CNシエン @cn_0rt

ジャック実験服。 小品なし+ゴーグル付き。実験服に手を付けるが脱ぐより身だしなみを整える様に見える。攻撃されるのを常に防止しているとみていいだろう。ゴーグルフィルターは彼の美学を意味する。内面に対する悩みなし。受け入れている。 pic.twitter.com/UhyfVdd9Bq

2020-12-01 13:13:35
拡大
CNシエン @cn_0rt

ラギー実験服。 小品なし。ゴーグルなし。ケイトと同じだが外部からの感情に対するスタンスが違う。ラギーは自分に向けられる感情を防御する。内面は自分の悩みの対象じゃない。とても正しく自分を把握している。 pic.twitter.com/fbxvUFMLGu

2020-12-01 13:13:35
拡大
CNシエン @cn_0rt

実験服考察‐オクタヴィネル編 アズール実験服。 度数入りゴーグル付き。胸ポケットに眼鏡持ってない。彼の視界の狭さを暗喩する。本は開いているがデュースのようにめり込んでない。社会の価値観に従うし影響も受けているが常にそれに合わせているわけではない。 pic.twitter.com/UVxQxCehGk

2020-12-01 13:37:51
拡大
CNシエン @cn_0rt

ジェイド実験服。 唯一のシャーレ+スポイト持ち。中身も全キャラの中で一番量が少ない。色は青で自分の中にある誠実、保守、信頼を試し観察している。でも量が少ないので育てているのでは?その少ない量でも自分の支配下におきたい、内面を制御したいの比喩とみている。 pic.twitter.com/B5Y72r30v3

2020-12-01 13:37:52
拡大
CNシエン @cn_0rt

フロイド実験服。 小品二つ持ち。どっちも実験道具であることから自分の内面を常に気にしている。唯一、薬品複数持ち。彼が持つ色んな事に対する興味+好奇心を意味する。でも情を意味するビーカーの容量が一番多いので彼は内面を情によって把握していると思う。 pic.twitter.com/c6VYjBYm9b

2020-12-01 13:37:53
拡大
CNシエン @cn_0rt

フロイド追加。 ビーカーの色は青。ジェイドと一緒。試験管の中身は紫、ライム、黄色。それぞれ神秘、明朗、陽気を意味する。

2020-12-01 13:37:53